アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社員です。

給料明細を見ると
健康保険 10,224円
厚生年金 19,694円
となっているのですが、どちらも会社が半分払ってくれてるんですよね?

と言う事は、実際は私名義で、
健康保険 20,448円
厚生年金 39,388円
を国に納税してる事になるのでしょうか?

私の認識は間違ってますか?

A 回答 (6件)

>私の認識は間違ってますか?



「会社が半分払ってくれている」というのは「協会けんぽ」の場合は合っています。ただし、国ではなく「健康保険の運営元」に納めています。(厚生年金保険料は「日本年金機構」に納めています。)

いわゆるサラリーマン・OLの加入する「健康保険」には「(旧・政府管掌健康保険の)協会けんぽ」と企業や業界団体で運営している「○○健康保険組合」というものがあって「組合健保」は必ずしも「労使折半」ではありません。

『保険料額表(平成24年9月分)(厚生年金保険と協会けんぽ管掌の健康保険)』
http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp …
『ソニー健康保険組合>保険料はこうして決める』
http://www.sonykenpo.or.jp/
『健康保険>保険料』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%A5%E5%BA%B7% …
≫組合健保は、協会管掌健保に比べ保険料率が低い組合が多いが、中には協会管掌健保の保険料率を超える財政基盤の脆弱な組合が存在する。
『サラリーマンの健保組合「9割が赤字」で保険料UP続々』
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20 …

(参考)

『~年金が「2階建て」といわれる理由~』
http://nenkin.news-site.net/kiso/kiso03.html
『~被保険者の種別、1号、2号、3号被保険者とは?~』
http://nenkin.news-site.net/kiso/kiso02.html
『国民年金と厚生年金の比較(違い)』
http://www.kokumin-nenkin.com/knowledge/kouseine …
『社会保険料(等)計算ツール』
http://www.soumunomori.com/tool/
※協会けんぽの場合

-------
(補足)

2号被保険者の年金にはさらに「厚生年金基金」「401k」などの「企業年金」と呼ばれる、いわゆる「3階建て部分」の年金があります。

『企業年金』
http://www.shiruporuto.jp/life/nenkin/kigyo/inde …

3階建ての年金保険制度はかなり複雑です。

『日本の年金制度のあらまし』
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/nenk …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/02 22:57

質問者の認識は概ね正しいです。



(1)質問者の名義で
健康保険料 20,448円
厚生年金保険料 39,388円
を納付しています。

(2)健康保険料も厚生年金保険料も、名称は「保険料」ですが事実上の税金ですから「納税してる」という認識が正しいです。

(3)ただ、健康保険料の納付先は都道府県の健康保険協会ですから「国」ではありませんが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/02 22:57

じゃあ,#3の人の補足です。



健康保険料は被保険者負担分と事業主負担分があって同額です。
つまり折半ですね。

それから日本年金機構は,一応は国の機関ではなく,
国(厚生労働大臣)から委任・委託を受け、公的年金に係る一連の運営業務(適用・徴収・記録管理・相談・決定・給付など) を担う
という事業を行っている非公務員型の公法人(特殊法人)です。まあ国の機関のようなものですけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり
健康保険は会社と折半という事でしょうか。 ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/03 19:31

前のお二方の回答の補足です。


先ず健康保険は、医療保険のことで、お勤めの会社が加入してる医療保険組合に保険料として納められています。
なのであなたが病院にかかった時の医療費の自己負担が3割で済むのです。
保険料が会社と折半になってるわけではないと思うのですが…。
会社の事務担当の方に確認されることをお勧めします。

「厚生年金」は、「厚生年金基金」とは別物ですよ~。
「…基金」はいわゆる企業年金なので、お勤めの会社によって「基金」に加入されてないところもありますよ。
年金担当の事務の方に、基金に加入されてるか聞いてみて下さい。

基金の付かない「厚生年金」というのは、国の機関である「日本年金機構」が管理している年金制度で、おっしゃるように保険料が会社と折半で、つまり倍額が国に治められていますが、あくまで保険料としてです。
何の保険料かというと「厚生年金」という年金です。
これは会社勤めを続けて25年(300か月)以上納めれば、65歳以降に年金を受け取れるという国の制度です。
(途中で会社を辞めて自営業なっても、その時は国民年金として納め続け、厚生年金と合わせて25年になればOK)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

健康保険については会社によって金額が違うという事でしょうか。折半ではないようですね。

厚生年金と厚生年金基金は別物ですね。
覚えます。年金制度は難しいで勉強します。ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/03 19:31

保険は税金ではないですけどね。


厚生年金も税金ではなく、厚生年金基金ですね。

税金を収めているわけでは無いです。
保険滞納しても、その恩恵にあずかれないだけですが、税金は滞納すると、督促がきます。

会社が半分持っているのは当たってます。
国民年金、国民保険に加入すると、全額自分で払わないといけなくなるだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

年金や健康保険は税金ではないようですね。

会社が半分持っている→○
税金を納めている→×
ですか。

勉強してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/03 19:31

はい。

間違ってますね。

「国に納税」じゃないので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

間違いですか。
ちなみに国に納税では無ければ、私は誰に払ってるのでしょう?

お礼日時:2012/08/08 20:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!