アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

オペラ初心者なのですが、ワーグナーの”EMI”の36枚CD入りボックスセットを2週間前くらいだったか、買いました。まだ全部聞きいていませんが、おおむね気に入っています。

昨日DGからもコンプリート・ベストが出ていると聞き、(EMIより)評価が高いCDが入っているように思います。指環もレヴァインでよさそうですし・・・(サヴァリッシュよりもいいのかな)。

ただ、結構DGのほうも値段がするので買うかどうか迷っています。

そこで質問なのですが、EMIをもっているのにDGのボックスセットを買うべきでしょうか?
それほど値打ち、または価値ががあるものでしょうか。

あるものならば、買いたいと思っていますが、判断がつかないので、クラシック(オペラ)に詳しい方、教えていただけませんでしょうか。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

 No.1です。

追加情報です。
 来年2013年が、ワーグナー生誕200年のメモリアルイヤーであることから、記念セットが次々に発売になるようです。

 DVDのセットも出るようですね。残念ながら日本語字幕は付かないようですが。

・ワーグナー・エディション 25DVD \14,715
http://www.hmv.co.jp/news/article/1211180003/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

すごいDVDセットですね。

日本語字幕がないのがチトいたいですが、それまでに訳したいと思います。

って買う気になってるけど、安くはないので何日か考えてから結論出しますね。

情報ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/19 09:12

 EMIセットを聴いてみて気に入ったのなら、違う演奏で聴いてみるという意味ではDGセットも購入するのは十分ありでしょう。

こちらは43枚セットですか。これだけのセットでこの価格、という割安感はありますね。

 ただ、オペラCDを輸入盤の対訳なしで聴くのはちょっと辛くありませんか? すでに対訳をお持ちだとか、インターネットから簡単に手に入る、というならよいですが。
 それでも、私の経験からは、初めてのオペラは、今どこを進んでいるのか見失うと、リカバリーが難しい・・・。

 ということで、最近は「映像付き、対訳表示付き」のDVDを見ることが多いです。特にワーグナーは、「楽劇」(ムジークドラーマ)というように、演劇的要素、視覚的要素も重要なので。
 CDセットをもう1組購入する予算があれば、それをDVDに回すというのもありだと思います(もちろん、DVDは値が張りますので、同じ予算では曲数は限られますが)。

 音楽に集中するためにはCDの方が良いという方もいますので、CDとDVDのどちらが良いか、こればかりはあなたがどのように楽しむか、そしてどのような予算・長期計画で楽しんでいくか、といった人生計画の中で決断していくことだと思います。オペラは、長~い人生で気長に楽しみながら極めていくジャンルだと思いますので。
 でも、結局は「今やりたい」と思うことを、多少無理してもやってみるのが、一番良いと思いますよ。思い立ったが吉日、ということで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 答えていただいてありがとうございます。

 DVDもいいですね。1番それがいいとおもいますが、予算的に今は難しいです。それと、どちらかといえばCDのほうが気楽に聞けます。「DGセットを購入するのも十分あり」とのことですので、CDボックスを買う選択肢も入れてみたいと思います。

 ご指摘のとおり、確かに対訳は気になるところです。今はタンホイザーの全訳とその他の曲の概要は図書館で調べて分っているので、概要しか分ってない曲は想像でうめている感じですね。あとネットでも対訳は出ているようなので、それをつぶさに見ていきたいです。

 「オペラは、長~い人生で気長に楽しみながら極めていくジャンルだと思いますので。」というのはとてもいい言葉ですね。そうですね、レコード会社に乗せられて、この短い期間で焦っている気もします。

 気長に、楽しく、オペラを楽しみたいですね。

 ご丁寧なお答え、ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/16 00:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!