アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長いですが最後まで読んでから回答をお願いします。

なぜ男性で博物館やテーマパーク好きは少ないのですか?

しかし男性でも子供の頃は博物館やテーマパークが好きな人は多いです

もちろん少女趣味的な博物館やテーマパークではなく少年趣味的な博物館やテーマパークです。

鉄道や飛行機などが展示してある技術や宇宙関連の博物館や恐竜の骨格などが展示してある自然史博物館など

親に連れて行ってもらうと喜びますよね?僕もそうでした。それがなぜ男性は大人になると行かなくなる?

女性は大人になっても博物館やテーマパークに行く人は多いのに。

男性が博物館やテーマパークに行くときは女性連れか家族連れが多いです


「男性は仕事していることが多いから」と言う意見が予想されますが。それは大きいと思います。

しかし、学生で時間の余裕がある若い男性もそうなのです。

若い男性で連休に少年趣味的な博物館やテーマパークに行く人少ないです。


むしろ、スポーツ、スポーツ観戦、パチンコ、マージャン、酒をしている若い男性の方が多いです

やはり男性は「大人になると女性に比べ好きな物が大きく変わる」からでしょうか?

(ただし中高年になると昔を思い出すためか男の子趣味に戻る人も多い気がします。

というのも技術系博物館、自然史博物館でみかけるのは親子連れと中高年のおじさんが多いからです。)

僕はそれがすごく不満です!

スポーツ、パチンコ、マージャンよりも男の子趣味的な物の方が好きだからです。

そういう類のものを展示した博物館や展示施設をめぐる方が好きです。

お金を自由に使えるようになった今だからこそ少年時代にいけなかったいろんな場所へ行きます。

周りの若い男性もそういう男性が多いと思っていたのに残念です。

学生時代にディズニーランドへいきました。トゥモローランドが目当てで。

若い女性が多くて居心地が悪かったです。TDLは十分男性も楽しめると思うのですが。

西部劇とか海賊とか宇宙とか男性が好きそうな物は多いですから。

トゥモローランドは男性の方が楽しめる気がしなくも無いのですが。USJにしてもそうです。

はやぶさのカプセルも見に行きました。学生無料だったので若い男性が多いと僕は思いました。

ディズニーランドに若い女性が集まるのと同様に若い男性が集まると考えてました。

しかし、若い男性は少なく、中高年のおじさんと親子連れがメインでした。

上で書いた技術系博物館、自然史博物館もそうです。若い男性が集まると思っていましたが少なかったです。

ディズニーランドに若い女性が集まるのと同様に若い男性が集まると思っていたのに・・・・・。

十分時間もあるのになぜスポットめぐり好きの若い男性は少ないのか?

子供の頃は好きなのになぜ大人になると男性は大きく別の物に変わるのか?

そういう場所で若い男の子同士でワイワイしたいです。

TDLで若い女の子同士がワイワイするみたいに・・・

残念です・・・

長くなってすいません。

A 回答 (8件)

博物館とテーマパーク、少年趣味的と限定しても全く別のものと考えます。


テーマパークの主目的は”遊び”です。博物館には資料の収集、保存という全く別の目的があります。少年趣味的、という文字を入れた場合、多少の共通点は感じますが、ひとくくりにするのはあまりにも無謀です。分けて考えるのが適切と考えます。

まずテーマパークですが、多くのテーマパークは女性客や家族客を意識して集客しようとしている、と考えます。これはある意味当然ですね。その方がお金を使ってくれる人が多く集められますから。具体的には飲食、おみやげです。そうしないと利益が出しにくく、成立が難しくなります。
とはいえ、若い男性客をターゲットにして、優れたテーマパークを作れば全国から集客も可能でしょうから、成り立たせることも可能でしょう。ですが、かなり限られてしまうと思います。私には具体的なテーマが思いつかないのです。これが2,30年前であれば限定的ではありますが、思い浮かぶものがあります。まず自動車です。そしてカメラ、鉄道、飛行機、マイクロコンピュータなどです。航空宇宙もそうかもしれませんね。でも現在はどうでしょう? 今あげたものは一般化して趣味の対象として非常に狭くなったり、また方向性が変わったり、範囲が広まったりして女性も増えてきていますし、子供にも広まっています。熱狂的な若い男性を集めるようなテーマはなにかあるでしょうか? これが中年男性を含めるのならもっと多いのですけど。
若い男性を集められるところがない。これが一般のテーマパークで若い男性客が目立たない理由だと思います。

博物館ですが、たしかに若い男性は少ないかもしれません。意識して見たことがないのでなんとも言えませんが、若い男性よりは中高年男性、そして女性も少なくないとは思います。これは、旅行に合わせて見学する人が多いからかと思います。観光地では、女性のグループ客の方が目立つように思います。男性単独も見かけますが、比率でいえば少ないでしょうね。以前は男性の一人旅の比率も高かったように思いますが、テーマパーク同様、女性をターゲットにした観光地も増え、結果として男性客の割合が下がったように思えます。
さて私の知る範囲で、自然科学系の博物館で、女性客で溢れ男性客が非常に少ない、と感じたのは国立科学博物館のダイヤモンド展です。これ以外で、女性客が圧倒的に多い、というのは思いつかないです。もちろん、自然科学系以外では無数にありますけど。もっとも、高々3000館弱の博物館訪問の経験しかない私の意見です。おそらくそれ以上に詳しい質問者殿はもっとご存知のことと思います。ご教授いただければ嬉しいです。

ところで、
”僕はそれがすごく不満です!”
と書かれていますが、何が不満なのでしょう? 文意からは、あなたが好きな”男の子趣味的な物”に関心を持つ人がすくないから、と読めてしまいます。もしそうなら、他人の考えは変えられない、となってしまいます。もちろん、その背景としてある、男性客をターゲットとした施設がないことを問題視する、あるいは女性客に目を向けすぎるのを問題視するのは重要なことかと思いますが。
    • good
    • 0

後、ディズニーランドを楽しみたいと言うのも外の人からのものですね


ディズニーランドを楽しむと言うのも外の人がディズニーランドを楽しむのはいい事だよと教えたもので
矛盾した二つの事を命じられた訳ですね
ディズニーランドを楽しむ事はいけない事ですよと言うのと、ディズニーランドを楽しむ事はいい事ですよと言うのを
この矛盾した二つの命令文があると、いい事をしたいのに、いい事にはなれない
だから質問者さんは質問をしたのでしょう
「しなさい」と言う命令と「してはいけない」と言う命令文を同時に受けているので
    • good
    • 0

男同士で行動するって事が若い人は抵抗があまりないようですが、自分のような世代(40代)になるとまず無いです。


自分は博物館やプラネタリウムが好きですが、独りで堪能してます。
こういう知的な施設はワイワイ楽しむとは逆の方向性だと思いますよ。

テーマパークは作られた娯楽なんで自分はちっとも楽しいとは思いませんが…
「楽しむ」の意味合いが違うのだと思います。
こういった楽しみを望む人はむしろ群れないでしょうし…。

深い人達の集いなら日夜あちこちで繰り広げられてますよ。
    • good
    • 0

 前にも同様の質問していなかったか?



 あの時にも回答はしているけど、追加的に。

 男性は集団が苦手なようだ。人混みとかあると嫌がるようだ。興味はあるけど人混みが嫌いという感じがある。

 私自身男性で好奇心旺盛であっちこっちに出かけるけど、他の男性の行動をみていると集団を避けている感じが有る。待つのが嫌い、じっくり見るのが嫌いという感じだね。

 それと、こだわりの場所が有り、その場所には行くけど其れ以外は行かないという傾向もあるようだ。
 
 これが原因かなと。行動が単調なんですね。
    • good
    • 1

>十分時間もあるのになぜスポットめぐり好きの若い男性は少ないのか?



いい歳こいた若者がつるんでやることは
ナンパと昔から相場が決まってまして、
男同士でディズニーで楽しむなど。。
ホモと間違えられますから。

でも、1人で自分の趣味の場所に出かける若い男性は
知らないだけでたくさんいますよ。
おたくやてっちゃんなんかは有名ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>男同士でディズニーで楽しむなど。。
>ホモと間違えられますから。
そんなこと無いと思いますが。
TDLが嫌なら国立科学博物館や鉄道博物館へ男同士でいけばいいと思うのですが?

>1人で自分の趣味の場所に出かける若い男性は知らないだけでたくさんいますよ。
>おたくやてっちゃんなんかは有名ですが
そういう男性って全体からするとマイナーでは?
僕が行ったときはおじさんが多かったです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/11 21:41

若い男性が博物館などに興味が無いのはなぜか、というご質問ですね?



端的に言って、子どものころは親が連れて行ってくれるからよろこんで行っただけであって、自力で行かなければならないとなるとそれほどの興味は無いということに気付くから、でしょうね。

お書きになっているように大抵の男はバカですから、アカデミックな興味より仕事や酒やギャンブルやアルバイトや女の子と遊んだりする事が大事になるんでしょう。

質問者様は中高年は男としてカウントしていないようですが、彼らの多くは若いうちもあれこれ興味を持って出かけていたりしたんだと思いますよ。

それと、科学技術や鉄道、航空、軍事なんかについて自分で研究したりしたりしている男も多いですよ。
たいていはそういうのはオタクと呼ばれていますけどね。
展示物によっては彼らはわんさか押し掛けてきますよ。
そして、展示内容が濃ければ濃いほど女子率は下がります。


テーマパークについては、質問者様は博物館と同じカテゴリーのようですが、多くの男にとっては違うような気がします。
私は機械仕掛けの動物や怪物がうごめくジャングル探検みたいな乗り物は楽しめますが、でっかいネズミやアヒルの着ぐるみには全く興味が持てません。というか、むしろあれがいるから行くのが嫌です。

質問者様がそういう場所で男同士でワイワイしたいと思うのは自由ですが、ここはそういうことを主張する場では無いということを知っておいてください。


質問とは無関係ですが、ひと言

全行にわたって一行空けするのはやめなさい。
段落の概念を理解しなさい。非常に読み難いので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>子どものころは親が連れて行ってくれるからよろこんで行っただけであって
子供が「行きたいと」せがむから連れて行くケースも多いと思いますよ。

>大抵の男はバカですから、アカデミックな興味より
>仕事や酒やギャンブルやアルバイトや女の子と遊んだりする事が大事になるんでしょう。
そうですか。それは残念です・・・。

>たいていはそういうのはオタクと呼ばれていますけどね
つまりそれは「一部の愛好家」という扱いで男性全体からするとマイナーということでは。

>テーマパークについては、質問者様は博物館と同じカテゴリーのようですが、
>多くの男にとっては違うような気がします
博物館もテーマパークも「見て感じて楽しむ系の場所」という共通点があると思います

>むしろあれがいるから行くのが嫌です。
着ぐるみがいないテーマパークへ行けばいいともいますが。明治村とかいなかったと思います。

>段落の概念を理解しなさい。非常に読み難いので。
読みにくかったですか。読みやすいと思ったのですが。それはすいませんでした。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/11 21:47

 50すぎのオヤジですが、博物館もテーマパークも大好きです。


ただし、さすがにテーマパークは一人ではいけませんね(笑)
博物館、美術館などは一人でも行きますよ。

 あ・・・質問文には若い男性って書いてましたね(笑)
もちろん私は若い男性の頃からそういう場所は好きでしたし、行ってましたが。
    • good
    • 0

ただの偏見ですね。

博物館好きの女の人こそ、見たことありませんが、それも偏見かもしれません。
ちゃんと統計などデータをもとに考えましょう。
TDLが好きでも、男同士でつるむ場所では無いですしね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!