dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フォーブスによれば、現在、世界で最も影響力のある人間はオバマ大統領ということですが、例えば、新宿の中央公園のホームレスにはどのような影響を与えることが可能でしょうか?

A 回答 (10件)

・中東の政情に介入してその原油供給につねに不安定要因を混ぜ込み、原油価格高騰を引き起こし、投資家を喜ばせる。


・なおかつ、ブラジルやインドや中国の市場を消費力と見込んで経済成長をバックアップする。
・さらに、生産拠点がそのように転換して獲得するであろう消費力成長を促すことによって、米国内に生産力を戻し景気回復につなげる。



バブル期に建設作業員として新宿に来たもののもはや家族を養うどころか自分の食い扶持も失った人々が、ガソリンと灯油に事欠く彼らのふるさと北国のことを思い暮らしていたところに、中国やインドの生産工場に支えられて操業していたのに人件費も燃費もが上がってたちゆかなくなった倒産企業の下請けから、また新たな解雇犠牲者が途方に暮れてやってくる。。。炊き出しの後は行くあてもない。。。そんな新参の顔を一瞥すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

阿部総裁の発言と貿易収支の赤字で、ここのところ多少円安に傾いていますが、さらに円安が進めば、輸出企業や内需系企業の給料が上がるかもしれない。けれど、物価上昇で、ホームレスへの炊き出しの費用がかさむかもしれないのが心配だ。中央公園沿いの歩道をずらっと並ぶ老若男女の光景を見るたびに、僕も一瞬並んでみたいと思ったものだけど。一昔前まで、新宿区役所なんかでも、毎日、ホームレスが食事を求める姿が見られたけど、今もかわりがないのでしょうね。

お礼日時:2012/12/09 18:03

新宿の中央公園を標的に核攻撃を命令し、そのホームレスを亡き者にすることが出来る。


逆はできない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、しかし、動機が今ひとつ不明で、コスト面でも無理があるような気が・・・。

お礼日時:2012/12/09 17:28

こんばんは。



オバマ大統領のような世界の政治、経済に影響を与える人達は 新宿のホームレスを増やすことはできると思います。
しかし 新宿のホームレスを助けることができるのは ホームレス自身であり 彼らの信じる何かであります。
また 彼らを支援できるのは 彼らが存在している時空間を認識できる人々であり 慈悲の心を持っている「か弱い市民」であると思います。
結論として 「か弱き者」程 富や名声等にこだわらず 彼等の時空間を改善することにより 人間としての人類の存続に貢献しています。

どんな権力者も 生への執着から逃れることはできなく メフィストフェレスの呪いは解くことができないのだ。自然淘汰により人間が滅亡すれば すぐに 新しい種が芽生えるのだ。はたして IPS細胞は人類を滅亡から救うことができるのだろうか?くすん ( ノω-、)
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オバマは金融緩和策をとっているせいか、その反対のロムニーが大統領に選ばれた方が、円安・株高に貢献して、日本経済に好影響をもたらしたような気がしますが、といって中央公園に居住するホームレスがちゃんとした雇用にありつけるかどうかは疑問が残りますね。

お礼日時:2012/12/09 17:38

 言葉の術ですよそれは、まあなんと言いますか言葉商法という悪徳商法が出てきてもおかしくないのが言葉ですw


無論その術によって救われる人も居ると思いますが『影響力』ってなんだ?という質問ですよね、良い質問しますね。
単純に『影響力』という言葉に国民が踊らされてるだけですよ。選挙の党は何で決めますか?というアンケートで『顔』と答えた人が(ある会社のサーチによると)20%位居たそうです。影響力というのは五感から入った情報が心にどのように影響を及ぼすか?という側面だと思いますが『顔』と答えた人というのは中身で投票するんじゃなくて『顔』で投票するという事だから整形手術して一番投票したくなる顔を作れば20%は当選するんじゃなかなとか思ったw
 話が反れましたが、つまりフォーブスの感性的な世の中の条件で『影響力』と言ってるだけですね。それを見て「あ~そうなんだ~」と思うのはちょっと創造力に欠けてるかなと思うね、ただのフォーブス主観ですからね。正直そういうのを真に受ける人と言うのは未熟なのかもしれないと思ったりしてます。あくまで今の個人的感覚ですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確か、二位がメルケル、三位がプーチン。キャメロン、習近平が10位以内。そして幸か不幸か、白川日銀総裁40位の後に遅れて66位で野田首相がやっとランクイン。なんの仕事もされていない白川総裁より影響力が小さいという結果でした。妥当と言えば妥当のような気もしますが。むしろ、安倍自民党の方が影響力がお大きいとおもいますが、こちらはランクインされてませんでした。ちなみに北朝鮮の指導者は44位のようです。

お礼日時:2012/12/09 18:29

オバマ大統領の影響力が新宿中央公園のホームレスの影響力の10000倍だとすれば、ホームレスが二万人で統一行動すればオバマ大統領以上の影響力をあたえるということことが「計算上は」成り立ちますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

たいへん貴重なご見解をありがとうございます。

お礼日時:2013/01/27 16:07

bokeyu様、こんばんは。




今年、15年ぶりに?、自殺者数が3万人を割ったとか。

影響力にもタイムラグがあるのかな?、と
・・・15年前はレーガン大統領だったのか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たいへん貴重案ご見解をありがとうございます。

お礼日時:2013/01/27 16:06

この質問は哲学の質問ですか。


哲学って、問題を分析し論理を駆使して検討することでしょう。
フォーブスのランキングは、新宿の中央公園のホームレスへの影響力を考慮したり、評価項目の要素にも入れていないのでしょう。
http://www.forbes.com/powerful-people/
http://www.forbes.com/powerful-people/#page:7_so …
オバマ大統領や野田首相が、新宿の中央公園のホームレスに影響を与えようが与えなかろうが、彼らのpowerful-peopleとしての評価には関係がないはずです。仮に、強烈この上ない影響を新宿の中央公園のホームレスに与えても、まったくpowerful-peopleとしての評価には影響しません。
フォーブスのランキングは、一種のお遊びなのだから、その1位2位3位に上がったから、どういうことが言えるのかなどの分析などには使えないです。
 
そんなことはわかっているなら、哲学の質問にはふさわしくないこともわかるでしょう。

この回答への補足

アホな回答ばかり書き込みやがって。屑野郎が。

補足日時:2013/01/27 16:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だったら回答するなよ。

お礼日時:2013/01/27 16:06

日本の財務省に、本来不景気なら減税して個人消費を


増進させるべきところ消費税増税させて、日本を不景気
にして、ホームレスを増やし、残飯の分け前や空き缶の
数を少なくして命を奪う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たいへん貴重なご見解をありがとうございます。

お礼日時:2013/01/27 16:04

バタフライ効果が考えられます。




米国がドル安政策をとる。
  ↓
円高になる。
  ↓
円高不況になる。
  ↓
輸出企業がリストラをする。
  ↓
ホームレスが増える。
  ↓
新宿中央公園のホームレスが増える。
  ↓
縄張り争いが起きる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たいへん貴重案ご見解ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/27 16:03

こんにちは。



そのホームレスが望めば大抵のことは叶います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たいへん貴重なご見解をありがとうございました。

お礼日時:2013/01/27 16:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す