プロが教えるわが家の防犯対策術!

どうも。
室内発熱量から換気量を計算する下記の式(URL参照)の意味が知りたいです。

室内の発生熱量➡分子

1m3の空気を(t2-t1)℃上昇させるのに必要な熱量➡分母
で割ると、
何故、換気量が計算できるのか理屈が分かりません。
どなたかお分かりの方、ご指導よろしくお願いいたします。

http://www.mitsuiseiki.co.jp/compressor/technica …
Q=H/[γ・Cp(t2-t1)・60]
Q:換気量[m/min]
H:発生熱量[kcal/h]
γ:空気比重量1.2[kg/m3]
Cp:空気比熱0.24[kcal/kg・℃]
t1:外気温度[℃]
t2:室内温度[℃]
(1[kW]=860[kcal/h])

A 回答 (3件)

訂正します 一行抜けちゃった



式をつなげると 240/(5-3)=120 個 ですね
これが 発熱量を換気量で割った計算式そのものです
    ↓
式をつなげると 240/(5-3)=120 個 ですね
この式は変形して 240/120=(5-3)とも表せます
これが 発熱量を換気量で割った計算式そのものです
    • good
    • 0

あなたのもう一つの質問と合わせてこっちで回答します



「発生熱量を風量で割ったもの=温度差」がわからなければ こう考えてみましょう

一つのお部屋に 3リットルの水が入ったバケツが一時間に60個、次々に運び込まれ、同じ速度で運び出されていきます
・一時間あたりに入って(出ていく)バケツの数を 換気量(風量)に見立てます
・部屋に入ってくる時点での バケツに入った水の量を 外気温に見立てます

あなたは水の出るホースを持って 一時間に240リットルの水を それらのバケツに均等になるよう こぼさずに水を配ります
・あなたが配る水の量を、部屋で発生する熱量に見立てます

さて お部屋から出ていくとき、バケツの中には何リットルの水が入っているでしょうか
・ここで出ていくときのバケツの中の水の量を排気の温度=室内温度に見立てます

計算式は小学校低学年の算数です
3+(240/60)=7 (L)ですね 
・温度差とは すなわち入ってくるときに入っていた水の量と 出ていくときに入っている水の量の差にあたります

さて ここで入ってくるバケツの数が一時間に6個になったらどうなるでしょう
3+(240/6)=43 (L)ですね(バケツは充分に大きいのでこぼれないと仮定しておきましょう)

こんな重いバケツは持てない、俺が持てるのはせいぜい5Lの水が入ったバケツだ としたら 一時間にいくつのバケツを運び込めばいいでしょうか
これが 「希望の部屋の温度を保つための換気量の計算」 にあたります
5Lのバケツで出ていくならお部屋の中で補給される水の量は 5-3=2Lです
となると 240/2=120 個のバケツ(最初から3L入っている)を一時間に運び込めば
出ていく際には5L入りとなるわけです
式をつなげると 240/(5-3)=120 個 ですね
これが 発熱量を換気量で割った計算式そのものです
    • good
    • 0

単位はともかく、中学校の理科・数学レベルなのですが?



計算するまでもなく、外気を排出した量と同じ分だけ 外気が外気温のままどこかから入ってくるのはわかりますね?(入ってこなければ真空になっちまいます)

ここで「室内温度」とは 「室内の温度」と言う意味ではなく「室内の温度を何度にしたいか」と言う数値です

常に一定量の外気が排出されているのですから このお部屋をひとつのドライヤーのようなものと考えましょう
ドライヤーの出口の温度は入口の温度(外気温)に 「発生熱量を風量で割ったもの=温度差」を足したものです
これの式を変形させて換気量を左辺にもってくると その式となります

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

まず、
ドライヤー出口温度=入口温度(外気温)+「発生熱量を風量で割ったもの」
という式がよくわかりません。
さらに、
「発生熱量を風量で割ったもの=温度差」
という式も理解できません。

ものわかりが悪くて申し訳ありません。
もう少し噛み砕いて教えていただけると助かるのですが。
よろしくお願いいたします。

補足日時:2012/11/19 22:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!