dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VB6.0で、人から頂いたプロジェクトファイルを開き、編集しようとした所、
いくつかあるモジュールのうち、1つのモジュールだけ、
エディタウィンドウのタイトルが上部のメニューに隠れてしまい、
ウィンドウの移動が出来ません。

隠れているのはタイトルだけなので、編集する際には問題ないのですが、
凄く気になります。

タイトルが隠れた状態でモジュールのエディタウィンドウを移動させる方法があればお教え願います。

A 回答 (3件)

No2です



>エディタウィンドウだけを動かす方法が知りたいです。

失礼しました、MDI子ウィンドウでコントロールメニュー(システムメニュー)を表示させるショートカットキーは
[Alt]+[-] (Alt キー + ハイフン)となります、表示後の操作はNo2での回答と同じです。
    • good
    • 0

そのウィンドウを選択した状態で[Alt]+[スペース]キーを押します、コントロールメニューが表示されますので「移動」をクリック、次に矢印キーを押します今回の場合は[↓]を、そのまま矢印キーを必要回数押してもいいですし、1回矢印キーを押せばマウスを動かしても付いて来ます。

この回答への補足

その方法ですと、VBのウィンドウが動いてしまい、中のエディタウィンドウ(コードを記載しているウィンドウ)は動きません。

エディタウィンドウだけを動かす方法が知りたいです。

補足日時:2012/07/24 20:46
    • good
    • 0

メニューの


ウインドウ(W)
 左右に並べて表示(H)
 上下に重ねて表示(V)
 並べて表示(H)

どう???
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!