電子書籍の厳選無料作品が豊富!

去年の8月からゆるゆるとダイエットを続け、約1年で6キロ減量しました。
方法はまず食生活を見直し、運動はウォーキング、朝晩の筋トレです。
年内中にあと4キロ落としたいと思ったのですが7月あたりから体重、サイズ共に停滞していたので1日に食べていた果物の量を減らし運動量を増やして2カ月で4キロ減り、サイズもまた落ちてきました。
これ以上体重は落としたくないのですがウエストと足はもう少し細くしたいです。
そこで質問なんですが今より食事の量を少し増やして運動は今のままにしても、サイズダウンは望めるでしょうか?

A 回答 (1件)

体脂肪が下がれば筋肉量が増えます。

脂肪は筋肉の重量の1/3しかないわけなので
脂肪を落としつつ筋肉をつければ体重は変っていかなくなるでしょう。
筋肉肥大をしないように、適度の運動をして脂肪だけを落とせば、どうしても体重は軽くなります。

筋肉肥大と言っても、ボディビルダーのようなムキムキのボコボコには特殊に鍛えなきゃまずならないので普通に適度に運動してれば体重なんて絶食でもして筋肉も脂肪も落としてしまわない限り
そうそう劇的に変りません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!