アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日中古でSPSN-050Pを購入しました。ジャンク品(補償なし)です。

起動テストしてみると予想通り動きません。
「コンデンサの交換で治るだろう」と思って中を開けてみたんですが
コンデンサには異常がなくその他部品にも焼けた跡などの異常も見られませんでした。

そこで質問なんですが皆さん基板上に異常が見られない時はどうやって原因を突き止めてますか?

症状
PS-ONを短絡させスイッチオン
一瞬だけ定格電圧(12V, 5V, 3.3V各々)まで上がるが
約30秒で0Vまで降下していく

この症状を見て原因がわかる方おられましたら解決方法を教えてください…

A 回答 (2件)

ANo.1です。

負荷を掛けた状態で、出力が約30秒後にOVに下降すると言うこと、了解です。

ATX電源の原理を勉強しました。
http://www.dosv.jp/other/0809/02.htm
http://www.dosv.jp/other/0809/03.htm
http://www.dosv.jp/other/0809/04.htm

ATX電源の構成です。
http://www.dosv.jp/other/0708/03.htm
http://www.dosv.jp/other/0708/img/01/pop/022.gif ← これがブロックダイヤグラム。

"12Vのみ(カー用品の家での使用)の出力が欲しくてこの電源を買ったんで、5V,3.3Vの回路、ファクター等の回路を切断して12Vの出力のみを得ることは理論的に可能でしょうか?"
→ これは可能だと思います。各出力に最小電流のしばりがある場合、それを満たす必要がありますが、それを守れば+12V系で出力を得られます。ここで言う"各出力に最小電流のしばり"とは、+12V系の出力を得る場合でも、+3.3V/+5V系の負荷電流が必要な場合があるかも知れないと言うこと。これは、電源の設計に関係するので、この電源の場合はこうだとは言えないものです。実際に個々の電源で確かめてもらう他無いでしょう。ニプロンの電源のように、全ての最小電流が0Aの場合は、無負荷でも電圧は保証されます。まあ、普通にDC12V用の安定化電源を買った方が安くなりますが。
https://www.nipron.co.jp/product_detail/index.cg …

話は一寸変わりますが、下記は秋月電子通商のDC12V ACアダプタです。必要な電流容量を指定すれば、そのまんま使えます。
http://akizukidenshi.com/catalog/c/c12v/
下記は電源ユニットのキットですが、12V(0~30V)で10Aを取り出せます。別途、スイッチ,ヒューズ,トランス,放熱板等が必要です。ケースに入れれば、立派な直流電源として柔軟に利用可能です。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00202/

さて、ブロックダイヤグラムを見ると、+12V系と+3.3V/+5V系はトランスで分けられているようですが、+3.3V/+5V系の回路を切断すると言っても、全てがフィードバック系の中で機能していますので、難しいと思います。出力線を切断すると言う意味なら、ショートしないように気をつければ済みます。が、いかんせん出力が出ない状態では、どうしようも無いですね。

"ジャンクなので即ゴミ箱行きでも仕方ないとは思ってます。ケースやコイル、ファン等は再利用できたらしたいですけどww"
→ これには、かなりのスキルが必要だと思います。正常に動く同じ電源を購入して、各部の電圧を測定し、比較して故障の原因を探るようなことをしないと、見付けられないかも知れません。これは、ジャンクの電源を買って+12Vの安定化電源として使うと言う目的からすると、本末転倒ですが.....
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コントロールの部分がすごい厄介ですね。。
自分でも勉強して試行錯誤してみようと思います。

ほんとにありがとうございました。

お礼日時:2012/06/22 22:01

うーん、難しいでしょう。



感じからすると、全ての電圧が一旦正規の出力を出して約30秒後に0Vに落ちるので、入力回路の不良のような気がしますが、それ以上のことはファクターが沢山あるので判りません。

下記の電源ですね。
http://www.scythe.co.jp/power/stronger-p.html

ジャンクなので正常に動作しなくても仕方ないとは思います。と言うか、それを承知で買われたのだと思います。保証なしなので、駄目元ですね。

一つ確認したいのですが、電源は負荷を繋いで動作試験されましたか? PS-ONを短絡と書かれているので、おそらくは電源単体だと思いますが......

電源によっては、最小負荷電流があるもの(殆どの電源があるようですが、ニプロンははっきりと0Aから正常に出力すると謳っています)があるので、電源単体で動作試験をした場合、上記のようなことになる場合もあるかも知れません。ジャンクで売られている電源の難しいところはこのあたりで、正規の負荷を掛けるためには、マザーボードにCPU等の負荷を繋いで動作試験をしなくてはなりませんが、もし電源が壊れていて異常電圧が出力されると、マザーボードやCPU等が壊れてしまう恐れがあります。

まあ、どうでも良いようなマザーボードとCPUを持っている場合は、それらで試験すれば良いのですが。電源の最小負荷電流の値は、電源によって違うと思いますが、5Vか12Vで2Aくらいあれば良いと思います(これは当てずっぽう)ので、それらの疑似負荷を接続してテストする方法もあります。多少に機材がひつようですが.....

そうでない場合、電源が壊れていると言うことになります。内部の回路にチェックするには、回路図が必要ですね。(まあ、あっても何処をチェックすればよいかは、......)

この回答への補足

また質問で申し訳ないです

12Vのみ(カー用品の家での使用)の出力が欲しくてこの電源を買ったんで、5V,3.3Vの回路、ファクター等の回路を切断して12Vの出力のみを得ることは理論的に可能でしょうか?

補足日時:2012/06/19 21:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ジャンクなので即ゴミ箱行きでも仕方ないとは思ってます。
ケースやコイル、ファン等は再利用できたらしたいですけどww

もちろん負荷をかけてやってみました。
PCの電源をこれに変えてやってみたんですけど動作は変わらなかったです。
(PCが壊れる危険性あったんですね。勉強になります。)

お礼日時:2012/06/19 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!