天使と悪魔選手権

四十肩になり3ヶ月になりますが なかなか快方に向かいません。 経験者の方で良い治療法で早く全快された方法がありましたら 教えてください。

A 回答 (4件)

五十肩(四十肩)は正式には肩関節周囲炎といい、しっかりした診断の基準があります。

よく誤解されがちですが “肩が痛い=五十肩” とか “診断がつかない原因不明の肩の傷み” ではありません。肩の痛みには五十肩(肩関節周囲炎)の他に腱板損傷、石灰性腱炎、インピンジメント症候群などあり、頚椎症や頸椎椎間板ヘルニアなど首の異常でも肩に症状が出ることがあります。腕が上がらないのであれば特に腱板損傷との鑑別が必要になってきます。四十肩という診断は病院(整形外科)で受けたものですか?整体や整骨院などは病院ではありませんので、受診がまだでしたら必ず整形外科に行かれてみてください。

肩関節周囲炎は病院で正しい治療を行った場合でも完治までに数か月かかります。早い人で3か月ほど、遅い方で1年ほどかかります。「五十肩は自然に治る」 というような意見もありますが、正確にはそうではありません。肩関節周囲炎とは “痛み” と “関節の動きにくさ” が出てきます。ですから痛みに対しての治療と関節の動きに対しての治療を並行して行っていきます。確かに痛みは時間が来れば自然と無くなりますが、関節の固さはなくなるどころか放っておけば進行し最後には固まってしまします。 “痛みは取れたけど腕が上がらない” では全く意味がありません。後遺症を残しては完治したと言い難いでしょう。


肩関節周囲炎に限らず肩の痛みはリハビリが必要なことがありますので、まずはリハビリ科のある街の整形外科クリニックに行かれてみてください。レントゲンとは病院でしか撮れませんので、整体、整骨院ではなく必ず整形外科を受診されてください。長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

整形病院にてレントゲンを取り 診断されました。 参考になりました。
有難う御座いました。

お礼日時:2012/10/04 21:21

私はもう一年になります。

四十肩(五十肩)は運動しているしていないに関わらずなる人はなるということのようです。医者は適当な病名をつけているようですけど、対症療法以外の治療などできません。炎症であれば処置法は簡単なんですけど、それが出来ないのですから、つまり判っていないということですね。

誰に聞いても、どこを見ても無理せず肩甲骨をゆっくり動かす運動をしていれば一年から一年半で治るといいます。あとは温泉療法です。私も近所の温泉(都内などでは銭湯でも化石海水の温泉を使っている所が多いです)に定期的に行きます。使っていると結構痛みもなく動きますが翌朝はほぼ元に戻っています。

妻は肩甲骨を剥がすように持ち上げるマッサージを繰り返して楽になったといいました。完治に2年近くかかりました。でも私は太っていて肩甲骨をつかめないといいます。
そこで私は三ヶ月目くらいから太極拳を始めました。週一回三時間ほどの練習です。準備体操の中で気功体操もやります。自覚は無いのですけれど周囲の人は回復が早いといってくれます。
鍼やマッサージも試しましたが効果はありませんでした。というか保険適用はダメだと感じます。むしろ熟練のスポーツリハビリのほうが高いけど期待は出来ます。
それでも一年はかかると考えたほうがよく、そうなると出費も大きな負担なので、地道に肩甲骨を動かすのが一番ではないでしょうか。

妻と私の共通の体操は500mlペットボトルを患側の手に持って、机に反対の手を突いてできるだけ上体を倒し、ゆっくり大きく尾えっとボトルを持った腕で円を描く運動。予防も含めて反対側もやります。
壁際に立って患側の手を壁につき、指で壁を蜘蛛が登るような感じで徐々に伸ばしていく。これは腕が痛い方向に伸ばすことが大切です。私と妻は上に伸ばすことが出来ませんでしたが。知人は後下方に伸ばせないので、こちらに伸ばす練習をしました。これは絶対に無理しないでください。でないとかえって動きにくくなります。
痛い部分を中心に暖めること。冷やすのはダメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になります。 有難う御座いました。

お礼日時:2012/10/04 21:16

無理に直さなくても、一年たてば治っています。

無理に直そうとすると余計に悪化することもあります。多少の不便はありますが。日ごろの運動不足の警告です。直すことよりも運動不足を解消しないことには今度は50肩が待っている。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になりました。 有難う御座いました。

お礼日時:2012/10/04 21:17

こんにちは



軽い全身運動と
整形外科でのリハビリと
1時間に1回は同じ体勢でいないようにすることで
ずいぶんよくなりました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせて頂きます 有難う御座いました。

お礼日時:2012/10/04 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!