
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
食べ物としてオッケーかどうか、
栄養素としてはほとんどが炭水化物なのでオッケーではないでしょうね。
炭水化物を一日の必要エネルギーの半分から上限を70%程度に抑えるのが好ましいと覚えた記憶があります。
一食ずつをその感覚で捉えていくほうが楽に思えますから、この献立ではあとが面倒になるだろうと思うだけです。
しかしその人がそれが好きならそれでいいのではないでしょうか。
栄養素をきちんと取り込むかどうかは個人の自由でしょう。
これが関東の食事VS関西の食事、関東の人VS関西の人という観点なら
食生活や習慣の違いもありますから争っても意味がありません。
品があるかどうかも人それぞれですし人は総合評価ですから。
ですが私なら食べ物としてならば高い評価はつけないと思います。
>しかしその人がそれが好きならそれでいいのではないでしょうか。
>栄養素をきちんと取り込むかどうかは個人の自由でしょう。
おっしゃるとおりですが、味覚って間違いなくセンスですよねぇ~♪♪♪
きつねうどんと白ご飯♪♪♪ このセンスとヒョウ柄おばちゃん♪♪♪
通じるところがあるのかな?
>ですが私なら食べ物としてならば高い評価はつけないと思います。
貴方のセンスはまともだと思いますよ♪♪♪
No.14
- 回答日時:
>きつねうどんと白ご飯♪♪♪
全然問題なしです、カロリー・バランスを御考えの方は避ければ宜しいし、全ては個人判断の領域。
下の回答者様が「山田うどん」のセット・メニューに触れられておられるが、関西風の食文化をいち早く関東に取り入れたという事なのでしょうか?、但し「山田うどん」は肝心の麺類が非常に不味いとの印象は否めないですね、大変申し訳ないが。
個人的には醤油を煮しめた様な関東風うどんも好きですが、関西風の薄味もこれまた結構、良くぞ日本人に生まれたものと感激に浸る瞬間(少々大げさですが)でもあります。
尚今はそう考える私ですが取っ掛かりは質問者様と全く同じ、その昔出張で初めて大阪に行き、お好み焼きをおかずに御飯を食べている学生風の人を見てびっくり仰天、東京出身の私の感覚からは想像も付かなかった「お好み焼き定食」なるメニューですが、試しに頼んでみるとこれがかなり美味かった。
「さすが食い倒れ・食の都大阪」と感心した次第ですが、正直申し上げて一般の料理・食事のレベルは東京のそれを遥かに凌駕するとの印象です。
No.13
- 回答日時:
栄養バランスという点では全然おっけーではありません。
ちなみにその大阪弁のおっちゃん、メタボじゃなかったですか?だとしたらこんな食事ばかりしているせいだと思います。やがては糖尿病になる恐れもあります。ちなみに讃岐うどんで有名な香川県はうどんとご飯を食べる風習があるせいか、糖尿病の罹患率が全国ワーストワンです。
食事にはPFCバランスというのがあります。PはProtein(タンパク質)、FはFat(脂肪)、CはCarbohydrate(炭水化物)でカロリー配分2:2:6がお薦めとされています。うどんも白米も多少のタンパク、脂質は含まれていますが、やはり大部分は炭水化物。
炭水化物は一日にご飯3杯でちょうどいいのです。朝・昼・晩一杯ずつ、それ以上でもそれ以下でもダメです。うどん食べるなら白米食うな。白米食うならうどん喰うな、ということで。
>うどん食べるなら白米食うな。白米食うならうどん喰うな、ということで。
そうはいってもねぇ~♪♪♪たまにはいいんじゃないですか?
カレーうどんと白ご飯♪♪♪ 味噌煮込みうどんと白ご飯♪♪♪
これは味覚としてはオッケーだと思いませんか?
No.11
- 回答日時:
ダブル炭水化物ですね。
私は大好きです。
餃子ライスとラーメンでトリプル炭水化物。
山田うどんの、スタミナセット(うどんと、カレーライス)。
汁のある麺類と、ご飯は相性抜群。
最近は、年のせいで、ダブル炭水化物は、
血糖値が上がるので、やめましたが。
若いときは、ダブル炭水化物を
毎日のように食べていました。
どんな、高い肉や、魚より、
炭水化物が好きです。
あ-こんなこと書いていたら、
食べたくなった。
昼は、久々にラーメンとチャーハンにしよう。
>ダブル炭水化物ですね。
違います♪
きつねうどんと白ご飯♪♪♪ですよ♪♪♪
>餃子ライスとラーメンでトリプル炭水化物。
>山田うどんの、スタミナセット(うどんと、カレーライス)。
>昼は、久々にラーメンとチャーハンにしよう。
だから、きつねうどんと白ご飯だって^^♪♪♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 米を食べる 夜ご飯 白いご飯 10 2022/10/22 19:43
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 夜中もお腹が空く 4 2022/09/18 23:56
- その他(悩み相談・人生相談) 炊き立て(3時間以内)のご飯以外食べられないのは、そんなに悪いことなんですか? 私は、嗅覚過敏で時間 3 2022/11/22 04:07
- その他(悩み相談・人生相談) いつも会社の職員からが私と他の利用者(2人)に「ねえねえ皆は昨日夜ご飯なに食べたの?」と質問されます 1 2022/07/08 08:16
- 片思い・告白 彼女持ちと2人で会う 1 2022/04/24 09:16
- 葬儀・葬式 これは行儀悪いですか? 9 2023/05/30 18:37
- 浮気・不倫(恋愛相談) 彼女いてもご飯行ける? 3 2022/04/24 09:43
- 糖尿病・高血圧・成人病 私のおじいちゃんは肥満です。 体質を少しでも変えてあげたいです。 今年で72歳、体重は90キロ、糖尿 6 2022/07/31 02:08
- 片思い・告白 大阪、梅田で告白できる場所はありますか? 友達の紹介で出会い、友達含め2回、2人で3回会っております 6 2023/07/19 00:31
- その他(悩み相談・人生相談) お昼ご飯食べて退散する方法を教えてほしいです。 いつも、友達とお昼ご飯食べよ〜ってなって当日友達とお 4 2022/09/29 20:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
芯が残ったまま炊けてしまった...
-
アンチョビペーストの分量
-
炊くのを失敗したご飯は…
-
至急お願いします。
-
スーパーに売られている 醤油漬...
-
教えて下さい、ご飯はふりかけ...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
ハヤシライス。濃い味に仕上が...
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
ひとまわりくらい大きい・小さ...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
豚の角煮を作る場合、ねぎを入...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
50人分のお米は・・・
-
スーパーに売られている 醤油漬...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
至急お願いします。
-
アンチョビペーストの分量
-
お好み焼きの一種の「ねり焼き...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
ひとまわりくらい大きい・小さ...
おすすめ情報