アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルの通りなのですが、
[ Long Train Runnin' ]のブルースハープ(なのでしょうか?)の
部分を演奏してみたいと思っているのですが、
なんのキーのブルースハープを買えばよいのでしょうか?
また、雰囲気出すだけなら、簡単にできるでしょうか?
アドバイスお願いします。

A 回答 (6件)

再び失礼します。

少々情報が錯綜してきているようなので、補足しておきます。

ハープのキーについてですが、ファーストポジションでのベンドなどを使わないストレートな演奏をする場合は、ハープのキーは曲のキーと一致する物を選びます。 Gmキーの曲で、Gmのハープを使うのはこのケースになります。
また、マイナーキーのハープはまだあまり主流ではないので、メジャーキーのハープで代用するケースも多く、その場合には平行調(構成音が同じになるメジャーとマイナーのキー:例えば、CメジャースケールとAマイナースケールは構成音が同じ平行調の関係になります)のキーのハープを使うことになります。 Gmキーであれば、Gマイナースケールの平行調に当たるメジャーキーがBbになるので、Bbキー(メジャー)のハープで代用します。 こちらのケースでも、ベンドなどは使わない、ストレートな演奏になるでしょう。

ただ、先にも書いたように、ブルージーな演奏の時には、曲のキーとは異なるキーを使うブルースハープ独特の奏法があります。 クロスハープ奏法などといいますが、セカンドポジションやサードポジションといった、曲のキーとは違うキーのハープの特殊なポジションを使っての演奏になります。
このクロスハープ奏法では、本来の曲のキーとは違うキーを使う分そのままでは得られない音程もありますが、それをベンドで補います。 ベンドをかけることで不安定な音程が得られ、ブルーズらしい感触が強くなるのも特徴です。 また、ブルーズではブルーノートといって、調性を左右する3rdの音程などで本来の音程とは微妙にズレた、メジャーともマイナーともつかない音程が特色ともなります。 そうした音程を得るのに、ベンドは欠かすことができません。

Long Train Runnin'の場合、ハープソロはベンドを多用したブルージーなフレージングが目立ちますので、クロスポジションでの演奏の方が、より雰囲気が出るでしょう。 ですので、ハープのキーとしてはCキーのものでセカンドポジションを使って演奏するのがよいと思います。

たびたび失礼しました。
    • good
    • 2

#1です


そうですね。Long Train Runnin' 聞いて、ギターだとカンタンにGのペンタマイナーであることはわかったんですが、ブルースハープだと使うキーは変わるようですね。

質問者さん、混乱させたらスマソです。

#2さん、勉強になりますた。
    • good
    • 0

私もNo.2さんの言われるように、Cメジャーハープのほうがいい気がします。



マイナーハープもありますがメジャーではなく(シャレ?!)、マイナーキーもメジャーに置き換えて演奏します。なぜならメジャーハープのほうが使いまわしがきくからです。
GマイナーをメジャーにしてBフラットのハープもいいですが、セカンドポジション云々でなくともCメジャーは持ってたほうがいいです。

セカンドポジションについては、このサイトを参考にしてください。
http://www.aki-f.com/kouza/h_kouza/harp03.htm

Cメジャーな曲を例にしたファーストポジション、セカンドポジションの説明になってますが、Cメジャーの図を見ると、指定している2番~6番の配列がGメジャーになってると思います。でも、Gマイナーなので、そこらへんは少し3番4番ベンドが必要です。
ベンドは
http://www.aki-f.com/kouza/h_kouza/harp04.htm
    • good
    • 4

たまたま行った楽器屋にブルースハープのキーの早見表があったので


デジカメで撮らせて貰いました
それによりますと

メジャーキーのブルースポジションは4度上を使うのですが
マイナーキーの場合は平行調のメジャーキーを使うということです
ですからGmの場合、B♭を使うとなっております
    • good
    • 1

私自身はギター弾きですが・・・



Long Train Runnin'の曲のキーについては、Gmになります。 が、ブルーズハープの場合、ブルージーな演奏をする場合には曲のキーとは異なるキーのハープを使うのが主流です。 その場合、セカンドポジション、サードポジションなどと呼ばれる、ベンドを利用してブルージーな雰囲気を出すハープの使い方をすることになります。 Long Train Runnin'についても、このセカンドポジションを使った演奏の方がはまるでしょう。
セカンドポジションの場合、曲のキーに対して4度上のキーのハープを使います。 ブルーズスケールの場合、曲のキーがメジャーでもマイナーでも、使うハープはそのキーのトニックの4度上でよいはずです。 ですので、Long Train Runnin'の場合には、Cキーのハープを使うのが良いでしょう。

演奏の難度については、なんとも言えないところがあります(私自身ほとんどハープの経験がないので)。 ドローベンドさえできれば、雰囲気を出すくらいならそれほど難しくはないかもしれません。

参考まで。
    • good
    • 1

ギター弾きです。


ブルースハープのキーはGマイナー(Gmのペンタトニックスケール)。
一応曲聴いてみた・・。

自分はブルースハープ購入したこと無いけど、楽器屋でGマイナーといえばわかるはず。というか普通に「G」を出してくると思うけど・・・。
キーさえあってれば、そのスケールにハマるので
「雰囲気出すだけなら」
適当に吹けば合うはず・・。

がんばってね(^_^)。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!