アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

映画のクレジットがエンディングに流れますが、昔の映画では冒頭に出演者やスタッフの名前が表示されます。
昔の映画ではラストは「終」「完」「The END」「Fin」などの文字が表示されて終わりでした。
いつの頃から出演者名やスタッフ名をラストで流すようになったのでしょう?
また、そのきっかけというか、先駆けとなった映画が何かご存知でしたら教えて下さい。

A 回答 (3件)

先日1933年製作の「若草物語」を観ていたら、


ENDマークのあとにクレジットタイトル(出演者一覧のみ)が出ていました。
製作スタッフの名前まで長々と流すようになったのは
いつなんでしょうね
60年代の映画で見たような気がしますが。

http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4331849.html
    • good
    • 0

最後に持ってくるという手法は、


「オズの魔法使い」 1939年
http://www.dailymotion.com/video/xmj7qe_end-cred …
*The End のあとですから当時はインパクトがあったでしょうね。
-------------
エンド・クレジットという言葉に相応しいものとなると、
「80日間世界一周」 1956年

*すぐ席を立つのが勿体無いほどでした。

少し間をおいて、
 「ウエスト・サイド物語」 1961年
http://www.youtube.com/watch?v=C36llSobVHc
*これも小粋なエンディングでした。照明を明るくされたりしたら、私なら怒りますね。
    • good
    • 0

関わったスタッフ(主要俳優と主要スタッフ以外)の全てを表示させたのはスターウォーズが最初だと記憶しています、


全スタッフの名前を流すのに時間がかかるため、最後に持ってきたという理由を聞いたことがあります。
なので、この作品がスタッフロールを最後に持ってきた最初の作品ではと思います(確実ではないので申し訳ないです)、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!