アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問させていただきます。

ただいま自宅を大掃除中なのですが、嫌というほど大量のごみが出てきました。
実家暮らしで恥ずかしながら今まで自分でゴミを出したことがありません。
なので分別等一般常識もほとんどないような中での質問ご了承下さい。

多くのゴミが出たので自分で処分したいのですが、
色々調べてみると市の処理場に自分で持ち込む方法があると知りました。
いっそ全部持ち込みたいと思っているのですが、その際の疑問があります。
ちなみに住んでるところは山形市です。

市のごみ処理に関するページ
http://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/kurashi/ …

質問

(1)持ち込む際、『分別をして持ち込んでください』と表記ありますが、これは指定ゴミ袋に入れなければならないのでしょうか?それとも透明な袋に「燃えるごみ」「燃えないごみ」等分別するだけでいいのでしょうか?

(2)粗大ごみの場合、(たとえばワープロや電気スタンドなど)袋に入れなくてもそのまま持ち込んでもいいのでしょうか?

(3)持ち込む際の手続きの流れはどのような流れになりますか?

(4)ごみ以外に必要なものはありますか?

初めての経験でわからないことだらけですので
ご回答お待ちしております。

A 回答 (2件)

基本的に運営している市により変わるとは思われます。


1 可燃ゴミや不燃ゴミは指定の袋に入れる事が必要となります。
2 粗大ゴミと不燃ゴミは大きさなどで変わると思われます。
  不燃ゴミは指定の袋に入れる。
  粗大ゴミは、そのまま。
  ※ワープロは市では扱わないのでは?
  事前に問い合わせして下さい。
3 始めに受け付け及び計量。
  指示に従い、それぞれの捨て場所へご本人が運ぶ。 
  空になった後に最計量及び精算。
4 お金。
※4のお金に関して
持ち込みでも処分代金がかかります。
ただし、市によって、可燃や不燃は無料で粗大ゴミのみ有料など、料金設定が変わります。
私の住まいの地区は 粗大ゴミは物により1ヶづつ有料です。
可燃ゴミも重さでキロいくら と、有料です。
専門の業者を呼ぶよりは、搬入が本人ですから、作業代金がかからない分安くはなりますが、引っ越しのゴミですと数千円から2万円ほどかかるかもしれませんね。
ゴミの量にもよりますけれどね。
    • good
    • 0

1.指定ゴミ袋に入れてください


2.構わない
3.工場に電話して持ち込む許可をもらう
指定の計量所に行く
量を測ってもらう
量に応じた金額を支払う
ゴミ捨て場へのルートを聞く
指定された場所に捨てる
帰る
4.お金、車の車検証(計量所では車ごと重量を測ります、車検証の車両重量+ガソリンを引いた重量がゴミの量になります)

http://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/kurashi/ …

URLは正しく書きましょう^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!