プロが教えるわが家の防犯対策術!

2000年代に入ってからのスーパー戦隊シリーズの中から、私に向いていそうなものをご推奨ください。
私は小学生の頃に『秘密戦隊ゴレンジャー』が始まった世代で、『ゴレンジャー』~『ターボレンジャー』までは、それなりに観ています。それ以降は『五星戦隊ダイレンジャー』を除き、ほんのいくつかの作品を拾い見した程度です。

特に気に入っているのは、上記『ダイレンジャー』と『超電子バイオマン』の2つ。これらは、レンタルDVDで観直して、やはり好みだなあと思います。
これに準ずるのが『ライブマン』『チェンジマン』あたりでしょうか。
2000年以降の中では、『未来戦隊タイムレンジャー』を、本放送時、最終回近辺だけ観て気に入り、現在CS「東映チャンネル」で1話から観ているところです。とても楽しめています。

さて、以上のような好みを踏まえて、『百獣戦隊ガオレンジャー』~『特命戦隊ゴーバスターズ』の中から、私が楽しめそうな作品を教えてください。
(ちなみに『非公認戦隊アキバレンジャー』は観ました。自分が過去作品について詳しければ、もっと楽しめたのにと思ったのが、質問のきっかけでもあります)

皆さんの熱い「オススメの言葉」をお待ちしています。よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

 「転身だァァァ!」のダイレンジャーに、「悪を滅ぼす風になれ」のバイオマンですか。

通ですね(笑)
 そういえば、バイオマンのブルーは「ブルースリー」なんて名乗ってますが、カンフーの使い手ではなくて漁師でしたよね(^_^;

 ワシは再放送でゴレンジャー、バトルフィーバーJから始まって、リアルはデンジマンからです。ターボレンジャーまでは観たかな?

 そこから先は見てなかったんですが、たまたま観てハマッたのが特捜戦隊デカレンジャーでしたね。


 S.P.D
 スペシャル・ポリス・デカレンジャー。
 燃えるハートでクールに戦う5人の刑事たち。
 彼らの任務は地球に侵入した宇宙の犯罪者たちと戦い、人々の平和と安全を守ることである。


 この語りから始まるオープニングからして格好良いですし、エンディングの「ミッドナイトデカレンジャー」の渋さと言ったら他に類を見ないんじゃないでしょうか.

 敵に止めを刺すときは宇宙最高裁判所に判決を出してもらう「ジャッジメントタイム」は、数秒で無罪かデリート(処刑)かが出るんですが、数万人規模で殺戮を繰り返した極悪犯罪者に「デリート許可」が出された時は胸がスッとしますよ。まあ、死刑反対派とかの人からはクレームがありそうな番組ですが(笑)

 ワシは当時すでに30歳を超えてましたが、DVD全巻揃えました(^_^;


 この次にやってた魔法戦隊マジレンジャーも、そこそこ面白かったですね。ハリー・ポッターとかの流行に乗っかってきたっぽかったですけど(^_^;
 杖じゃなくて、携帯電話で魔法を使うというのが斬新でした。
 個人的に、時代劇とかでよく悪代官とかやってる磯部勉さんという俳優さんが、戦隊ものに出てることに感動しましたね(笑)

 こんなところですが、いかがでしょうか?

この回答への補足

『デカレンジャー』、視聴候補に入れました。まずはここから行きたいと思います。

補足日時:2012/07/30 17:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マスクのデザインがちとアレなんで食わずぎらいしていた作品です。
東映の公式HPを見てびっくり。い、石野真子さんが出てるじゃないですか!
視聴者が高校生ならお母さん、未就学児童なら一歩まちがえば「おばあちゃん」の年齢の人が、こんなにきれいでいいんですか!
……脱線しました。

世界観がかなりしっかりしている作品のようで、大いに興味をそそられました。たいへん参考になります。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/23 17:22

「侍戦隊シンケンジャー」は初の「侍」つか「武士」モチーフ。


まさに「これぞ日本!!」的な「和風戦隊」。
「忍者」は「忍者戦隊カクレンジャー」(アメコミ風の擬音文字が実にポップ)と「忍風戦隊ハリケンジャー」と2回あるけど。
個人的に私も「時代劇好き」なので、「スーパー戦隊シリーズ」でも珍しく「サントラ」全部ダビングしてCDも改めて「音楽用CD-R」にコピーしたくらい・・・。
中でも、「シンケンゴールド」の為に「作曲されたBGMとそれをアレンジしたボーカル曲」なんか、「初登場回」のみの「たった一度しか」使用されなかった「もったいなさ」・・・。
何度も聴いてしまう程の名曲。
「ボーカル曲」も、「DAM」や「JOYSOUND」どちらでも「カラオケ」に行けば「ほぼ毎回」歌ってしまう。
ツタヤ等でレンタルして「必聴」する様に!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。
『シンケンジャー』視聴候補に入れました。年内には見終えられるといいなあ。

お礼日時:2012/07/30 17:55

「百獣戦隊ガオレンジャー」・・・「ガオブルー」(俳優の名前忘れた)が「仮面ライダー555」の「半田健人」君に激似(れっきとした別人だが、間違われ易い)のと、「玉山鉄二」の出世作(6人目の戦士・ガオシルバー)。

「金子昇」もか。
「忍風戦隊ハリケンジャー」・・・「二股」で一躍「時の人」となり、お子様の夢を壊した「塩谷瞬」の出世作。
「魔法戦隊マジレンジャー」・・・「兄弟戦隊」だが、それを通り越して「ご家族戦隊」なのと、「レッドが末っ子、グリーンがリーダー(兄弟の最年長なので)」という珍しい戦隊。
「爆竜戦隊アバレンジャー」・・・「同じ恐竜モチーフ」の「恐竜戦隊ジュウレンジャー」が「設定サイドの勉強不足かどうかはともかく、ティラノザウルスとプテラノドンとトリケラトプス以外」は「恐竜じゃないだろ的」な「マンモスやサーベルタイガーやドラゴン」という「無理矢理」というか「ゴリ押し」であったのに比べて「ちゃんと勉強した」のか、ちゃんと「恐竜」からモチーフを選んでいた。(自分が知らない初耳恐竜も含めて)
「獣拳戦隊ゲキレンジャー」・・・「往年の香港カンフーアクションスターの名前パロディ」が知っている人(世代)的には面白いと・・・。
「侍戦隊シンケンジャー」・・・「レギュラー」に「伊吹吾郎」さん、「ゲスト」に「うっかり八兵衛」こと「高橋元太郎」さんが出て来た時はもっと「水戸黄門」関係者が出て来ると「期待」したけど・・・。
「歴代追加戦士」の中でも、「5本の指」に入る程「異色中の異色」である「シンケンゴールド登場(関連)回」は何度も見てしまう・・・。
「レッド」と「ゴールド」は「プリキュア好きを公言」しているとか。
「グリーン」は「スーパー戦隊シリーズ大好き」で、「リアル夢実現」で大感激。
「海賊戦隊ゴーカイジャー」・・・「ゴーカイシルバー」役の彼(名前出て来ない)は「役柄」と同じく「スーパー戦隊シリーズ大好き」かつ「子供の頃成りたかったキバレンジャーに劇中で変身出来たリアル夢実現」。
「超力戦隊オーレンジャー」の「オーピンク・さとう珠緒(当時は珠緒)」や「激走戦隊カーレンジャー」の「ピンクレーサー・来栖あつこ」みたいに「タイムレンジャー」以降は「グラビアアイドルやタレント」として活躍する女性が「キャリアに箔付ける為」か、「スーパー戦隊」に出るのが「当たり前」みたいになっている。
ちょうど「2000年頃からのオダギリジョー等のイケメン特撮ヒーローブーム」みたいに、「特撮ヒーロー作品が若手男性俳優の登竜門的になった」のと同じで・・・。
今現在の所は「スーパー戦隊シリーズ」が多いけれど、「特撮ヒーロー作品」が「若手女性タレントにとっても登竜門的な存在」になっている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさん書いていただき、ありがとうございます。
中では、『侍戦隊シンケンジャー』に興味を持ちました。そういえば、タイトルは知っていた……てか、デザインも思い出してきました。
時代劇好きなもので、刀をちゃんと振るうようなアクションがある作品は向いているかもしれません。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/07/27 21:03

私もダイレンジャーが大好きです。

中学生だったのですが、ハマッてしまい3バカやジンの最後に涙した思い出があります。ケーブルテレビで再視聴したときも同じように泣けてきました。
チェンジマンは、私が保育園の時の番組ですね。私は年中組で年長組の先輩たちが園からバス亭まで歩く間、毎日歌ってくれたので、いまだに主題歌を覚えているほどです(笑)。盾と剣が合体して銃になるオモチャ持ってました。

さて、この回答は、質問者さまの意図する回答ではないかもしれませんが

『海賊戦隊ゴーカイジャー』をお勧めします。

ゴーカイジャーには、以前のスーパー戦隊の登場人物が各話にそれぞれ現れます。

ダイレンジャーからはリョウが出てきます。
年をとっていてもキレのある拳法アクション(リョウ一人だけですが生身でのあの名乗りシーンを再現)は鳥肌が立ちました。
生身であれだけのアクションを変わらずにやってくれる和田圭市さんに、本当のヒーローの姿を見ました。

ジェットマンからはもちろん(笑)ガイが出てきたり、以前の作品のファンのツボをついてくる内容になっていると思いますので、
思い入れのある戦隊が出てくる回だけでも視聴されてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
『ゴーカイジャー』は最終回近くに1回だけ観ました。ほほのふっくらしたバルイーグルが悲しかったです。
また、『ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦』は東映チャンネルで観ています。
子どもとお父さん世代、両方を楽しませようという面白い企画でしたが、ちょっと商売くささが鼻についたかな。(空を埋め尽くす戦隊ロボットの大群にはバカ受けしました)

ソマリアでは本物の海賊が世間をにぎわせているご時世に、『パイレーツ・オブ・カリビアン』や『ワンピース』の人気の方が勝ってしまうあたり、日本は平和なのだなあと思います。
演じている役者さんには罪はないのですが、どうせ海賊を名乗るなら、もっと「バリバリに悪そうだけど、根っこは義賊」みたいな感じになってくれていたら、私の好みに合ったのだろうと思います。
元王女とか小僧っぽいグリーンがいるあたり、「海賊じゃなくクラッシャーじゃないの」と突っ込んでしまった年寄りです(笑)。すみません。

お礼日時:2012/07/23 16:39

2000年代ではありませんが。

カクレンジャーですね^^
シリアスありコメディあり^^
しかも主人公?の鶴姫の幼少時代を演じているのが無名だった??井上真央さんですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

『カクレンジャー』は、本放送時、最初の方だけ少し観ました。なんか、いろんな意味で「デザインがすごいなあ」と思いました。
wikipediaを読むと、後半、けっこう意外な展開があるようですね。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/23 16:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!