【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

今年の9月2日に、おわら風の盆を見に行く予定です。調べると深夜から明け方がいいとのことですが、私は予定の関係で日中見学させてもらおうと思っています。お勧めの見学コースなんかはありますか?当日は電車です。

A 回答 (2件)

こんにちは。

20年来通っている者です。
今年は一日にお邪魔します。

まずはオフィシャルサイトにあるガイドマップをどうぞ。
http://www.yatsuo.net/kazenobon/
平成24年 おわら風の盆ガイドマップを公開しました。
をクリックするとpdfが見ることができます。
2ページ目にエリアスケジュールと3ページ目に概要の地図があります。

列車で行かれるとのことなので、3ページ地図の下側、越中八尾駅付近の「福島」や「天満町」などが行きやすいでしょう。
「福島1区コミュニティセンター」「天満町公民館」付近で観ることになります。
下新町より上側(南東方向)に向かう場合には、坂道を登って行かなければならないので、
例えば「おわら資料館まで 約2.0km 約40分」は本当にそれだけかかると思って下さい。30代の私でもそれだけかかります。
時間と体力との相談になるでしょうか。

2日日曜の日中であれば、町流しができないほどに混雑していることも容易に予想できるので、
2ページ目のエリアスケジュール通りにできない可能性も大いにあります。雨天でできないことも含めて。
ですので、「八尾駅前特設ステージ」に腰を据えるのも1つの方法です。

駅前などに案内所がありますので、不明な点はそこで尋ねて下さい。
ただし、「何処で町流しをやってますか?」と尋ねても、このガイドマップにあること以外の回答はありません。
踊り手さんと地方さんの気分次第ですので、当人以外にはわかりません。2年前までエリアスケジュールですら無かったので。

仮設トイレも設置されますが、特に女性の方は気の毒なくらい混みますので、この点もご注意下さい。
越中八尾駅前では屋台での飲食が可能ですが、飲食店は少なく、その少ないところに大勢の人が集中します。
しっかり食事をしたい場合は、あらかじめ富山駅付近などでとる方が良いかもしれません。
また、3ページ目の地図にある地区にはコンビニエンスストアが1軒もありません。

越中八尾駅前などでは縁日が繰り広げられて、さもお祭りのようですが、
おわら風の盆は、観光客に見せるためのイベントの類ではありません。
自己満足のために一年通して練習を積んでいる、八尾の人たちが主役の民謡行事ですし、八尾の人たちが楽しむための年中行事です。
季節がら天候が不安定なため、楽器や着物(数百万円もする)への配慮で小雨でも中止になります。
などなど、観光客には非常に面倒なところであることもご理解下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございます。早速ガイドを熟読いたしました。時間的にも、仰るように駅周辺のエリアでの「福島」や「天満町」あたりでの見学がよいように感じました。当日はなんとか天気に恵まれ、現地の方々の素晴らしい踊りを拝見できることを祈っております。

お礼日時:2012/08/21 17:59

八尾在住です



踊り子さんたちは朝寝て夕方起きるので
日中はやってない可能性が高いです。

予定をなんとか夜にされるといいのですが・・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。それはよく存じ上げていますが予定は変えられません。。

お礼日時:2012/08/21 17:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!