dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

占いで、名前で性格や相性を見たりする名前占いがありますよね。それで、ネットでその占いをする場合のことで質問です。名前を入力する欄があってそこに名前を入れて占うときに、外国人の名前を占いたいときって、どういう文字で入力すればいいんでしょうか?英語?カタカナ?  
そして、その外国人と名前での相性占いをしたいときは、双方どういう文字で入力すればいいんでしょうか?日本人は、普通は漢字やひらがなだと思うんですけど…世界の共通語は英語だし、日本人が相手に合わせて英語にしたりとか?でもそうなると、じゃあ日本人同士の場合は漢字やひらがなでいいのか?ってことになると思うし…


質問をまとめると、
1.外国人の名前を占いたいときは、どういう文字で入力すればいいのか?
2.外国人と日本人が名前で相性占いをするときは、双方どういう文字で入力すればいいのか?
3.さらに、日本人同士の場合、どういう文字で入力すればいいのか?
こんなかんじです!
回答よろしくおねがいしますm(__)m


ちなみに、相手の外国人は、イギリス人ってことでお願いします。



できれば、理由や根拠なども説明してもらえるとありがたいです(^^)

A 回答 (2件)

根拠にしている占術によってまちまちですね。



【姓名判断(画数)を根拠にしている占いの場合】
http://fortune.jp.msn.com/name/total.aspx など

姓名判断では「日常的に使っている名前」に
運気が影響されると言います。
ですから、日本で生活をしていて、
普段カタカナで名前を表記することの多い方であれば、
そのカタカナ表記で入力するべきでしょう。

そうでない人は、はっきり言って占えません。
姓名判断ではアルファベットの画数を考慮したりしませんし、
どのようにカタカナに転写するかによっても差が出ます。
有名人などで、カタカナ表記が定着している人でしたら、
少しはそのカタカナ表記の影響を受けているかもしれません。

【カバラなどを根拠にしている占いの場合】
http://beneat.jp/divine/sp/gematria/ など

カバラなど、アルファベットをベースにしている占いの場合、
英語表記で入力します。
ひらがなやカタカナで入力された名前を、
ローマ字に変換して判断しているような占いサイトの話です。
ただ、アルファベットの入力が許可されていない所もあります。

【根拠のないインチキ占いの場合】
ただ、サイト上にある占いの多くは、
こういった「根拠となる占術」のない適当な作りになっています。
個人が制作しているような占いは
まず適当だと考えて間違いないでしょう。

そんな占いなら、どんな表記で何を入れても変わりません。
色々な文字で入力して、
その中で一番素敵な結果を信じるのが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅れて申し訳ありません。回答ありがとうございますm(__)m


なるほど…占術によっても違うんですね。
いろいろな占いを例にあげてくれてありがとうございました!

お礼日時:2013/06/05 20:46

 


日本人、外国人共に「ひらがな」で入力してください
http://kengoueda.com/
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2012/12/30 19:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!