dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

29歳の女性です。

半年前に振られた元彼(33歳)と連絡を取りたいのですが、メルアドが変わっていてメールがエラーになってしまいます。
最近は違うキャリア同士でもSMSでメールを送れるので再度送信しようと考えているのですが、そこまでするのは迷惑ですか?

連絡を絶ちたいから私には新しいアドレスを教えなかったのでしょうから、SMSでメールを送ったら彼は引くかもしれません。

ちなみに振られた理由は私が逢えない寂しさや過去のトラウマによる不安をぶつけてしまったこと、彼の仕事がかなり忙しい時期だったこと等です。
「好きだけど、気持ちに応えられない」と言われました。
電話で振られて、彼の部屋の合い鍵を取りに彼が来る予定でしたが、結局1ヶ月後に郵送で返すことになり、それ以来一切の連絡を絶っています。
最終的には復縁できたらいいな…と思いますが、それが難しいのは良く分かっています。

ただ、私自身、彼と別れて他の男性と少しお付き合いしたことにより、あの頃よりも成長したと感じるし、あの頃の彼の気持ちもよく分かります。

まずは「元気にしてますか?」程度のメールにするつもりです。
アドバイス・お叱り、なんでも構いませんのでよろしくお願いします。

A 回答 (8件)

NO.6です。



お礼、ありがとうございます^^

別の男性とお付き合いをされていた時と、
今回のお付き合いと、共通しているのは、
いわゆる「追いかける恋愛」をしていることですよね。

きっと、質問者様は恋人ができると、
生活の中で「彼」へのウェイトが
すごく大きくなってしまうのではないでしょうか。

そのため、彼のことを考えている時間がすごく多く、
好きという気持ちが大きいため、相手からの気持ちも、
同じような大きさを感じられないと、それが不安になってしまう。
ですから、Aさんのように淡泊な人が相手であると、
「常に」不安に思ってしまうワケですよね。

質問者様は、日々の生活が充実しているでしょうか?
友人との付き合いや、仕事、趣味、いろいろなところで、
自分に「自信」というものを、見出せていますでしょうか?

きっと、何かイヤなことがあったり、不安なことがあったりすると、
それを埋めようとする心が求めるものが、「恋愛」であり、
そして、それが引き金になって、「元彼」を思い出すことに
なってしまったのではないでしょうか。

きっと、自分に自信が持てないのではないですか?
だから、何かにすがろうとしてしまうのではないですか?
そして、そのすがるものを、「恋愛」にしてしまう。

弱くて重いダメな女だなんて、思わないで下さい。
一生懸命、相手を愛せる優しい人ではありませんか。
優しい人は、弱くなんてありません。
強い心があるから、人に優しくすることができるのです。
ただ、質問者様は、そこに「自信」がないから、
それを押しつけてしまったり、いろいろなものを求めたりするのでしょう。

質問者様は、きっと自分に自信をつけることが、
今やるべきことだと、私は思います。
その自信がつけば、きっと次の恋愛は、相手に依存せず、
お互いの立場や考えを尊重し、2人が成長して行ける、
そんな恋愛ができると思っています。

自信をつけるには、何か目標を立て、それに向かって努力し、
それを達成する。そして、それを繰り返す。
それを続けていくことで、自然と自信がついてきます。
なんでもいいと思います。
たとえば、一人で海外旅行に行く!とか、
100万円貯金する!とか、
何かの資格を取る!とか。

それだけ誰かを想うことができる、強い心を持っているんですから、
それを、別のことへも使えるようになれば、
質問者様の、大きな武器になると思います^^

自分のことを信じられる、ステキな女性になって下さいね☆
    • good
    • 2

貴女の人生舞台と彼の人生舞台は全くステージが違います。

出演者も通行人も。一時同じステージに立った時期も有りますが、もう終わったことです。過去を振り返って懐かしく思うのはリタイヤしてからの話で、新しい出演者を求めて活動すべきでしょうね。人生は出会いと別れの繰り返しです。相手も同じです。
    • good
    • 0

こんにちは^^



「メールしたら迷惑?」とタイトルに書いておられることから、
本当はメールすることが彼への迷惑になると自覚して
いらっしゃるのではないでしょうか。

でも、心の中で断ちきれていない彼への想いが、
それを「迷惑だからやめよう」とは、させてくれないのですよね?

頭では「迷惑だ」と理解しているけど、
心がそれを許してくれない、そんな感じなのですよね。

私は、連絡するのは良いと思います。
きっと、連絡を送ることに、自分の気持ちへ線を引くことを、
どこかで意識されているのではないですか?
どういうことかというと、
もし、彼から返事がなかったら、それはやっぱりもう諦めよう・・・。
とか、もし彼が返事をくれたら、復縁できるかもしれない・・という、
淡い期待が、混ざっているそんな気持ちに線を引きたい、
そういうような状況なのではないでしょうか。

彼が連絡を一切してこないことと、メールドレスを変えたということは、
彼側からすれば、質問者様への気持ちの整理は、もう完全についていて、
「別れ」にもちゃんと納得し、新しい自分として、再スタートをきっている
のだと思います。
そういった状況の彼に、いや、復縁を望んでいない彼に、
「最終的に復縁できたらいいな・・・」と連絡を送ることは、
「寂しさや不安をぶつけていた」頃の質問者様と、
何がどう違ったのでしょうか。
そして、彼と別れたあとにもお付き合いをしたことがあるとのことですが、
そのお付き合いで、何を学び、何が成長したのでしょうか。

彼の望んでいる、質問者様への「成長」は、
彼に依存せず、気持ちも整理し、前に進むこと。なのではないでしょうか。
ここでまた連絡してしまったら、
「あの時ちゃんと別れて、俺はメルアドまで変えたのに。
それでも連絡してくるって、お前、何も変わってないね。」
と思われてしまうのではないでしょうか。

そして、「あの頃の彼の気持ちも良くわかります」と言うなら、
なおさら、連絡をしないことが、その彼の気持ちを理解している
ことになるのではないでしょうか。

「好き」だという気持ちを断ち切るのは、
ものすごく大変で辛いことです。
でも、相手がそれを望んでないのですから、
どんなに苦しくても辛くても、
自分自身でも断ち切ってあげないと、
いつまでたっても、同じことで悩み続けることになってしまいます。

相手をそっとしておいてあげることも、
その相手へ今してあげられる、愛情の1つだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答に涙があふれました。

頭では分かっているんです。

彼と別れた後にお付き合いした人(以下A)は、とても淡白(悪く言えば冷たい)で、メールが嫌いでした。
曖昧なまま付き合ってしまったので、常に不安で、好きなのは私だけみたいな気がしていました。

それでもAと一緒にいる時は笑いが絶えないし楽しくて、時間があっという間に過ぎました。
元彼のことはいい思い出としてすっかり乗り越えていました。

元彼には自分の不安や寂しさをぶつけて負担をかけてしまったので、Aにはその種のわがままは言わないようにしていたし、連絡頻度も彼のペースに合わせていました。

しかし、急に連絡が減り、メールしても電話しても前のように折り返し電話してくれなくなり、自然消滅のような形になり、今に至ります。

自分の何がいけなかったんだろう、また「好き」な気持ちを押し付けてしまったのだろうか、何か事故に遭ったのか、遊ばれただけなのか、いくら考えても答えが出ず、しつこく着信を残すこともできず、苦しんでいます。

そんな中、元彼のことを思い出すようになりました。

自分の中で終わったはずだったのに、不思議です。
きっと寂しいだけなのかもしれません。

変わったつもりでもまだまだ自分はこんなに弱くて重いダメな女なんだと痛感しました。

お礼日時:2012/05/23 14:44

成長して、この行動????



はぁ~~~

半年で、成長できるなら、苦労しませんって。

”まずは・・”復縁への第一歩ですか?

人に聞かないと、判断できないなんておろかでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/23 16:08

メアドを変えられてしまっていること。


電話で振られたこと。
合鍵を郵送で返すことになったこと。

この3つの行動に共通する彼の思いを考えてください。
答えは1つ、「彼はあなたにもう会いたくない(関係を絶ちたい)」のです。

あなただって薄々気がついているはずでしょう?
にもかかわらず、

>ただ、私自身、彼と別れて他の男性と少しお付き合いしたことにより、あの頃よりも成長したと感じるし、あの頃の彼の気持ちもよく分かります。

とは??

もし、成長した自分を彼に見てもらいたい、なんて気持ちがあるなら、
相手の都合を考えず、
自分の不安を押し付けて振られた時のあなたと同じではないですか?

彼としても、せっかくあなたのことを忘れていたところへ、
またあなたから連絡が来たら、鬱陶しいだけだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りだと思います。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/23 16:07

>連絡を絶ちたいから私には新しいアドレスを教えなかったのでしょうから、SMSでメールを送ったら彼は引くかもしれません。



分かってるならやめたら?
メールしたとしても返信はないと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/23 16:06

女の立場からも。



そんなメールやめましょう。

自分の事しか考えずに行動すると言う時点で前と何にも変わってません。
成長した?どこが?と彼は思うでしょうね。
相手からしたら、げっ何いまさら?ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/23 16:06

男性の立場から、一言で片付けます。



「大変、迷惑です。」



補足を加えるならば、

「それが、重いと言う事。」

それだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/23 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています