dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イラストレータバージョン9で、1m×2mのデータ作成をするにはどうすればいいのでしょうか?まだ初心者なのでよくわかりません宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

原寸でアートボードを作って製作するか、



イラストレータで作られた字形や文字は、どんなに引き伸ばしてもズレたり、ジャギが出ることのない
線画描写ですから、PCのメモリーやCPUが弱くて1m程度の原寸アートボードでもたついてしまうなら
単純に1/10や1/100に縮小したアートボードと製作しそこに描写する。
つまり1/10なら(1000mm X 2000mmのアートボード)
出力する際に印刷設定で1000%にするか、印刷屋に依頼するなら紙見本に1/10・1/100原寸と記載して
指示すれば、向こうで拡大して印刷してくれる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスいただきありがとうございます。

お礼日時:2012/09/27 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!