プロが教えるわが家の防犯対策術!

水泳ダイエット。
体重の増加にモチベーションが下がっています。

6月よりほぼ毎日80分ほど水泳をしています。
平泳ぎ8割、クロール2割。
あまり速く泳げないのと、プールがいつも超満員なのとで、距離は毎回1700〜2000mぐらいです。
食事制限は特にしていませんが、腹八分目を心がけ、学食で栄養バランスの取れた食事をしているつもりです。甘いものは極力摂らないようにしています。

元々身長164cm、体重55kgぐらいで標準の範囲内でしたが、この一ヶ月体重は増加の一途で、今は58㎏になりました。こんなに頑張っているのに一体なぜ!?と失望しています。
ただ、見た目は結構変わり、ズボンの上にお肉が乗らなくなったし、背中の肉が取れてブラが緩くなりました。腕や足にうっすら筋肉の筋のようなものが見えるようになり、顔周りもスッキリしました。
友達からも痩せた?と言われ嬉しいのですが、正直体重は3㎏も増えています。。。

多分この生活は健康的だし、このまま続けるに越したことはないのですが、体重が減らない(むしろ増加している)と言うのは気持ちの面で萎えてしまい、継続が難しそうです。他のサイトで結果を出すなら最低でも3ヶ月は続けるべき、との情報を見ましたが、こんな私でもあと2ヶ月頑張れば少しは結果が出るのでしょうか。

ダイエットのコツや、もっとポジティブになれるようなモチベーションの上がるようなご意見をいただけたら幸いです。よろしくお願い致します!

質問者からの補足コメント

  • 様々なご回答感謝します!
    補足ですが、年齢は32歳、女です。
    海外(中国)在住のため、あまり健康的な和食が食べられないのが悩みです。半年に一度帰国します。
    体型は少しずつ変化しつつありますが、まだまだ満足できる体ではありません。なんと言うか、身体の中は筋肉で硬くなって来ているのに、その周りをブヨブヨの脂肪が覆って、どちらも譲らない感じです。
    この脂肪を少しでも減らし、より筋肉を感じられるようになりたいです。(ムキムキになりたいわけではないですが…)
    大学生の頃は47㎏ぐらいでしたが、全く筋肉のない体で、そのせいで太っていったのだと思います。あの頃に戻りたいとは言いませんが、筋肉のついた均整の取れた体でせめて50kg台前半には持って行きたい感じです。
    水泳の他にもした方が良いことなどもありましたらお教え願いたいです。よろしくお願い致します。

      補足日時:2017/07/07 17:03
  • たくさんの方からのご意見、どうもありがとうございます!ちょっと混乱してきたので、まとめさせていただきます。
    •脂肪より筋肉が重いから体重増加。体重が重い≠デブ。
    •筋肉をつけたまま体重を減らすことは不可能。(脂肪を減らした結果として体重も若干減っていたらいいなとは思いましたが無理なんですね。涙)
    •体の大きな筋肉を増やせば、体脂肪を減らすのに効率が良い。筋トレが不可欠。(今も寝る前に少しスクワットをしていますが、効いているのかなぁ…)
    •筋肉量を維持したまま脂肪だけを落とすなら、負荷の低い有酸素運動を長く続けるべき。ただこれはとても難しい。(水泳は不可の強い有酸素運動になるのでしょうか?痩せるには不向きですか?)
    つづく

      補足日時:2017/07/08 15:49
  • •食事制限も同時に行うべき。(あまり制限と思わないようにしているのですが、毎食記録をつけてなるべく1200kcal前後になるよう心がけています。…が、計算が不正確なのかもしれません)
    •中華料理はダイエットに不向き。(自炊もするので毎食中華って訳ではないですが、確かに言い得て妙です。でも中国女性はみんな日本人よりかなりスレンダーなんですよー!)
    •タンパク質摂取が大きなカギ。(私はお肉が嫌いで…焼肉とか匂いからもうダメで。なので納豆、豆腐、豆乳などを摂取するようにしているのですが、お肉も意識して食べないといけませんか?)
    •女性は適度に脂肪があったほうがいい。無理に痩せるべきではない。(適度に…というのが難しいところですよね)
    •そもそも水泳でダイエットするという言葉遣いがおかしい。(すみません!ネット上でよく見かける言葉なので…。では「水泳痩身」と書けばよろしかったでしょうか?)
    つづく

      補足日時:2017/07/08 15:49
  • 色々とためになるご意見感謝します!筋肉がついているのなら、体重は増えてもいいので、脂肪のみを減らすことを目標に、シフトチェンジしたいなと思います。
    ただ水泳はあらゆるスポーツの中で一番好きなので、いくら痩せなかったとしても(脂肪を減らす意味です)辞めたくないんですよね。。。水泳をメインに、上手いこと体重管理された方がいらっしゃったら、その体験談もお聞きしてみたいものです。

      補足日時:2017/07/08 15:50

A 回答 (8件)

体重は数値ですし、デブは見た目ですから、見た目スッキリのほうが良いですよ。



数値は発表しなければ誰も分かりません。スポーツを続けましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても励みになります!(^^)

お礼日時:2017/07/09 14:44

>たくさんの方からのご意見、どうもありがとうございます!ちょっと混乱してきたので、まとめさせていただきます。



だいぶ間違っていると思います。
脂肪より筋肉が重いというのは確かですが、その水泳ではほとんど筋肉は付きません。筋肉が増えようとするのは、普段出せる力より強い力を発揮しなきゃいけない時です。筋肉に強い負荷をかけたとき、脳は現在の自分の筋力では耐えられないと判断し、筋肉を増やすように働き始めます。しかし日常生活でも使う程度の筋力や、今の筋力で無理なく耐えられる負荷をいくらかけても、筋肉が増えようとすることはありません。「今のチカラで十分だな」というわけです。
25mないし50mを1本1本全力で泳いでいるならまだしも、80分ゆったりと泳いぐのには力は必要ありませんので、筋肉を鍛える効果は限りなく低いです。もちろん、普段動かしていない衰えている部分はそれなりに締まりますけどね。

また、そのような強い負荷よりも大事なのが食事量。
筋肉は余分なカロリーがある場合でないと増えません。運動すると筋肉が増えると思っている人がいますが、筋肉の材料は食事です。運動するとどこからともなく膨らんでくるわけではありません。たくさん食べればたくさん筋肉は付くし、足りないならつきません。

たくさん運動するほどカロリーを消費し、筋肉は分解され減っていきます。脂肪と同じです。筋肉だろうと脂肪だろうと、しっかりカロリー収支がマイナスになっていれば体重は減っていきます。質問者さんのように体重が増えているということは、運動量より食う量のほうが多いということ。いくら運動したところでそれと並行して食べる量も多いので、食事量を減らさないと、到底痩せないです。

それと、継続は力なりだとか、塵も積もれば・・・みたいな話はダイエットには当てはまりませんからね。例えば1日に1万円浪費する人が、日給1万円の仕事を何か月続けようと貯金は1円も増えませんよね。永遠にプラマイゼロです。コツコツ蓄積するには、出費を減らすか日給を上げないといけない。

さて、3か月も経っているのに1kgも体重が減らないダイエットをするというのはそれと同じことです。月に1kg痩せたいなら、10日で少なくとも300グラム痩せていなきゃいけないですよね。もちろん誤差があるんで仮の話ですが。ともかく1か月やって1kgも痩せないことを12ヶ月やっても1kgも痩せません。

ちなみに体重減少や筋肉の増加が一番顕著なのは、ダイエットや運動をし始めたばかりの時です。3か月目ぐらいから効果が出始めるなどという話を聞くことがあるのですが、デタラメですよ。効果的にやれば最初はどんどん痩せるけれど、やがて代謝は低下し、体重は減りにくくなっていくものです。2~3週間やってぜんぜん効果が実感できないなら、何か改善しなければ・・・。


ここで一旦整理します。
とにかく痩せる、体重を落とすためには、カロリー収支をマイナスにするのが必須要件です。そこを杜撰に考えている限り、何をやろうと痩せません。逆に食事量が少ないなら取り立てて運動しなくても痩せます。運動といった運動をしなくても、人は生きて生活しているだけでエネルギーを消費しているわけですから。そこをしっかり押さえてください。


次に運動について改めて説明します。
まず今書いたようにとにかく主食を減らすなりなんなりすれば痩せますが、この時脂肪と筋肉が両方とも落ちていきます。言い換えると、たとえ体重が落ちても思ったほど脂肪は落ちていないという事。
そのため、いくら体重を落としても皮下脂肪はぷよぷよと残ってしまい、引き締まった体にはなりません。

で、さて、最初に筋肉がつくには激しい運動をしなければならないと書きましたが、脂肪を落とすのも全く同様です。筋肉に強い負荷をかけると、脳はその筋肉量は必要だと判断し、筋肉が落ちないようにたんぱく質を合成するホルモンを分泌させます。それで筋肉が減りにくくなります。また一方で脂肪を強力に分解する成長ホルモンを分泌させます。
それによって、激しい運動をしながらダイエットをした場合は、筋肉は残り皮下脂肪だけが優位に落ちて、あまり体重が減っていないのに細くスッキリしたスタイルになっていきます。


「筋肉量を維持したまま脂肪だけを落とすなら、負荷の低い有酸素運動を長く続けるべき。」
これはとんでもないデタラメですからね。軽い負荷の有酸素運動を長く続けるほうが脂肪が落ちやすいというのは、日本人の大半が信じている迷信です。
しかし毎日1時間も2時間もウォーキングだの水泳だのしているおばちゃんがいますが、その人たちが1日にそんなにたくさん運動しているのに引き締まったからだになった人なんていませんよ。
スポーツ選手が体脂肪率が低いのは運動量や頻度が多いからではなく、激しい運動をして筋肉を刺激しているからです。体脂肪率を下げるのに必要なのは、強い負荷であって、運動量ではありません。
普段デスクワークでダラダラ仕事している人でも、帰りにジムで30分~ウェイトトレーニングをしていたり、毎日短距離走なんか走るようだと、限りなく低い体脂肪率になります。マラソン選手の体脂肪率は15%ぐらいで、短距離選手は10%以下ですよ。

「運動→筋肉がつく」「たくさん運動する→たくさん筋肉がつく」という誤解をまず捨てないといけませんね。



•体の大きな筋肉を増やせば、体脂肪を減らすのに効率が良い。筋トレが不可欠。(今も寝る前に少しスクワットをしていますが、効いているのかなぁ…)

これは、筋トレが不可欠という部分は正しいです。
しかし、最初に書いたようにもし食事管理がしっかりできていてカロリーが足りないなら、筋肉は増えませんよね。筋肉を増やすというのは、しっかり食べて太るということと同義なので、筋肉つけて痩せるなんてのは現実にはあり得ない話です。筋トレで体脂肪率が下がるのは筋肉がついて代謝があがるからではなく、脂肪を強力に分解するホルモンが分泌されるおかげです。筋肉を強く刺激すること自体が重要なんです。

効いてるのかどうかわからないということですが、ベストなのは筋トレの場合は10回以上できない負荷で行うというのが最も一般的な基準です。20回も30回もできるようだとどんどん効果は薄くなります。
だから筋トレというのは、わざわざ集中して部位別に鍛えるのだし、ジムに行って道具やマシンで負荷をかけて行うわけです。


水泳の場合だと、まず全速力でゼエゼエと10本とか20本とか泳いで、そのあと残った時間を今まで通り流すようにすればいくらか効果が上がるかもしれません。

ただ、水泳は浮力で負荷が軽くなりますし、泳ぐのがうまいほどあまり無駄な筋力を使いませんので、脂肪を落とす効果は低いです。もちろん水泳で効果がないわけではありませんし、それでも痩せる人は痩せますが、通常は体型を絞る目的の人に対して、トレーナーが水泳をやらせることはありません。高齢だったり、あまりに太っていて陸上でのトレーニングでは膝や腰を痛めるなどが無い限りはね。

ともかく一番安全で手っ取り早いのは普通のトレーニングジムでしっかりトレーナーに指導されて一通りの筋トレをすることと、間違ったカロリー計算を見直すことです。

ちゃんとした方法をとってれば、3ヶ月で効果がではじめるどころか1か月もあれば他人が気づくぐらい変わりますし、3か月もしたらもうウェストはくびれて尻もきゅっと上がって、ガラっと体型は変わっていますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

勉強になります!他の方々とは違ったご意見ですね。こういった見方もあるのかとびっくりしました。

お礼日時:2017/07/09 14:46

体脂肪は全体的に増減する性質があります。


そしてどんな方法であれ最終的に筋肉によって消費されます。
また1日の消費カロリーの70%は基礎代謝、その約半分は筋肉が担っていることからもカラダの大きな筋肉を増やすことが体脂肪を減らすための最も基本になります。
こちらのエクササイズ等をご参考にしてください。
http://kenichisakuma.com/bodymake/bodymake_md/di …
体脂肪は分解→燃焼の順に減っていきます。
この分解がポイントで無酸素な運動、タンパク質の摂取によって行われます。
分解がなされないままのカロリー消費は筋肉の減少がメインになり余計に痩せづらい体質になってしまいます。
1日体重1キロ辺り、0.6~1.5グラムになるようにタンパク質を摂るなどが良いでしょう。運動後2時間は糖質の摂取は避けたほうがダイエットに効果的です。

表参道、青山、銀座、名古屋、心斎橋
女性専用パーソナルトレーニング
パーソナルトレーニングジムCharmbody
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になりました!(^^)

お礼日時:2017/07/09 14:44

「水泳ダイエット」ってなんですか。


ダイエットというのは食事の管理のことで、増やすこと、減らすことm品目に決めごとをすることなどです。
水泳のためにどういった食品を取るべきかと言うことであれば、運動前には消化の良い糖類、運動後にはタンパク質ということになるでしょう。
でもそういうご質問ではなさげです。

なにー、この細かいリクツー、空気読めよー、とか思うんなら健康にやせるのは無理です。あきらめましょう。
やせたいなら自己コントロールが不可欠。物事の本質をとらえないで表層だけで処理しようとするなら破綻します。
ずばり「食事制限」とか言ってる人もいますが、ダイエットというのは食事制限を含めて食事の管理のことですから、なんだかなぁと。

164cmで55kgというのは適正体重です。
3kg増量したのは太ったのじゃなく、適切に筋肉がついたからじゃないでしょうかね。
筋肉がつくと贅肉のたるみが感じられなくなりますからやせた印象を与えるものと思います。

164cmで47kgは適正体重よりもやせているので不健康です。現状を維持しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^^)

お礼日時:2017/07/09 14:44

>>水泳の他にもした方が良いことなどもありましたらお教え願いたいです。

よろしくお願い致します。

すばり「食事制限」ですね。

運動には痩せる効果などないですよ。
運動で痩せられるのは体重三桁とかの超肥満の人だけです。

運動すると消費カロリーは増えるんですけどね。人間の脳には代謝中枢という器官があってカロリーの入りと出を管理しているんです。
消費カロリーが増えると代謝中枢は摂取カロリーを増やそうとして食欲増進します。
その結果、何を食べても美味しく感じるようになるし、ちょっと運動しているからまあいいか、となってついつい自分に甘くなり一口、二口と食べ過ぎる。
たった100kcal、お茶碗にしたら一日あたり2/3杯余計にご飯を食べ続けただけで一年で10kg太るんですよ。

おまけに運動で消費できるカロリーなんて大したことないです。
ほんと、一口、二口多めに食ってしまったら消し飛ぶほどのカロリーしかないです

あなたの体重が増えている原因は「食事制限をしないまま運動している」
その一言に尽きますね。

中国の食べ物って炭水化物がなんだかんだ言って多いですね。
炭水化物は美味しいですからね。食事制限するにはかなり頑張らないとダメでしょうけど、痩せたいなら頑張るしかないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^^)

お礼日時:2017/07/09 14:44

>筋肉のついた均整の取れた体でせめて50kg台前半には持って行きたい感じです。


難しいですね
今以上に引き締めたいというのと
今より体重を減らしたいというものの両立は不可能です
現状体重が増加しているというのがその証拠です

現状の筋肉量を維持しながら
余分な脂肪を落とすしかないので
運動量を落として、有酸素運動を長時間続けることですかね
負荷の高い運動は避けて、負荷の少ない運動を長時間続けるのが
脂肪燃焼させる方法です。

でも、女性というのは一定量皮下脂肪があるのが健康的な状態です
それを減らすということは女性としてどうかと思います。
女性らしさの象徴の丸みを完全に消すというのは
私的にはやめたほうがいいのでは...と思うところです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にします!(^^)

お礼日時:2017/07/09 14:44

1月なら筋肉ですね。


脂肪に対して筋肉の比重は1.1倍ですから、運動して脂肪が筋肉に置き換われば体重は増えます。

年齢や性別が判りませんが164cmなら理想体重は59kgですから、健康な体に近づいているということですから、モチベーションを下げないでもう少しがんばってください

水泳を止めれば筋肉は落ちますから、その分軽くなりますよ、その分体はブクブクとした体形に戻りますけどね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます(^^)

お礼日時:2017/07/09 14:43

脂肪より筋肉のほうが重たいから


脂肪がなくなり筋肉が増えている証拠です

現状の体型で満足しているのであれば
すこし運動量を減らした方がいいですね
もう少し引き締めたいなら続けましょう

ただ、体重は増加します
筋肉が増える以上、それは仕方の無いことです
それが嫌なのであれば、やめたほうがいいです

体重が重い=デブというわけではないのですよ
何も心配しなくて大丈夫です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^^)

お礼日時:2017/07/09 14:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています