プロが教えるわが家の防犯対策術!

URLが詐欺ものじゃないかどうかを、見極める方法を教えて下さい

A 回答 (3件)

正の例


www.yahoo.co.jp

偽の例
www.yahoo.foo.jp


ドメインで簡単に見極めることもできます。
正の方は、yahoo.co.jpのドメインだが、偽は、foo.jpのドメインです。
最近のブラウザーだと、ドメインを強調して表示するようになっていますので、この程度なら簡単に見極めることができますよ

例えば、
http://www.update.microsoft.com/ にアクセスすれば分かりやすいですが、microsoft.comは黒で表示
www.update部分は灰色で表記って分かりやすいものとなっています。

www.yahoo.co.jpなら、yahoo.co.jpが強調されてwww部分が灰色となっています

IE8以降、Firefox、Chromium、Opera 11以降などはドメインが強調されていますから分かりやすくなっています

ただし、ウイルスに感染していたりして、他のサイトに転送されていたりしたら、正しいURLでも偽サイトに転送される場合があります
    • good
    • 0

http://www.aguse.jp/
このサイトならアクセスしただけで登録完了となるようなところでも大丈夫です。
相手に知られるのはaguse.jpのIPアドレスだけですから。

サーバーの位置情報やドメイン情報、正引きIPアドレスの管理者情報も表示するのでフィッシング詐欺サイトの判断にも利用できると思います。
    • good
    • 0

完全に詐欺サイトかどうか判別は難しいですが


こちらのようなサイトはいかがでしょうか。

http://check.gred.jp/

ただし、アクセスすると(クリック)登録完了してしまうような物だと
上記サイトでチェックした時点で登録される可能性があります。
アクセスするだけで登録されるようなサイトのチェックには使えないのでご注意ください。

過去にフェイスブックに他人が勝手にある人のメールアドレス使用して登録
認証メールが本当の持ち主に届き身に覚えがないので怪しいと思い上記サイトでチェック。
すると代理とは言ってもチェックするのにアクセスはしたので他人の登録が有効になってしまった人もいます。
認証メールの場合はくれぐれもも使わないようにしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!