dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自民党が先日の選挙で多数当選し過半数以上議員確保したので次期総理大臣を自民党議員より選べるとは思うんですが自民党総裁の安倍さん以外を選ぶように裏工作して自民党議員がたとえば石原さんの息子に過半数以上投票すれば総理にすることは可能ですか?

A 回答 (5件)

何も自分の党の総裁を選ぶ事はありません。


維新で当選した石原慎太郎さんを投票で選ぶ事もできます。

この国難に安部のお坊ちゃんでは心もとないですから、ドーンと自民党を筆頭に石原慎太郎さんを首相に選んでもらいたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
党を超えて国の代表を議員が自由に選べればいいですね

お礼日時:2012/12/26 12:06

制度上可能か不可能かと聞かれれば「可能です」



今国会であり得るかと聞かれれば「あり得ません」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今国会で起こるとかではなくそういうことが問題ないのかなと思って質問した次第です

お礼日時:2012/12/26 12:05

投票は記名式のため裏工作ができないので党の決めた人になるでしょう。


無記名であれば造反議員もありえますので可能性がゼロではないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あくまでも仮の話なんですが
党としてこの総裁ではだめだと次の総裁選まで期間あるしこの際総理選で落としちゃえと党として造反するわけですから記名でも問題ないと思いますが

お礼日時:2012/12/26 12:04

法的には問題ないです



裏工作が違法でなければ

現実的にはまず起こり得ませんが、総理大臣は国会議員の選挙で選出されますので、全ての国会議員が総理になることはシステム上は可能です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

賄賂等違法な手段を用いなければ問題ないってことですね

お礼日時:2012/12/26 11:58

それは可能ですが投票は記名投票で行われるため実現はないでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

安倍さんより石原さんが総理にむいてると投票するのに名前書いても問題ないとおもいますが。
(自民党総裁の安倍さんを失脚させる為に自民党が一丸となってやるわけですから)

お礼日時:2012/12/26 11:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!