アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

32歳、専業主婦です。ただいま生後五ヶ月の子供の育児に奮闘しています。
育児で手一杯ですが将来に向けて時間をみつけて10年後くらいに再就職に向けて資格取得を目指したいと思いました。
ちなみに私は教育大学卒業で資格は
小学校教員一種免許
中学校教員一種免許(美術)
高校教員一種免許(美術)
自動車運転免許
を持っています。大学卒業後は三年間小学校で常勤講師(担任)、七年間広告事務をしていました。
学校現場は正直心身ともに悪くなり辞めてしまいました…

教員免許を生かせる仕事の資格を取ろうか、全く関係ない資格にチャレンジしようか悩んでいます、 夫が建築士なので福祉住環境コーディネーターを調べてみましたが、正直福祉には興味がありません。
行政書士も調べましたが、司法の仕事をしている身近な人に相談したら『私には向いていないし、行政書士は主婦の片手間では仕事はない』と言われ納得しました。
せっかく取得した教員免許を生かせる仕事やオススメの資格はありますか?

A 回答 (7件)

くもんの先生(採点アシスタント)とか。


開業するまでもない、そこまでの責任を負いたくないっていうのであれば、
教室オーナーのアシスタントなら、教員免許持ってれば大歓迎だろうし(小学校~高校まで持ってるなら尚更)
開講する曜日が決まってるから、主婦にも時間の融通が聞きやすいと聞きました。
結構大きな教室であれば、複数の教室を持ってるオーナーさんが多いので場合によっては掛け持ちで稼げる可能性もあるみたいですね。

あとは教えるのが嫌いじゃなければ、パソコンインストラクターとか。

私も同世代で今は育児中ですが、下の子の手が離れたらどういう仕事をしようか模索中です。
(出産前は、土日祝関係ない販売職だったり、夜遅くまで毎日残業で働くような職場ばかりだったので…)
もう少し若かったら、看護学校とか行って看護師の資格とか取りたいんですけどね~。一生もので働けそうだし。
お互いいい仕事が見つかるように頑張りましょうね(^^)
    • good
    • 0

公文教室の先生、学研教室の先生、意外と元教員が多いです。


自宅で開業出来るなど、子どもを見ながら仕事出来る、免許を利用したい方はないです。
    • good
    • 2

日本は世界一の資格大国と呼ばれ、資格の数が多く、資格保有者が多い国です。

生かせない資格の保有者があふれています。
 仕事の需要に関係なく大量の資格保有者がいるので、資格があるだけでは、収入に結びつきません。
 現実には、採用試験、経験、コネ、資金、競争などをクリアしないと、資格は生かせません。資格があるだけで、競争のない業種は医師の資格くらいのものでしょう。最近は、弁護士も、大金と時間、努力を費やして、弁護士の資格を得ても、それだけでは食っていけません。

 資格は、競争のスタートラインに立つための条件でしかありません。すべて競争です。
 行政書士の資格をとっただけでは、仕事はありません。競争に負けて、転職する行政書士がたくさんいます。

 自動車運転資格は、資格があればすぐに運転できるので、資格が役に立ちますが、教員免許があるだけでは、意味はないでしょう。教員免許を持っている無職者は日本中に大量にいます。教員の採用試験を受けることはできるでしょう。
 資格にたよるのではなく、採用試験や競争に挑戦することが必要になります。
 
    • good
    • 0

> 教員免許を生かせる仕事


は、基本的に子供に物事を教える仕事だと思いますので、学校現場で心身ともに悪くなり辞められた経緯があるなら、向かないと思います。

まあ、他の回答にあると通りだと思いますが、資格を取得するというのは、あくまでも手段であって目的ではないと思います。

まず、目的であるどのような仕事に就きたいかを考えてみてください。
そして、その仕事で必要とされている知識を得られる資格を取得することを考えてください。

まあ、現状だと考えるべき順番が逆になっていますので、その辺を再考することをお勧めいたします。
    • good
    • 0

「資格をとる」 とは、専門的な学習をしての結果でテストを受ける、


のであって、就職で有利な資格を取る、というのではありません。

高校時代からずっと、教師であることが「夢」の一つだったのですね。
だから夢がかなったのかと思います。

いまの気持ちに「夢」があるのかどうか?と問えば、分かりますよね?
行政書士も「夢」を見て、努力をしている人も大勢います。

大人であるなら、出来れば資格に頼るのではなく、実績で勝負してみては
いかがでしょうか?3年間教師のあと7年間広告の実務がある。
十分ではないでしょうか?

就職とは「自分のプレゼン」であって「自分のプロデュース」でしか無い
のですから。

こういう人がいて良かった、と思われるか、こういう人がライバル、と思われ
るか。ですね。
    • good
    • 0

お金持ちで自閉症のハンデイーを背負った子供たちのマンツーマン講師はどうでしょうか?自閉症は未知の病気です。

一見まともに見えますが、本当に解決が難しく、理解に苦しむ病気です。大変でしょうが、救いの手を差し伸べてあげてください。
    • good
    • 0

資格というものは、理解していらっしゃるようですね。


(認定試験と資格を、同じレベルの物と考える方が多くいます)
   
しかしいくら資格を取得しても、実務能力が伴わなければ何にもならないのも事実です。
実務能力が伴わない医師は藪医者です、同じく実務能力が伴わない歯医者など誰も来てくれません。
そして十分わかっていらっしゃるとは思いますが、簡単に取得できる資格はなんの役にも立ちません。
難しいからこそ、価値がある。
    
本題ですが、教員免許を持っているならば塾講師はいかがでしょうか?
まあこれも、実務能力が学校以上に厳しく問われる職場ではありますが、学校で教えていたことがあれば経験が生きてくるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!