プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日夫の友人の父が亡くなり、通夜にいってきました。
ところが当日夫は普通に仕事に行ってしまい、わたしと待ち合わせたのが五時。
なのに、仕事が終わらなかったと実際会ったのが六時半でした。
そこから一時間かかる斎場に行ったのですが、道が混んでいてついたのが八時でした。
おまけに着替える時間がないからと仕事帰りのジーパン姿のままで夫は行ってしまいました。
本人は通夜は喪服でなくていいんだ、遅れることも言ってあると言ってましたが、実際行ってみると喪服だらけの中で夫の存在は浮きまくり。
友人からはなんで喪服じゃないのといわれる始末。
しかも着いたら当然通夜は終わっていてみんなかえるところだったのに、遅れたことを謝りもせず、わたしが謝って歩く始末。
すごく恥ずかしかったです。
そこで質問ですが、通夜は時間に間に合わなくても、喪服しゃなくてもいいんですか?
わたしは通夜に普段着で行った人を初めて見ましたし、普段着でもいいと聞いたことがありません。
本当のところはどうなのでしょうか?

A 回答 (20件中11~20件)

友人のお父様でしたか。


少し慌てて読み違いをしていました。
でも、考えは下の通りです。
    • good
    • 1

ご主人と亡くなったご友人は生前、どのようなお付き合いだったのでしようね。


友達を亡くしたご主人の気持ちはどうだったのでしょうか。

私は服装で亡くなった人への気持ちが計れるとは思いません。
普段着で、最後のお別れに出かけたご主人の気持ち、わからないでもないです。
少し、考えすぎでしょうか。

時間に間に合わなくても当然構いません。
喪服でなくても構いません。
普段着でもいいとは言いませんが。

tpoはもちろん大事です。
それよりも大事なこともあると思いますが。
    • good
    • 1

仮通夜で急遽駆け付けたのなら未だしも。

本通夜でのご主人の態度は非常識極まりないですね。
着替えなんて会場のトイレや車の中でも数分でできるでしょうに。

前日から分かっていたのだから用意しておく。
当日急用で遅れるのなら貴女だけでも先に行ってもらうのが一般的でしょう。

> 遅れたことを謝りもせず
> 勝手な真似をするな。うるさい
失礼ながらご主人は、自分勝手、自分が一番偉いと勘違いされている(お山の大将)タイプのようですね。
こういう人には来て欲しくないです。

おそらくは自分の行いは正しい、わざわざ忙しい俺様が出てやったんだ有り難く思えとでも思っているかもしれないので、貴女や周囲がやんわりと非難しても気にもしていないのでしょう。
恩師や上司とかにこっぴどく怒られて少し反省する程度。

先方には貴女が内緒で謝るしかないでしょうね。
    • good
    • 0

50代♂


以前、葬儀場で見た事が有りますが?黒い、真っ黒な (漆黒) ジーンズを
穿いてる人を…最近は、色んな色が有るのだなと関心しました。

黒いジーンズに黒い (無地) T シャツの人を…

別にスーツや背広で無いとダメなんて言いませんが…最悪を考えて?常に
用意されて置く気構えは、必要だと思います。
    • good
    • 0

ご主人は恥ずかしいという意識が少し欠如しているのでしょうね。


参列は義理ではなく本来は気持ちが大切です。
普段着での参列「駆けつけました」というお通夜の趣旨からすればおかしくはないのですが、
近年の葬儀は本来の趣旨から簡素化マニュアル化されています。
・決まった時間に 通夜式開始
・通夜ぶるまい
ここまでで約1時間といったところでしょう。
通夜そのものはその晩も続くという建前ですが、参列者を招く通夜式はせいぜい1時間。

着替える時間がないということですがはっきり言って5分もあれば着替えられると思います。
よほど背広やネクタイにに慣れておられないのでしょうね。
私はトイレででも着替えます。(できるだけきれいなトイレを選びます。)
「着替える時間がない」は言い訳です。
遅れて出会った時にどこかで着替えるべきでした。

・私は急な通夜への参列に備え職場のロッカーに白いワイシャツと黒いネクタイ 喪章を常に備えています。

ご主人に自省していただきましょう。
    • good
    • 0

喪服の準備が間に合わなくても


黒いスーツなどで参加すべきです。
ジーパンで間に合わなかったなら不参加の方が
まだましです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不参加という手もあったんですね。
そうすればよかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/03 07:52

>当日夫は普通に仕事に行ってしまい



ということは、仕事に行く前の
朝とか前日には訃報は届いた形ですよね。

当日の仮通夜とかならともかく、最近は通夜ならとりあえず
それなりの服装で行く人が多いと思います。
会社から待ち合わせるのであれば
会社を出る前にせめて手持ちの暗めの色のスーツなどを持っていって
会社で着替えることもできたはずですね。

近しい人なら遅れてでも、というのはあるかと思いますが
まあいずれにしても遺族の方は残られるから
「ご焼香だけでも」って手短にご焼香にいくことはあるかもしれませんが
あまりに遅れたり間に合わないなら
先に奥様だけ行くとか、翌日の葬儀に行くとかできる範囲でしたほうがいいかもしれませんね。
このあたりはお互いの関係や、地域(本当に、お悔やみに行くことにものすごく重点のある地域もあるので)にもよるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよねえ。
わたしも遅れるのが途中でわかったから先に行くと伝えたのですが、「勝手な真似をするな。うるさい」と言われてしまって、結局一時間以上も待たされたんです。
おかしいですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/03 07:52

失礼だったと思います。

まるで「忙しいのに来てやったんだ」と、言わんばかりの態度ですよね。ご主人に良心があるなら、お友達とそのご家族に謝罪するべきだと思いますよ。

参考URL:http://www.jp-guide.net/manner/ta/tsuya.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり非常識ですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/03 07:45

ANO.1です。


よくよく考えたら、
旦那さん会社を出る前に喪服に着替える時間はあったはずですよね。
やっぱり非常識ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/03 07:44

かなり、非常識な旦那さんですよ。


喪服を着たほうがいいですが、
着替える暇がなかったら周りに
この格好ですみませんと本人が謝って回ったほうがよかったですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうですよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/03 07:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!