プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

悩める中年男性です。

45歳を超えて一気に体重が増加し、自分のベスト体重を14kgも増やしてしまいました。
自分で奮起して6月よりダイエットを開始。
9月半ばで72kg→62kg、体脂肪23%→16%まで落とすことができました。
最終目標は58kg、10%台なのですが、この先の進め方に不安があります。
体脂肪を落としながら、筋肉を増やし代謝量を増やして太りににくするのと、やはり憧れは
ボクサーまではいきませんが細マッチョです♪

目標に近づくための効率のいいトレーニングをアドバイス頂ければ幸いです。

日常の流れは
食事はバランスを考えて3食とってます。炭水化物を控えめ、たんぱく質多目
夜20:00以降は間食無し、夜、小腹が減った時はこんにゃくゼリーで紛らわしています。

トレーニングは週3~4回、有酸素運動としてスロージョギングをしています。
一回で8~9kmを一時間かけて走っています。
又、週3回程度で腹筋等の筋トレを就寝前にしています。

このペースでダイエットしていましたので体重そのものを落とすことはできると思うのですが、
筋力アップの為に考えないといけないことがよく分かりません。

今、悩んでいるのは有酸素後のプロテインが必要なのか?
という事と一気に目標体重を下回る所まで落としてから、ジム等で筋トレの負荷を多くして
筋肉で体重増加を計った方がいいのか?です。

宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

>9月半ばで72kg→62kg、体脂肪23%→16%まで落とすことができました。



 落ちた体重の66%が体脂肪という計算となります。まずまずでしょうか。もっと上手にできたとは思いますが。

>最終目標は58kg、10%台なのですが、この先の進め方に不安があります。

 おそらく、瞬間的に実現できたとしても、維持は難しいでしょう。58kgで体脂肪率11%未満というのは低すぎるのです。体調も良くないし、すぐにばてます。

>体脂肪を落としながら、筋肉を増やし代謝量を増やして太りににくするのと、やはり憧れはボクサーまではいきませんが細マッチョです♪

 筋肉をできるだけ『維持』しつつ体脂肪を減らすことは、アスリート、特にボディビルダーは年間を通じて繰り返し行っています。

 しかし、体脂肪を減らしつつ、筋肉を増やすことができた人は、例外を除いていません。例外とは、高度肥満の人です。後は誰でもですが、初めてのきちんとした筋トレ開始後3か月間はそういう現象があります。

 筋肉量を増やすのは、脂肪太りするほど食べ過ぎないとできないのです。減量中には決して筋肉量は増えません。かろうじて、できるだけ減らさない工夫があるだけです。

 ですから、アスリートは、トレしながら食べ過ぎる時期(増量期)、トレしながらダイエットする時期(減量期)を、3か月ごとなどで使い分けながら、体作りをしています。

 それと基礎代謝は単純に体重比例です。脂肪で重かろうが、筋肉で重かろうが、関係ありません。

>食事はバランスを考えて3食とってます。炭水化物を控えめ、たんぱく質多目

 脂質はどうでしょうか。脂質とて必須脂肪酸は摂取する必要があるため、減らし過ぎてはいけませんが、それでも同じ重量でタンパク質や炭水化物の2倍以上のカロリーがあります。重量の割には高カロリーな食品は、脂質のせいです。三大栄養素のうち、最も気を付けるべき栄養素です。
 炭水化物は、脳のためにも動くためにも、さらには生きていくためにも、非常に大事な栄養素です。減らし過ぎに注意してください。

>夜20:00以降は間食無し、夜、小腹が減った時はこんにゃくゼリーで紛らわしています。

 食事時刻を気にしても、ダイエットには関係ありません。間食にノンカロリー食品というのはいいと思います。

>トレーニングは週3~4回、有酸素運動としてスロージョギングをしています。
>一回で8~9kmを一時間かけて走っています。

 健康のためにいいと思います。目的とされるダイエット(筋肉重視)には向きません。頻度はいいですが、1回30分程度にしたほうがいいでしょう。

>又、週3回程度で腹筋等の筋トレを就寝前にしています。

 筋トレの種目として腹筋が挙げられているのは不安です。
 行うべきは、全身の筋肉、特に脚を含む体幹の大きな筋肉を中心に、きっちり追い込むことです。しかも、10回で力尽きる強度をインターバルを挟んで3セット程度です。うまく行くと、パンプアップと言って、一時的に筋肉がパンパンに腫れた状態になります。
 そういう筋トレができていないと、筋肉が落ちて行ってしまい、お望みの結果にはなりません。

>今、悩んでいるのは有酸素後のプロテインが必要なのか?

 不要です。筋トレをきちんとしだしたら、普通の食事で体重1kg当たり1gのタンパク質が摂れていればOKです。それは筋トレの日だけではなく、毎日です。

>一気に目標体重を下回る所まで落としてから、ジム等で筋トレの負荷を多くして筋肉で体重増加を計った方がいいのか?です。

 目標体重到達時に、まだ体脂肪率に余裕があれば、そういうことです。既に体脂肪率が充分下がっていれば、減量を中止して、重い負荷の筋トレをガンガンやりつつ、ガンガン食って脂肪ごと太ります。すると、筋肉が肥大するので、頻度は落ちても強度は下げない筋トレはしつつ、またダイエットです。その繰り返しで納得いくところまで行きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

減量と筋肉増加は両立しない事はよく分かりました。
どちらかの比重を考えながらの長期計画が必要そうですね。
体脂肪10%台は自分のイメージですので現役アスリートレベルなのかもしれないですね。

今までは減量80%、筋トレ20%程度の割合で進めてきたので、減量を続けつつ筋トレの負荷を強くしていく方法にしようかなぁと思ってきました。
筋トレはまずお腹周り重視でしたので腹筋周り主体で体幹強化を考えて行っていました。
胸や腕などはそんなにしていないのでトレーニングのバランスは悪いですね。

トレーニング方法も奥が深いので色々勉強しながらやっていきたいと思います。

目標体重までは11月には達しそうなので、そこからが勝負となりそうです。

お礼日時:2012/09/20 19:46

現在、トレーニングを継続されており体重と体脂肪が落ちたようですのでこれからは筋トレ主体のトレーニングを行うと良いです。


筋肉を付けるには筋トレが必要になってきます、ジムに通える環境でしたらジムで行うと良いです、自宅でしか出来ない場合は当初は自重のトレーニング(腕立て伏せ、腹筋運動、スクワット)で行い慣れてきたらダンベルとベンチを購入されてトレーングされると良いです。

プロティンですが、敢えて摂る必要は御座いません、三度の食事をしっかり摂れば問題無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

ジムは考えていますが、年内は無理そうなので自宅でできる範囲で進めていきたいと思っています。
トレーニング方法も一杯あるのでそこでも悩みそうですね。

お礼日時:2012/09/20 20:06

筋肉をつけたいとおっしゃっていますが、


細マッチョというのがよく理解できません。
スポーツやってる人から見ると昨今よく言われる細マッチョとは
なぜか胸しか鍛えないガリガリボーイでしかないからです。
ボクサーも軽量級だとパンチで相手を倒せないほど力が弱いですし、
目標とする人物像マッチョ像をしっかり持った方がいいですよ。
具体的なイメージを持つことはトレーニングの成功にも直結しますしね。

すでに指摘されてますが、筋肉を効率よく増やすにはある程度の体脂肪が必要です。
経験的に20%程度がよいということがわかってますが、
どういう理論的な根拠があるのかは知りません。
トレーニングは何を行なっていますか?ウェイトならベストですね。
残念ながら現在ウェイトをやっているようには読めませんが、
とりあえず今後はウェイトをやると想定して、
筋肥大のためにウェイトをするならだいたい体重×35(kcl)の摂取量が必要です。
あなたの体重だと毎日2100kcl必要ってことですね。
トレーニング日は+500すればいいと重います。

トレーニングの内容としてはジョギングは今は必要ありません。
それどころか筋肥大のためのトレーニングを行なう場合、
普通は有酸素運を一切行ないませんね。
有酸素運動は脂肪だけでなく筋肉も減らしていくのでやめましょう。
そして1時間走る時間があるなら、その1時間を使って
3分割の全身トレーニングをやりましょう。

食事の摂り方には難があります。
十分なたんぱく質は3回の食事では摂れません。
また炭水化物を減らしてはいけません。
たんぱく質の摂取量と糖分のたんぱく質節約効果とについて調べてください。
夜お腹が空いたなら、そういうときこそプロテインの出番ですね。

質問に答えますが、
プロテインはいつ飲んでも構いません。
トレーニング後に飲んでもどうせ消化されるのは2時間後です。
最も気を配るべきは、体内からアミノ酸を切らさないことです。
2~3時間ごとに取れれば一番いいですね。

先に体脂肪を削って体重を落とすか、先に太って筋肉をつけるかというのは悩みどころですね。
ただし筋肥大を目指すならば、絶対に後者です。
理由は筋肉のつきやすさと、体重が増えれば後で痩せやすくなることの2点です。

まとめると、
ウェイトトレーニングを行ないジョギングはやらない、
毎日2100kcl以上食べて体脂肪率を高く維持する、
たんぱく質を十分な量摂れるように食事の摂り方を見直す、
プロテインを使って血中のアミノ酸濃度を保つ
先に痩せようとしない、となります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

まずはベスト体重に戻す事ありきで始めた事なので筋肉への憧れは後付ですね。
お腹周りの脂肪を減らす事がメインだったので有酸素運動が主体の減量方法になるのは仕方ないのかなぁと思っています。

多くの方の指摘通り、いまのやり方では筋肉は付かないと思われますので食事とトレーニングのバランスを考えながら進めていきたいと思います。

お礼日時:2012/09/20 20:02

1800kcal/日程度まで摂取カロリーを絞って、バリバリ筋トレ(ジムに行ってるんですか?)が早くに目標達成出来ると思います。



一般的な知識として、減量しながら筋肉を増量する事は出来ないので、上記は今ある筋肉の犠牲を抑えつつ、脂肪を優位に減らす策だと思って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

現在の摂取カロリーは2000kcal位でしょうか。
特に苦しくはないのでまだ暫くはウェイトを絞っていきたいと思っています。
やはり、減量と筋肉の増量は両立できないものなのですね。

お礼日時:2012/09/20 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!