dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

次の英文の( )内には誤っている箇所が一箇所ある。その番号を選び、正しい形に直しなさい。またその英文を訳しなさい。

1. 【(1)Were】 the world 【(2)to come】 to an end, what 【(3)will】 become 【(4)of us】?

2. If he 【(1)knew】 about the problem 【(2)earlier】, he would have 【(3)suspended】 【(4)the project】.


次の日本文の意味になるように、( )内の語、または語句を並べかえて適切な英文をつくりなさい。

1. もし僕が君だったら、そんなことは心配しないね。
  I ( worry about / were / if / I / it / wouldn't ) you.

2. もう少し早く来れたらよかったのに。
  It ( been / better / had / have / if / would / you ) come earlier.

3. もし地中に水がなかったら、ほとんどの動物は死に、動物は飢えるだろう。
  ( in / for / water / not / were ) the ground, most plants would die and animals would starve.

4. テレビをつけないでほしいのですが。
  ( turn / you / the / rather / on / didn't / I'd ) TV.

5. 彼はまるで経済学の専門家であるかのように話す。
  He talks ( as / an expert / he / economics / in / if / were ).

6. もし君が事情を説明すれば、メアリーはきっと分かってくれるだろうに。
  I'm ( explained / if / Mary / sure / understand / would / you ) the situation to her.


お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
ミスなどありましたら、お知らせください。

A 回答 (2件)

3 は


Were it not for water in the ground(it が足りません)
If it were not for water in the ground(if と it が足りません)

たぶん,上の方が正解でしょう。
it があるはずです。
    • good
    • 0

1. Were the world to come to an end, what 【(3)would】 become of us?



2. If he 【(1)had known】 about the problem earlier, he would have suspended the project.


次の日本文の意味になるように、( )内の語、または語句を並べかえて適切な英文をつくりなさい。

1. もし僕が君だったら、そんなことは心配しないね。
  I wouldn't worry about it if I were you.

2. もう少し早く来れたらよかったのに。
  It would have been better if you had come earlier.

3. もし地中に水がなかったら、ほとんどの動物は死に、動物は飢えるだろう。
  Were not for water in the ground, most plants would die and animals would starve.

4. テレビをつけないでほしいのですが。
  I'd rather you didn't turn on the TV.

5. 彼はまるで経済学の専門家であるかのように話す。
  He talks as if he were an expert in economics.

6. もし君が事情を説明すれば、メアリーはきっと分かってくれるだろうに。
  I'm sure Mary would understand if you explained the situation to her.
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています