dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本のメディアが最近連日、「米兵がまた犯罪を起こしました!!」などと報道していますが、ここまで露骨な職業差別はなく、私はよく米軍は我慢しているなと思います。

日本人は米兵の犯罪と言いますが、これは彼らが兵隊だから、アメリカ人だから犯罪を犯すわけではありません。
それでは、なぜ、彼らが犯罪を犯してしまうかと言うと、彼らが"そういう仕事柄"の人達だから犯罪を犯してしまうわけです。

実は、そういう仕事柄の人達は以前には日本にも多くいました。
例えば、炭鉱夫や遠洋漁業の漁師さん達です。
漁師さん達の場合は何ヶ月も漁に出て、板子一枚下は地獄という労働環境の所で極度の緊張感を持って仕事に励んでいたわけです。
それが漁が終わり、陸に上がると一気に緊張感が解けて羽目を外すわけです。
ほんの数十年前までは、全国の港町で漁師さん達によるケンカ沙汰や売春婦とのトラブル、酔って他人の家の庭で寝るなどの出来事は腐るほどありました。
このような事は日本だけでなく、外国でも日本の漁師がトラブルを起こし、国際問題にまでなった事があります。

米兵の人達も日本人と同じ人間なんですから、海外などでの訓練が終わり、日本の基地に帰ってきた時に、緊張感が解け羽目を外すという事があっても全然不思議でもありません。
中には、「日米地位協定が、」などという人がいますが、協定があろうがなかろうが、犯罪を犯す人はいなくなりません。

今では、日本人の遠洋漁業従事者はほとんどいなくなりましたが、もし現在、日本のメディアが「漁師がまた犯罪・・・」などと報道をしたら、メディアは世間から叩かれると思います。
他にも、執刀医など絶対に失敗できず、極度の緊張を伴なう仕事をしている人の犯罪などは、メディアが報道しないだけでかなり起こっています。

なぜ、「米兵がまた犯罪、」と報道するのだけは許され、大袈裟に報道されるのでしょうか?

事情通のみなさん、どうなんでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

米軍に在籍しているだから、当然でしょう。


警察官が不祥事を起こせば、警察官が・・・と言われるし、建設作業員が犯罪を起こせば、32歳の建設作業員と報道されるのは当然でしょう。

どこがおかしいのか解りませんが。

この回答への補足

なぜ、当然なんですか?
米兵だったら差別されてもしょうがない?
あなたがそう思う論拠は?
そのような事を聞いても、あなたは答えようがないで しょうね!?(笑)

補足日時:2012/11/25 20:45
    • good
    • 0

勘のいい人なら、ご質問者さんのセオリーとは違って、


犯情と云い、時期と云い『おかしい?!!!』と思いませんでしょうか
私だけかもしれませんし、裏がとれているわけではないので
あからさまにできるモノではありませんが、変は変です

沖縄米兵による集団女性暴行致傷事件の真相・・・在日 売春婦の自作自演!?
http://blogs.yahoo.co.jp/tankou_2008/36982680.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沖縄米兵暴行事件の被害者は在日コリアン売春婦?
http://okwave.jp/qa/q7795965.html

これは少し前にした私の質問です。

よかったら読んで見てください。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/25 17:50

日本の利潤追求メディアは、自己内省力、自己改革力をもっていないので、きちっと監視・検閲・統制を実施しないといけませんね。

    • good
    • 0

また政治家の失言!


また公務員の飲酒運転!
また教師のわいせつ事件!
また警察の不祥事!
また長距離ドライバーの居眠り運転!

社会的インパクトのある事件や犯罪が続いたときにこのような表現をするのは,よくあることです。
「また米兵の犯罪!」もそれと同じであって,特に大げさで差別的な報道とは思えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

米兵の事件って、毎度、毎度、新聞の一面やテレビニュースのトップ級で報道するほどの事件でしょうかね?
以前、福岡市の公務員が飲酒運転をして追突事故を起こし、三人の子供を死なせました。
その後も同じ福岡市を初め、全国の国家、地方公務員が飲酒運転での事件、事故を頻繁に起こしていますが、メディアはほとんど報道しませんし、公務員は夜間外出禁止などにはなりません。

米兵の事件は報道するほどのものなのでしょうか?

ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/25 15:19

ハメを外すことと、犯罪を犯すこととはまったく次元が違いますよ。

漁師だから犯罪を犯すわけではないし。警察が犯罪を犯せば問題となるように、日本を守りに来ている米軍が犯罪を犯せば問題となるのは当たり前です。

この回答への補足

>>漁師だから犯罪を犯すわけではないし。

ですから米兵だから犯罪を犯すわけではありません。(笑)
そういう仕事柄の人だけが犯罪を起こしたりする場合があるのです。

補足日時:2012/11/25 11:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

米兵が人命救助したりして日本人の命を助けたりしているのに、そのような事は一切報道しないというのは差別ですね。

お礼日時:2012/11/25 11:48

>米兵がまた犯罪



これは、別に大袈裟に報道されている訳でもないと思います
先の、暴行事件において、在日米軍の責任者が
事態を非常に重く見て、23時以降の外出禁止令を出しました
にも関わらず、ここ最近の事件は、皆この辞令を無視して行われています
中には、部下を指導すべき立場の士官までもです

とどのつまり、「綱紀粛正」が言葉だけで、実効性を伴ってない訳です
約束をした事を一ヶ月も過ぎないうちに、あっさり破られたら
『また』と言わざるを得ないのではないでしょうか?

>それでは、なぜ、彼らが犯罪を犯してしまうかと言うと、彼らが"そういう仕事柄"の人達だから犯罪を犯してしまうわけです

"そういう仕事柄"だからと言うのは免罪符にはなりません
たとえ、どんな仕事柄の人だとしても犯罪は犯罪です

貴方自身、「もうしません」と言われた約束を半月程度で何度も破られたらどの様に思いますか?

この回答への補足

>>"そういう仕事柄"だからと言うのは免罪符にはなりません
たとえ、どんな仕事柄の人だとしても犯罪は犯罪です

それならば米兵以外の職種の人達の犯罪の場合で「また、〇〇が犯罪を起こしました」と報道すればいいです。

>>貴方自身、「もうしません」と言われた約束を半月程度で何度も破られたらどの様に思いますか?

お礼にも書きましたが、そういう仕事柄の人もいれば、そういう仕事柄ではない人もいます。
米兵全員を同一視し。全員に「外出禁止令」を押し付ける方がおかしいと思いますね。
それを全員に押し付ければ、それに反発する人が夜間外出したりもするでしょう。
米兵は日本の中学生や高校生じゃないんですから・・・。(笑)

補足日時:2012/11/25 09:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多分、回答者さんは米軍や米兵に関する知識が乏しい為に日本のメディアの論調に騙されているのだと思います。
その為に米軍で働いている人達を全員同一視しています。

米軍の中には、私が言った"そういう仕事柄"の人もいれば"そういう仕事柄"ではない人もいます。
もし、遠洋漁業の漁師が事件を起こしたから、全国の漁業関係者は深夜外出禁止とすれば、全国の漁業関係者から不満が出てきて当たり前です。
ですから、日本中の米軍基地に勤務する米兵は外出禁止とすれば反発する人が出てきても不思議ではありません。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/25 09:20

>"そういう仕事柄"の人達だから犯罪を犯してしまう


これは職業差別にならないのかなぁ?
確かに、遠洋マグロ船とかの人には、ヤクザ真っ青な気の荒いおっちゃんが多かったみたいですけどね
だからといって悪い事をしていいという免罪符にゃならんでしょう?

駐留米軍の兵士は立場上、平和を守る正義の味方です
それが悪を働いたってんだから、そりゃ騒ぐなって方が無理です

別に米軍兵だけじゃありません
日本国内の警察官や自衛官が一般市民に対して犯罪を働いた場合もかなり大きな報道になります
特に露骨なもみ消しや理不尽な対応があると、マスコミとしては美味しいネタとなりますしね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>日本国内の警察官や自衛官が一般市民に対して犯罪を働いた場合もかなり大きな報道になります

そういう報道がある一方で、「警視庁24時」みたいな警察の日常の活躍をドキュメントし、警察があるおかげで日本社会の平和と安定が保たれているというような警察賛美の報道もあります。

先日は沖縄の米兵が人命救助をした時、沖縄のメディアは取材要請を拒否しました。本土のメディアも米兵の良い行いについては一切報道しません。

日本のメディアには前提として「米軍=悪、米兵=悪」という認識があると思います。
それがすなわち差別に繋がっているのだと思いますよ。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/25 09:35

”なぜ、「米兵がまた犯罪、」と報道するのだけは許され、大袈裟に報道されるのでしょうか”  


       ↑
 かつての米軍の犯罪はひどかったのです。
 レイプされた女性が抵抗して、弁軍兵士に疵を負わせ
 ました。
 そしたら、その米兵はお咎めなしで、女性が傷害罪に
 問われました。
 そういう事件が山ほどあったのです。
 その都度マスコミなどが騒いだお陰で、米軍の犯罪は
 今日のようにかなり少なくなったのです。
 
 彼らは、若く毎日身体を鍛え、はっきりいってレベルが
 低い人達です。そういう人達が何万もいるのです。
 少し目を離せば、昔のような状態に戻ってしまうかも
 知れません。
 今のように大騒ぎする程度で、丁度良いのです。

この回答への補足

>>その都度マスコミなどが騒いだお陰で、米軍の犯罪 は 今日のようにかなり少なくなったのです。

別に日本のメディアが騒いだから米兵の犯罪が少なくなったわけではありません。
米兵の犯罪が異常に増えるのは戦争が起こり、日本の米軍基地から兵士が参加し、そして、兵士が日本に帰ってきた時です。
実際に朝鮮やベトナムで戦争が起こった時は犯罪が増えました。

米兵は戦場で極度の肉体的疲労と精神的な緊張状態の中に置かれます。
そのような状況から安全な日本に帰ってきた時に、米兵達は一気に精神的にも肉体的にも解放されます。
このような時に犯罪などか多発しますが、状況はアメリカも同じでアメリカに帰還した兵士達の事件が頻繁に起っています。
これは当然、日本人が戦争に参加した場合でも同じで、戦争から帰還した日本人兵士も犯罪を起こします。

また、世界のどこかで戦争が起こり、日本の米軍基地から兵士が戦争に行き、その後、日本に帰ってきた時には米兵の犯罪が多発します。

日本のメディアが騒いだのと、米兵の犯罪が減ったのとは何の関係もありません。

補足日時:2012/11/24 22:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問にも書きましたが、酷かったのは米兵だけでなく、日本人も同じでした。
それにも関わらず、『漁師さんや炭鉱夫がまた、犯罪を起こした。』とか『漁師は街から出ていけ!!』などと言わなかったのは、それらの人達が街にお金を落としてくれるという事をみんなよく知っていたからです。
街の人達は漁師が事件を起こしても少々の事はしょうがないと思っていたのです。
日本中の基地のある街などは米兵が街にお金を落としてくれる事を当然知っていて期待もしています。
期待をしていながら、その一方で『米兵がまた、犯罪を犯した』などとも言っていて、日本のメディアの報道にも異論を唱えないわけです。

つまり他は一切批判せず、米兵批判だけをしている人達の目的は米兵の犯罪行為を批判する事ではなく、他にあるのだと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/24 21:37

 インパクトのある表現をするのが、一般的なマスメディアの姿勢(作り方)だからじゃない?



 事実だけを淡々と新聞記事にしたり、ニュースで流しても、あまり印象に残らないでしょ?
 新聞の見出しに強調した字を入れるのと同じ。
 米兵たちが起こした犯罪で、どこを強調したら効果的かを記者が考えた時に、【また米兵が】という部分を採用したのではないかと。

 また、緊張感が解けて羽目を外す心理は理解しないでもないですが、じゃあそれを『沖縄の人達が犯罪に巻き込まれるのも仕方ない。沖縄の人達は我慢しろ』とはならないでしょ?
 犯罪は犯罪で、ないにこしたことはない。
 米兵に抗議するのも、沖縄県民だけでは無視される。
 地位協定はおいといたとしても、犯罪を犯すなとする抗議の声が日本国民から集める意図もあるのかもね。

 あと、米兵が我慢しているなと書いていますが、日本のニュースはあまり米兵やアメリカ本国にはほとんど伝わっていないようですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>また、緊張感が解けて羽目を外す心理は理解しないでもないですが、じゃあそれを『沖縄の人達が犯罪に巻き込まれるのも仕方ない。沖縄の人達は我慢しろ』とはならないでしょ?

なぜ、沖縄の人達?一体、どういう理由から沖縄人達というキーワードが出てきたのですか?
米兵犯罪は本土でも腐るほど起こっています。
どうして、あなたがここで"沖縄の人達"と書いたかというと、日本のメディアが「沖縄でまた・・・」と何度も何度も繰り返して報道するからではないですか?
つまり、あなたは日本のメディアによって刷り込みが行われているという事です。違う表現をすれば、「あなたは日本メディアによって洗脳されている。」という事です。

>>また、緊張感が解けて羽目を外す心理は理解しないでもないですが、じゃあそれを『沖縄の人達が犯罪に巻き込まれるのも仕方ない。沖縄の人達は我慢しろ』とはならないでしょ?

最近、起こった沖縄米兵犯罪報道からしてわかると思いますが、沖縄では日常的に女性が深夜に外を歩いていた。中学生が夜に戸締りをしなくても
眠れる事が出来ていたという事です。
つまり、沖縄は非常に平和な所なのです。

もし。沖縄では米兵が日常的に犯罪を起こして危険だと言うのなら、「女性が深夜に出歩くな!!」、「夜はしっかりと戸締りして寝ろ!!」です。(笑)
日本中の物騒な所の住民はみんな常日頃から警戒していますがね・・・。
(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/25 09:54

嵌める奴らに、嵌められている、だけでしょ、在日・在沖の米軍兵は。


トラップ仕掛けられている、解っちゃいるけど、……!?。
解っている人は、解っている、そして、解っている人達は、解っていない人達よりも、圧倒的に多いでしょ、その人数は、実際は…。
解ってもらえるのでは、と思っておりますけど、どうなんでしょうかね、実際は…??
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!