プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちわ。

ある友人が言っていた言葉なのですが、同調出来る部分と、そうかなあ?と思える部分が入り混じった気持ちになった意見でしたので、同じような事を考えている方も多いのかな?と思い、アンケートカテゴリーに投稿しました。

その友人は「今の時代に、パソコンもろくに使いこなせない人間は仕事が出来なさそう。あまり信用出来ない。」と話してました。

理由として:

1.特に中高年以上に多いが、昔ながらの営業スタイルだけで自分は何とか出来ると思い込んでいる。だが、今は自分のアイディアをword、excel、power point、PDFとかにプレゼン出来るようにまとめていく能力が無ければ、それを売り込むことは出来ない。

2.メールでやりとりをしたり、必要な情報を集めたりというのをネットで行う世の中。パソコンが難しい。覚えるのが面倒くさいという理由だけで、扱わない人間は仕事自体を放棄しているに等しい。

3.使い方が分からないから、一番大切な資料作成などを誰かパソコンを扱える人間に投げるのは、仕事遂行能力が劣っている。

4.SkypeやLineなど、無料で通話できる手段もあるのに、携帯電話で延々と話しをし、通話料金が高いと後で嘆いているのは、馬鹿としか言いようが無い。

5.サイボウズ等スケジュールを共有管理できるソフトもあるのに、誰がどのような行動をしてるかいちいち確認するのは時間の無駄。

等などです。

その友人は、こんな発言をするだけあって、かなり高度にパソコンを使いこなします。world、excelを使用した資料作成はピカイチですし、パソコンの設定・修理、HTML/XHTML&スタイルシートを使用した簡単なホームページまで短時間で作成します。ここまでパソコンを使いこなす為に結構勉強したのだろうと思います。営業成績も悪くありません。

とは言うものの、極端に言えばパソコンを使えないのは、文書が書けないに等しいと一刀両断にするのもどうかなあ???と思うのですが、皆様はどう考えてますか? なるべく多くのご意見を希望します。

A 回答 (24件中1~10件)

逆に「パソコンが無ければ何も出来ない。

」と言ってる様なもの。
    • good
    • 15

昔できればよかったもの、、、読み書きそろばん。


今現在は、、、英語、pcあとなんでしょう。
そういう変化が現実にあるのですから、ある一面そうなのかもしれません。
    • good
    • 4

「単なるツールでしょ?」


が、当然として圧倒的多数意見ですので、私は違う方向での、感想・・(^◇^;)ゞ

彼が蕩々とそこまで偏執的に語る処に、逆の意識が見え隠れ。

と、こんなに仕事の出来る優秀な自分は
もっと認められるべき~ p(*`O´)/”
もっと憧れの対象であるべき~ p(*`O´)/”
もっと大事にされるべき~ p(*`O´)/”
もっと出世街道まっしぐらであるべき~ p(*`O´)/”

ま、傲慢で底の浅い一元的短慮な性格が彼のすべての能力をマイナスして余りある。・・てなとこで・・。
なんでそんなことひけらかすかなあ。裏返しじゃないの(¬_¬;) ・・な気分です。

惜しいね。(*´・д・)(・д・`*)ね~。
    • good
    • 2

自分を過大評価し他人を過小評価する。

無知なるが故の傲慢ですね。実れば実るほど首を垂れる稲穂かな。
    • good
    • 4

他の回答者様も言っていますが、「道具」です。


人それぞれの仕事に必要な道具は違います。
友人が言っていたのは同業者の事だと思います。
    • good
    • 5

(。

・ω・)ノ゛ コンバンゎ♪

 ご友人のおっしゃることももっともなのですが、挙げておられることは所詮オペレータの立場ですよね(まあWebSiteを立ち上げれれるのはプログラマ的センスもお持ちなのでしょうが…)

 そのご友人が決心(意思決定)にどの位パソコンをご利用なのでしょう? 変な言い方ですが、色々な人間が創ったプレゼンをパソコンに入力して優劣を決定するレベルまでプログラムを作っておられるなら(そんな市販アプリは無いでしょうから)尊敬を通り越して驚愕ですけれども(^-^;)。

 それから、パソコンを使う仕事=電算機の知識が必要でも有りませんね(^O^)。修理いっても自作パソコンに毛の生えた程度なら大したことありません(ボードの素子をハンダ付けするならなかなかのものですがね)。せめて社内業務を推進出来る程度のアプリケーションぐらい作れないとねぇ(*゜▽゜*)。

 そうそう、パイロットやお医者さんが幾らパソコンの達人でも肝心の自分の腕に頼るところや、コンピュータに(パソコンに非ず!)任せるところの判断は自分の裁量ですよ。パソコンしかできない外科医に手術してもらいたいとは現時点では思いませんが(^-^;)。

 結局、営業の現場周りが中心の方にとっては文書作成能力程度のパソコンは必須かもしれませんが、それを以て仕事能力が無いと言い切れるというのはデジタル思考ここに極まれりに思えますね(*´∀`*)。既出ですがいわゆる重役さん社長さんがいちいち自分でシコシコパソコンを触る必要もないでしょうし(するなとは言いませんけれどね。)。かえって本当の管理職になられたら、いつもパソコンの画面をチェックしている、部下を信頼していない嫌な上司になりそうですね(*゜▽゜*)。

 因みに内閣総理大臣がパソコンできないから不適任ということもないでしょう(森元首相は自分が苦手な分、普及に務められましたけれどね)。

 結局、必要なセクションなら出来る方が良いけど必要ないセクションでは必要ありませんわ。パソコンの達人がいたら福島第1発電所がメルトダウンもせずに今頃修理も終わっている訳でもないでしょ(*゜▽゜*)。災害派遣に来た自衛隊員が全員部屋にこもってパソコンを叩いていたら、世間から叩かれます(^-^;)

 もちろんシステムアドミニストレータなんて資格も有りますからパソコンの知識が業務に役立つと国も認めていますが、上級シスアドはパソコンの知識「だけ」では絶対に合格できません(*´∀`*)

 
    • good
    • 1

パソコンを使用する人が馬鹿だと誤字や脱字が多い事…



経理や情報の取得、統計やプレゼン位しか能力を発揮しない物質としか思ってないです(^。^;)

機械を駆使して生産しても最後は人の手で完成しますから

マニュアルを作ってもクレームの対応は万全にならない!

SkypeやLineなど、無料で通話できる手段もある、企業自体は把握しているが使用しないのはセキュリティーの問題でしょうね。

情報が漏れた時の損害賠償をどれくらい保証してくれるのか?
    • good
    • 1

業種によると思いますよ。



私は一応パソコン系の資格持っていますが、今の力仕事には全く関係なくて使えない資格ですからね。
事務とかそういう仕事なら使える資格なのですが、耳が弱いから電話が怖くて。。。

パソコンを使えるといってもそのご友人の方はパソコンで絵を描いたり、アニメを作ったり、音楽を作ったり、ゲームを作ったり、動画を編集したりできませんよね。

私の父はOffice系のソフトやメーラーもまともに使えませんが、動画編集したりパソコンの修理はできます。
で、本業がタクシーの運ちゃんなのでそのパソコン技能は無用なのです。

私も趣味でパソコンでイラストを描いたり、そのイラストを公開するため簡単なウェブサイトを運営していたり、同じ趣味の友達を作りたくてオンリージャンル検索サイトも運営しております。
そしてその技能はほとんどお金になりません。

「今の時代に、パソコンもろくに使いこなせない人間は仕事が出来なさそう。あまり信用出来ない。」
という言葉はあまりにも世界が狭くて、可哀想にも思えます。
その方が言う「あまり信用出来ない」種類の人々の中には物凄い能力を持った人もいるでしょうに。
    • good
    • 5

   


使えるほうがいいかなとは思いますけど、
最終的には「コンピュータなんぞなくたってちゃっちゃとなんとかするわいっ!(ちょい逆ギレ!」な、
頼もしい方たちにこそ使っていただきたい気もします・・・(パソコンしろーとだけど業務のプロならなんだか協力させてください~♪な気になる(イロイロ笑わせてくれるのも楽しーし^^;
   
    • good
    • 0

友人の言っている意味、良く分かります。



回答が長くなるので、文章は割愛(かつあい:省略の意味)しますね。

1,中高年の人にとって、PCでの表現能力が欠乏している。
(注意、経営陣が劣っている。 プレゼンを見ないと想像できない。)

2,情報検索の仕方が解らない。
それ以前に、欲しい情報の見つけ方がまるっきり解らない。
また、PC活字での表現方法を知らない。(いわゆる、昔人間)
だから、面倒くさい。(脳が拒絶反応を起こす。)

3,今までの古いスタイルを貫いているだけ・・・いや、それ以外のやり方が解らない。
今までやってきたスタイルのプライドが許さない。

4,得体の知れぬものには、一切手出ししないし、出来ない、単純に怖い。
自分が納得できないものには、見向きもしない。

5,自分のスケジュールを他人に把握されるのが嫌、でも、他人のは把握したい。
まあ、自分中心じゃないと、気が済まない、というのが本音でしょう。


私の見解
自分が今まで苦労して得た、知識やノウハウを安易に他人に享受したくない。
それをすると、自分の職務上の立場がなくなる、いや、仕事が無くなる。
だから、他人を排除する「防衛本能」が働く。
しかも、若人の邪魔をしてね。(生涯、現場主義を唱えているバカに多い現象ですね。)
悪く言えば、それしかできないから、それしかやらない、だから「それ」を奪われることに恐怖する。
あと、人に伝える事が苦手なので、相手にしないように努めている。
これが、現在の衰退した社会を作り出しているのに、自分は定年まで勤め上げようと画策している。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!