プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学受験生、女です。


私は昔から寝覚めが悪く、携帯のアラームでは起きられない人でした。

最近それが酷くなってしまって、以前は起きられていた部屋のパソコンのアラームも知らない間に止めてしまってますし、親に起こされても勝手に受け答えしてなんとか寝続けようとするみたいなのです。
起きれても寝起きの時は睡眠のことしか考えられず、「起きたら勉強をしよう」と思っていても「まだ時間ある」と考えてしまって二度寝をはじめてしまいます。
時には学校があっても睡眠しか考えられずに休んで昼まで寝てしまいます…

昼寝を始めたら5,6時間は当たり前。休日は何もなければ10時間以上寝ていて、勉強のために午前中に起きなければいけないのになかなか起きられません。

それと、これは関係ないのかもしれませんが
家で食事をすると必ずと言っていいほど眠くなります。眠すぎて勉強できないほどです。

横にならないと眠れないので、学校や塾で寝てしまうことはあまりありません。

これは過眠症なのでしょうか?

ネットの診断をしてみたら一度病院に行くべきと出たのですが、過眠症というのは昼間眠くなってしまって居眠りをしてしまうものだと聞きました。私の場合は居眠りではないのです…
病院に行ったほうがいいのでしょうか? 勉強をしなくてはならないので真剣に悩んでいます。


回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

過眠症ではないですねwそれは完全に生活のリズムが崩れている証拠です。

人間は決まった時間に寝て決まった時間に起きることにより、体の疲れや眠気を払います。なのでまずは生活のリズムを整えることから始めた方がいいと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。
生活リズムが崩れているせいということでしたので、今必死に朝のうちに起きて夜は寝るように調整しています…!
センター試験までに整えられるように努力します! ご指摘ありがとうございました!

お礼日時:2013/01/14 06:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!