dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

そば粉クレープのお店で飲んで以来、気に入ってシードル(濃い色のドライタイプ)をよく飲んでるんですが、一緒に合わせる料理・食材がよくわかりません。何がピッタリなんでしょうか?

A 回答 (2件)

追加で思い出したことをお伝えします。

 発泡酒ではないのですが、ドイツにもアプフェルワインというりんご酒がありますが、フランクフルトに近いザクセンハウゼンというところで、随分昔ですがピザを食べながらアプフェルワインを飲んだ記憶があります。 ザクセンハウゼンはイタリア以外では大変ピザがおいしいところですが、アプフェルワインとの組み合わせはなかなかの物でした。
従ってシードルとピザを組み合わせてはいかがでしょうか?
無論こんな組み合わせはイタリア人もびっくりでしょうが?!
    • good
    • 1

つい先日までフランスのブルターニュに滞在していましたが、シードル(発砲りんご酒)に一番合うのは貴方が一緒に食べたと言うそば粉のクレープです。


(これをギャレットと言います。) 通常のクレープは小麦粉を使い中に入れるものもどちらかと言うと甘いものが多いのですが、そば粉を使ったものの場合(クレープではなくギャレット)、甘味の多いものは使われないことが多く、言ってみれば辛口と甘口のような違いがあります。シードルは圧倒的にギャレットに合います。
因みに私の場合Completeと呼ばれる、そば粉のクレープ(正確にはギャレットですよ)に卵、チーズ、ハムを挟んだものがシードルには最も合っていました。
どこに居たかって??? フランスのレンヌです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!