プロが教えるわが家の防犯対策術!

コントロールパネループログラムに表示されるようなソフトは、PCにインストールされているソフトですよね。

一方で、PCにインストールされずに、毎回exeファイルから起動しなければいけないソフトがあります。

なぜインスコされるものと、exeファイルから起動しなければな要らないものにわかれているのでしょうか?

A 回答 (6件)

.>>毎回exeファイルから起動しなければならないソフト


といわれますが、exeファイルとは実行ファイルのことですから、どのソフトもexeファイルから起動する必要があるのです。
インストールが必要なソフトとは?それは、ソフトを使うときに必要な環境が複雑であるため、そのための整備をしてやらなければいけないためです。実行ファイルも同時にインストールされるので、ないように見えますかね。
例えば、野球。このスポーツが全く知られていない国で、この試合をするためには、試合のできる広場を用意し、ベースを置いてマウンドを作って、試合に参加する人を集め、みんなにルールを説明し…など、環境を整えることが必要です。これが、インストールの必要な例。対して、鬼ごっこだったら、実行ファイルだけでいけますね。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

わかりやすい!

ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/07 01:11

プログラム本体の実行ファイルの他に、ライタイムモジュールやDLLライブラリ等が必要なもの、それらはVCやVBなど開発環境で使われバージョン別もあるし依存関係がある物もあります。


ソフトの設定を保存するのにレジストリを使っている場合もあるでしょう。
インストーラーはそれらを確認して安全にインストールやアンインストールをしてくれます。

一方で実行ファイルだけで動くソフトの場合は必要なライタイムやライブラリなどのモジュールを自分自身に含んでいるか、相対的に決まった場所のフォルダに入れていたり、どのWindowsでも必ず標準で持っているライブラリぐらいしか使っていません。
開発環境で設定すれば必要なライタイムやライブラリを全て含めるように実行ファイルを生成してくれる物もあります。
これを極めていくと大規模なソフトでも「ポターブル版」と呼ばれるUSBメモリや外付けHDDから直接実行できるソフトだって作れます。

一見後者の方が良い様に思えますが、ソフトが持つモジュールやライブラリが他のソフトと共有化されないので、メモリなどのリソースの効率が悪くなるのですね。
特に初期の頃のパソコンやWindowsではメモリやリソースの制約が厳しかったので、モジュールはできるだけ共有化させる必要がありました。
現在ではその制約も大きくなったし、メモリの実装容量も増えているのですが、システムやソフトの規模も大きくなっているので、やはり節約は必要ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。

お礼日時:2012/06/07 01:10

プログラムの作り方が違うだけです



そもそも、インストールの有無にかかわらず、~.exeの実行ファイルで実行するものが多いですよ

そもそも、スタートメニューに登録されているソフトって、ショートカットがあるだけで、大半が、exeの実行ファイルですよ


IE
C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe
WMP
C:\Program Files\Windows Media Player\wmplayer.exe
だったりしますので

スタートメニューの適当なプログラムを右クリックして、ショートカットのリンク先を見れば分かります

よって、インストールが必要なものって、
ファイルを解凍。そしてフォルダーを作り、ファイルを書き込む。そしてスタートメニューに登録して、レジストリに書き込みを加えたりします

中には、インストールが必要となっていても、解凍して、ファイルをクリックしてインストールせずに実行出来るものもありますから。

もちろん、ダウンロードして解凍しただけで、exeファイルを実行すれば起動するものもあります
私はよく使うものなら、ショートカットを作りますけどね。
分かりやすくプログラムファイルにコピーします。 削除する場合は、そのまま右クリックで削除って非常に簡単。


ちなみに、インストールするものって嫌う人もいますので
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ショートカット作れば便利に使えそうですね

ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/07 01:09

プログラムの作り方によって変わる。



実行プログラムだけで完結できるソフトウェアならインストールは不要と覚えておけば
まあ間違いはありません。(正確な答えではありませんけどw)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2012/06/07 01:09

レジストリファイルにそのソフトの動作設定を書き込んだり、所定のフォルダを作ってソフトのファイルをコピーしたりするなど、ソフトの使用環境を整えなければ動作しないソフトは、インストール作業によってこれを行っています。



これに対してインストール不要なソフトはレジストリなどに依存せず、ソフト単独もしくはその周辺プログラムだけで動作するようになっています。
こういったものでは、インストール作業が不要なため、ソフトのプログラムであるexeファイルを直接起動させるだけでよいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!

ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/07 01:10

>毎回exeファイルから起動しなければいけないソフト


インストールされているソフトでも「EXE」ファイルを最終的には起動してますよ。アイコンのリンク先を見て下さい。大抵は*.EXEファイルを指し示してます。コンコンパネに表示されているソフトはレジストリーにきちんと登録されてそれを表示するようになっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2012/06/07 01:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!