dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、どなたかの質問にもありましたが、Valentine's day に アメリカ人の友人(男性)にカードを貰った場合、私(女性)も返事として、何かカードを送った方が良いのでしょうか?
直接英語の質問でなくて申し訳ありませんが、ネイティブ達のValentine's dayの風習に詳しい方がいらしたら、是非お願い致します。

A 回答 (3件)

アメリカに35年ちょっと住んでいる者です。



私なりに書かせてくださいね。

V-dayは愛を表現する日となっています. ですの,その釣でなければ,メールでお礼を言うだけで十分と思います.

また、メールのやり取り普段あるのであれば,Thank you for your V-day card. That's so cute!!暗い言って,挨拶の代りにするだけでいいでしょう.

ただ、彼が愛の表現として送ったと言う事であれば,カードを送る事が単なる友達からのカードと取らない可能性があります.

ただ、もし、男女の間柄を深くしたいと思っているのでしたら,いい機会である,と言う事でもありますので,送ってもいい、と言うことになります.

普通の女性友達であれば,カードを送れば誤解されるかもしれません. 結婚していれば,非常に迷惑な事になると思います. (もちろん,相手が同じような気持ちを持っていれば別ですが)

結婚していれば問題になるかも,と書きましたが,小学生の女の子が先生や「おとうさん」「叔父さん」に、また、男の子が先生や「お母さん」「叔母さん」送る事もOKです。(子供たちによる「中途半な」恋の告白もありますけど)

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。

この回答への補足

ご説明有難うございます。お言葉に甘えて、補足させていただいても宜しいでしょうか?
お礼としてカードを送る際には、お礼の言葉と一緒に[ Happy Valentine's Day ] くらいの 言葉を添えて送ることについては、全く問題はないのですよね?
>結婚していれば非常に迷惑な事になる...
とありましたが、実は私が結婚していて...といってもこの結婚生活はもう離婚寸前で(まだ書類上は夫婦になっていますが)、彼は独身の方ですが、私のそういった状況を全て知っています。
直接彼に真意を確かめれば良いのでしょうが...
私の未熟な英語でそれが伝わるか...といったところです。

補足日時:2004/02/15 07:22
    • good
    • 0

Gです。



補足を読ませてもらいました.

彼に好意を持っといて,彼との関係を深めていきたいということであれば,彼は独身でもあることだし,V-day card を送ってもいいと思いますよ. (cyber-loveの問題点を知ることも大切ですが)

それによって,彼の反応を見てもいいのでは? 

しかし、彼とは単なる友達としておきたいとか、彼に必要以上の誤解を持たせたくないのであれば,カードは送らないほうがいいでしょう。 V-dayカーではなく,Thank you card, Friendship card等を選ぶのもいいかもしれませんね.

したに、私も使うサイトをご紹介します. あなたの気持ち似合ったカードを選ぶ事ができると思います.

また,書いてください.

参考URL:http://www.123greetings.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご説明有難うございました。
彼とは、私が彼に日本語を教え、彼が私に英語を教えてくれる、といったことを行っているような関係で。(ありきたりの関係かもしれませんが...)
参考URLも有難うございました。

お礼日時:2004/02/16 02:29

こんにちは



私もつい先日、アメリカの友人からe-Cardをもらってびっくりしました。日本には男の子からっていう習慣はありませんものね。
私もカードを送りかえそうと思いましたが、アメリカでは本来Valentine's Dayは男の子が女の子にお花やカードなどをプレゼントする日らしいので、「日本の習慣と違うね。初めての事で驚いたけど、とっても嬉しかったよ」ってお礼のメールだけ送りました。以前日本にいるアメリカ人の友人にチョコをあげたら「女の子からプレゼントをもらうなんて・・・」ってビックリしてました。

ちなみにあちらではWhite Dayはないそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体験談を交えてのご説明有難うございました。
とても参考になりました。
国が違えば風習や習慣が全く違うんですね。

お礼日時:2004/02/15 07:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!