アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

サメが100万倍に薄めた血のにおいを嗅ぎ分けると言いますが、
血の匂い(血そのもの?)が広がらなければ遠くから嗅ぎつけることはないのではないかと思うんです。

匂い(または液体そのもの?)が水中で拡散する速度はどういうふうに求められるのでしょうか?
濃度や含まれる物質、水溶性、脂溶性によって変わるのでしょうか?

「イカ油という臭い油を使うと魚が釣れる」と聞いたことがありますが、
油は水に混ざらないのでは?匂いは広がらないのでは?
と思ったりもします。

畑違いの人間なので、わかりやすく説明していただければうれしいです。

「水中で匂い(または液体)が一気に拡散する溶液の作り方、条件とは。。。」
など、例を挙げてもらえると助かります。

A 回答 (3件)

水中での物質の広がりは大きくは水流に依存し、次いで水の拡散速度(水分子の微小運動に由来)に依存します。

水中に溶けた物質にはほぼ依存しないでしょう。
拡散の扱いはwikiの「フィックの法則」を手がかりにお調べ下さい。
なお、「油が水に溶けるか」について。油はわずかに水に溶けます。油中に溶けた物質もこれに伴って溶けるでしょう。
魚を呼びやすい拡散の速い物質を考えることは困難でしょう。水に溶けやすい物質と少量で有効な誘引物質にいくらかの可能性があるかもしれません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

油も水に溶けるんですね!!
あと、拡散の速い物質を考えることは困難なんですね。
こちらの化学カテゴリーで質問してよかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/20 12:16

ANo.2です。

思いつきました。水中で発泡する薬剤を利用することです。泡に伴って水を攪拌する、泡の表面に移動した誘引薬剤の強制的な拡がりなどが利用できそうです。お役に立ちましょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

拡散する方法を考えていただきありがとうございました。
水中で発砲する薬剤について調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/20 12:17

一番大きな要因は水流でしょう


多少の小細工は付帯要因です。
鹸化剤の添加ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

水流次第なんですね・・・
「鹸化剤」の存在と調べるキッカケができました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/20 12:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!