dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お互い30前で彼と結婚前提に付き合い、付き合って1年後にお互いもうすぐ30だったので結婚するという事で両親に挨拶をして同棲をはじめましたが…一行に話が進まなくて、やっと話が進んだと思って振込のお願いをしたら彼からお金がなくなったと…おろした金が盗まれたと言うんです。一大事だと思い警察に言おうと言ってもいいよしか言わなくて、そんな日がすぎ次の結婚準備と思っていたら次は個人情報流失で給料がもらえなくなった1年半もらえない。じゃあ結婚出来ないと思ってまた延期、1年半後に結婚式を挙げることにしてその間は私がすべて生活費や家賃のお金を出しました。順調に式の準備も進んでもうすぐだ!と楽しみにしていたのですが一ヶ月前彼からまた…ごめん。延長して3年もらえない。もちろんキャンセルです。
私は今まで彼の面倒を見てきたことがしんどくなって彼になぜあなたの面倒をまた3年も見ないといけないの?!しんどいし精神的に疲れました。この話はなかった事にしましょ、すべての生活費、慰謝料を請求しますと言いました。
でも彼は別れるなんて言ってない。と言うんです私はわけがわからなかったんですが、やっと結婚できるチャンス、実は簡単には諦めきれなかったのとそこまでしても彼は私と結婚したいんだ別れたくないんだと思って、別れませんでした。
でも私は目の前に見えたゴールが遠ざかったのでもう待てず両親と私らだけでもと数ヶ月後に私は挙式をする事にしました。もちろんお金は私が。またなくなっては困るので一緒に振込にも行きました。そして籍を入れる事も要求しました、式の次の日に入れるように。しかし…式は挙げたものの彼の両親はきてくれず籍は未だに入っていません。もう半年経ちます。いつかいれてくれると信じてますが、理由はちゃんと給料をもらってからという事でいれてません。私はそれでも早く籍を入れたいです。
式までいろいろ問題はありましたが、それ以外は本当にラブラブです。結婚前から今も月に何度も夜中に帰ってきたり、たまに帰ってこなかったりと女の影があるかもと疑いもしましたが結果結婚したしラブラブだしあとは籍を入れるだけ!
友達からは彼氏本当に大丈夫?給料出ないとかなくなったとか普通ないしそこまで式にこだわらなくてもいいんじゃない?もしかして女が出来て結婚が揺らいだとかも言われましたが、でもそれなら私と式なんてしないし私がもう結婚はなしにしましょうと言った時点で別れますよね?
仲良しだし大丈夫だとは思っているのですが、ただ今までの延期や女の影が気になり不安にはなります。彼は何を考えてるんでしょうか?
早く籍を入れたいんです。やっぱり3年待たないといけないんでしょうか?

A 回答 (17件中1~10件)

良い方向に考えたい、思いたいのは分かりますが 



友人が言っている様に 給与が出ない、しかも一年半 は有り得ないと思います。
それこそ 労働基準監督署に出向くべきことです。
賠償しなければならない としても 給与は貰う、その中から賠償と言うなら分かりますが 支払われないわけですからね。。。
それに個人情報流出は 有る意味会社の責任です。

>でもそれなら私と式なんてしないし私がもう結婚はなしにしましょうと言った時点で別れますよね?
まだ分からないでしょうか、、、給与は入れなくても良い、生活に不自由は無いんです。
とりあえず 望みの挙式さえすれば。
だから 戸籍は汚せない、入籍しない んじゃない?

3年待って入籍出来れば良いですが そうじゃなかったらどうするの?
恨みません?
3年間待てる彼 として 彼を見れるなら 後悔はしないでしょうし、恨む事もしないと思いますが、待っていても無駄って気がしてならないです。

女性に限らず 男性も 結婚は大きな岐路です。
そして 今後 夫婦円満、親とのトラブルを考えたら 挙式には出るはずです。
式もしたくなかった、結婚もしたくない だけど時にお金が無くても生活出来るから 今のライフスタイルは維持したいがために ラブラブを演じる。
結婚って 無理矢理するわけじゃないですよ。。。
貴方の方法って ごり押しの様な気がして、、、結婚がゴールじゃないです。
新たなスタートなので 入籍しなくて良かったんじゃない?

彼に何を問いただしても無駄ですよ。。。本音は言わないし。
逆切れしてしまうだけです。
俺は3年待ってくれ って言っているだけだ、そうしたらきっと幸せに出来るから。。。
とかね。

今の時点でつかれさせてしまって 何もフォローする訳でもない男が 3年後幸せに出来るのか、、、って 思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました☆

お礼日時:2013/02/04 00:15

そんな彼と無理矢理結婚して、この先おおよそ50年添い遂げられるんでしょうか・・・


私ならご免です。。

結婚はゴールではありません。
体裁やプライドだけでは生活できません。
籍を入れて婚姻関係を結んだからといって浮気やお金の心配が消える訳ではありませんしね

ラブラブだから大丈夫な関係だっていうのはちょっと違うと思うんですが・・・

籍は入れたけど式は挙げていないってカップルは大勢いますが、その逆だと何か酷く訳ありなのかな?って疑ってしまいます。

少し距離を置いてお互い結婚について冷静に考える別れも視野に入れた時間を取るのも1つの方法ではないかと思います。
    • good
    • 0

女性です。



「なかなか籍を入れてくれない、どうしたら? 」での答えは見つからないと思います。

>おろした金が盗まれたと言うんです。
>個人情報流失で給料がもらえなくなった1年半もらえない

虚言癖の人間に多い話です。
ピンチになれば、狂言を言って、その場しのぎで乗り切ります。

>実は簡単には諦めきれなかったのとそこまでしても彼は私と結婚したいんだ別れたくないんだと思って、別れませんでした。

なので、演技です。
疑うことを知らないあなたは、騙しやすいのではないかと思います。

>結婚前から今も月に何度も夜中に帰ってきたり

他回答もありますが、既婚者ではないでしょうか…。


結婚に拘りすぎて、あなた自身、相手を判断出来ていないような気がします。

同棲といっても、あなたが金銭を負担しているのでしたら、実質、一人暮らしと変わりません。
厳しい表現になりますが、「結婚する」という言葉さえ
いえば、許してくれると相手は確信しています。

虚言癖の人間は嘘に罪悪感はありません。
しかし、辻褄が合わない部分が多々あるはずなので、そこをよく思い出してみたらどうでしょう。

彼の何を知っていますか。同棲しているのだよね。

友人•知人は紹介されていますか?
彼の家族構成は?住所は?本籍は?
仕事場の住所は?彼の部署は?
免許証等みましたか?

上記は、同棲していれば、普通の流れで詮索しなくても知ることが出来ることです。
彼から、聞いた話ではなく、事実を確認している事がどれだけあるかは大事です。どうでしょう。

彼の友人を知っていれば、こっそり相談するのもよいでしょうね。知らないようであれば、友人は都合の悪い人間になるので、あなたには、一切紹介しないと思います。

本当に、彼でいいの?
よく考えてみて下さいね。
    • good
    • 2

あんたは、「結婚」がしたいだけであって、


その彼じゃなきゃダメっていう理由はあるのかい?

文章を読めば、早く籍を入れたい、籍を入れたいって
そう書いてるけど、自分で籍を入れられない環境を
作ってるんだから、籍をなかなか入れられないのは、
あたりまえの話だろ?

早く籍を入れたい、結婚したいと思ってるクセに、
なんで、なかなか籍を入れたがらない男と一緒にいるの?
「こいつは、結婚する気が本当にあるんだろうか?」
と、そう疑問に思うんでしょ?

あんたが結婚するための最短距離は、
その男と別れて、まともな男を見つけて、
その人と結婚を目指すことじゃねえの?

「3年またなきゃいけないんでしょうか?」

待ちたきゃまてば。

きっと、3年待たずして、
「ごめん、また延長になった。5年はもらえない」
って、そう言ってくるぜ?

そいつとどうしても結婚したいなら、
その男が首を縦に振るまで、永遠にまってりゃいいんじゃね?

それと、「彼は何を考えているんでしょうか?」
って、これ、ほんとに質問しなきゃわからねーの?

だいたい、どこの世界に3年も給料をもらえない会社が
あるんだっつーの。
そんな長い期間、給料もらえないくらいヤバい状況なのに、
どうやって会社を運営してんの?
普通、つぶれるでしょ。
そんなの、素人が考えたって分かることだろ。

俺からいわせりゃ、あんた、とんでもなくバカな女だよ。
それでもいい!私は結婚できればいい!とか、
そう思うんだろうけど、だったらぐだぐだ文句いわねーで、
ひたすら待てばいいだけの話じゃねーの?

それがイヤなら、さっさと別れて、
まともな男見つけなよ。

簡単な話。
待つか、別れるか、だよ。
    • good
    • 6

 人がいいにも程があります!


 このままだと、彼に寄生された根無し草のまま、40代のおばさんになります。
 はっきり言えば、あなたは与太者のいいカモです。
 怠け者のためにあくせく働く人生で後悔しませんか?
    • good
    • 4

他の方が言うように彼の言う事は信用出来ないので


お金が掛かっても身辺調査すべきです。
私の勤めていた会社も民事再生申請しましたがそれまでに
給料遅延やボーナス無しでしたが遅れても給料は出ましたよ。
全くの無給で働くなんて生活出来ないですから有り得ない。
口で出任せで何とでも出来ると高を括られているのかもしれない。
相手の事を信じようという気持ち大事ですが事が事だけに
早めに対処してみては?
    • good
    • 1

アカサギじゃない?

    • good
    • 0

ラブラブだという思い込みが悪いんだよ。


冷静に物事見て、ダメ男相手の婚姻届
どうしても出したいなら、外堀埋めるなり
相手が結婚から逃げられない状況作らないと。
まー身内なら破談にさせるけどね。
いいことありゃしないもん。
でも女の意地だろうから頑張って下さい。
    • good
    • 0

惚れた弱みにみごとにつけこまれちゃいましたね。



こんな話に丸め込まれるなんて。
    • good
    • 3

その男は100%ヒモになりたいだけでしょwww


好きだ嫌いだじゃないんです。
貴方が「都合の良い女」なんです。
金を入れなくても養ってくれるんですから。

言っときますが、個人情報流出で給料貰えなくなるとかありえませんからね。
仮にですが給料が実質的に0になるような状態を作ろうと思うと、会社が債務者になり裁判所にて債権強制執行の申し立ての調停を行なって呼び出されて調停をおこなわなければなりません。
同棲しているなら呼び出し状を見ているはすですがなかったでしょう?
裁判所からの命令は100%文書です。

ちなみに、婚約状態であり結婚を予期していたにも関わらず勤務先を退職した場合は婚約破棄とみなすことが出来ている判例があります。
彼は給料がないのですよね?
会社を何も言わず辞めていませんか?

また、彼の都合で式場をキャンセルしたんですよね?
これも婚約破棄の意思とみなされる事があります。

とりあえず、一度、全く知らない会社のフリをして彼の会社に電話をしてみては如何でしょうか。
「株式会社○○の山田花子と申しますが~。彼さんいらっしゃいますでしょうか?」→問題なく取り付いだら一言も話さず切る。
「そのような者はおりません」と言われれば限りなくクロですので興信所へ調査依頼。

彼氏彼女どころか夫婦でも結局は赤の他人です。
「疑わしきは調べる」です。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!