dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ファイルをダウンロードしたのですが、拡張子がdatになっていて再生できません(≧д≦)どうしたら再生できるのでしょうか?ついでにdatファイルについて説明していただければ嬉しいですm(__)m

A 回答 (4件)

P2P自体は違法ではないはずですが、違法性のあるファイルを交換するのに使われることが多いため、使用には注意が必要です。



datという拡張子は、dataつまりデータであることしか示しておらず、何のデータかは拡張子からはなんとも言えません。多くのソフトがdatという拡張子を勝手に定義して使っている可能性があります。

拡張子ではなく、ファイルの中身をなんらかの方法で見て、ファイルの種類を判断するか、自動的に判断するプログラム(がもしあればそれ)を使わないとならないと思います。

市販CDその他の楽曲は個人的利用の範囲以外でコピーなどをすると、著作権法に触れる場合があります。

・音のファイルであることがわかっていて、
・通常の方法(ファイルアイコンのダブルクリックなど)で再生できないように拡張子を変更されており、
・どのように再生するかが明記されていない
・直接配布者に聞けるような対人関係にない、

という状況を見ると、このファイルは違法性が高いように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/02/06 02:43

#1です


申し訳ありませんが、P2Pについては、全てご自身の責任において対処なさってください

この回答への補足

P2Pは違法ですか?ファイルは開けないのでしょうか?

補足日時:2004/02/03 23:13
    • good
    • 0

どこからDLしたのでしょう?


取りあえず、メモ帳で開いてみてください。

再生ですか?
そのような音楽や映像ファイルはありませんし、そのようなファイルだとしたら、違法なDL(入手方法)ではないでしょうか?

この回答への補足

使っているのはxpです。KazaaっていうP2Pでダウンロードしたのですが・・・

補足日時:2004/02/03 23:08
    • good
    • 0

どのようなファイルをDLしたらdatファイルとなってしまったのでしょうか?


もう少し、状況を教えていただきたいのですが・・・
あと、お使いのOSとかの情報もあるといいと思います

datファイル:そのままデーターのファイルです・・・

この回答への補足

使っているのはxpです。音楽のファイルだと思うんですが。

補足日時:2004/02/03 23:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!