アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

読書が趣味になったばかりの社会人です。恥ずかしながら年齢のわりに読書量が少なく、また近年の作品群に少なからぬ偏見を持っているようにも感じています。

偏見というのもスタイルにこだわりすぎてぶれているイメージがあるのです。
たとえばいしいしんじや西 加奈子の書くような文章には全体の雰囲気、言葉の響きや字面が、そのスピード、読者の閃きよりも優先されるようなおっとりした印象を受けます。
東野圭吾や森見登美彦のような文章は地の文や心内語が説明的すぎて誘導がしらじらしく、反面構成は技巧的で、スタイリッシュ風というか、そのちぐはぐさが苦手です。

それぞれに白夜行、漁港の肉子ちゃんなど好きなものもありますが、それ以上にここ数年の作品に対しぼんやりとしたマイナスイメージがついてしまって、次こそは近年の作品群に手を出そうというとき、どうも勇気が出ずに結局避けてしまいます。
逆に近年面白いな、と思ったものを挙げるとすれば、三浦しをんのエッセイ、金城一紀の直木賞受賞作。

もともと好きな作家はというと、安部公房、柴田元幸、宮本輝、浅田次郎あたりです。近年の作品でなくてもメジャーなものしか読んできていないと思うので、もし良ければ名前のあがっている方の作品でもそうでなくても、あなたにとってこれ!という作品を教えていただければ幸いです。

長くなりました。
とにかくこのようなナンセンスなレッテル貼りが恥ずかしく、また読書を自ら遠のけているとおもい今回質問いたしました。ジャンルはまったく問いません。どうか殻をやぶるのに手を貸してはいただけませんか。

A 回答 (2件)

なんとなく年配の方なのかな?と推察するのですが、あえて児童書(YA含む)を紹介したいと思います。



柏葉幸子『ミラクル・ファミリー』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4062766698.h …

斉藤洋『源平の風』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4037442108.h …

ルイス・サッカー『穴』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4062755874.h …

香月日輪『桜大の不思議の森』
http://www.tokuma.jp/bunko/tokuma-bunko/685c5927 …

上橋菜穂子『精霊の守り人』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4101302723.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおお。全然知らない作品ばかりでありがたいです!

児童書は大人になってほとんど読む機会がなかったのですが、思い返してみれば文体は大人っぽく洗練されているものがたくさんあって、掘り出し物がありそうです。児童向けだからこそ感じられるテーマ性や作者の創意、あたたかみが好きでした。
質問者は今年で24です…
興味など捻くれているなとは自覚しておりますが、同世代の本が好きという方に今のところあまり共感していなくて、かといって読書量などを背景とした勘があるかといえば全くそうではなく、浅薄にも自身で本を選ぶことが難しいと感じています。それで時を超えて名を残す文豪の作に至ったのかもしれません。ともかくも、回答ありがとうございます。ぜひ参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/11/01 16:07

嫌、別にいいんじゃないですか好き嫌いは。

ぼくは誉田哲也とか東野圭吾も嫌いですね。最近の作家ってマスコミ受けしようと見え見えなんです。特にドラマ化しやすいようにばかり作ってあるので、返って興ざめ。
この傾向が強くなりだしたのは、赤川次郎あたりからでもはや活字読めば頭がいいとは言えない時代になってます。
万城目学などは一応よく下調べして研究してるな、って感じますが、殆どの最近の作家は下調べの努力をしないようです。聞きかじりや自分の周りの事ばかり書くので誰でも書けるじゃんと思ってしまいます。
作家が下調べを惜しんではだめで、研究も作家の仕事なんですけどね。
と言う事で僕が生涯好きなのは夏目漱石でありきたりなんですが、やはり頭が良すぎます。読めば読むほど関心しちゃいます。特に随筆はすごいの一言です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おすすめの作家を挙げていただいてありがとうございます(∩・∀・∩)
夏目漱石は青空文庫である分は全部読んじゃいました。こういう人間味があるものがわたしも好きです。

媚にはお金が見え隠れして醒めますよね…。キャラ萌えありきであるとか匂い系などお金になるとわかっていてやっていると思うとぞっとしないです。ただ最近の作家はと一括りにしていいものまで避けるなら恥ずかしいことだな、と。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/11/01 08:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!