![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
結婚式の余興作りに使用するソフトを探しています。
多くの同様の質問がありましたが、
結局何ができて何ができないのかなど分からず、
質問させていただきました。
これまでは、デジカメdeムービーシアター3を使用していましたが、
よりこだわったものが作りたいと思い、買い替えを考えています。
premiere elementsは良いとの回答もあったのですが、
ソフトの評価を見てみると悪く、結局どのソフトが良いのかが
分からないでいます。
たとえばですが、以下のようなものが作れるソフトはありますでしょうか。
(写真のスライドショーと同時に自分で作ったキャラクターを動かすような)
http://www.youtube.com/user/happymoviesjp?v=NDnQ …
素人ですが、上記のようなものを作るのは厳しいのでしょうか。
時間をかけて頑張る気持ちはあります。
何卒よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
キャラクターを動かすのはAfterEffectsという映像合成用ソフトの
パペットという独自機能でしょうね
この手のソフトは映像に対してエフェクトを入れることができます
合成した動画、画像、音声群をPremiereでつなぎあわせます
一例で動画のようなキャラクターを動かす流れは
まずキャラクターの部位を別々に動かすためにパーツを作成します
これには頭はペイント系と手、胴体、足はイラスト系のお絵描きツールを使います
頭はキャラクターにしたい方の顔写真を撮影し、その画像を頭の部分だけ切り抜き
手、胴体、足のイラストを作成しパーツを完成させたら
AfterEffectsを起動しパペットツールで動かす
このように一人で動画制作となると何役もこなすので
技術、制作環境、労力がかかります
URLの動画と同じレベルのことをするのは
質問者様次第です
つくれないことはありません
Premiere, AfterEffectsが体験版がDLできるので使ってみてください
Elements(簡易版)を購入してその後 proのアップグレード版を買えば通常版より多少安く買えます
Adobe - Downloads
http://www.adobe.com/downloads/
ご回答どうもありがとうございました。
自分の能力ではまだとてもAfter EffectsやPremiereを使い始めるレベルにないかと
思いますが、いづれは挑戦できればと思います。
価格を考えても、まずはNicoVisualEffectsに挑戦しようと思いました。
ご回答くださった皆様、まとめてで申し訳ございませんが、
ご回答していただき、どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
>素人ですが、上記のようなものを作るのは厳しいのでしょうか。
時間をかけて頑張る気持ちはあります。
NicoVisualEffectsなら似たようなものを作れるとは思いますが、操作を覚えるだけで大変です。
http://taxidrivre.blog129.fc2.com/blog-entry-30. …
NicoVisualEffectsで作った動画(ニコニコ動画*要ログイン)。
*私が作ったものではないです。
この動画、NicoVisualEffectsを使って作ってあるんですが、動画は一切使っていないようです。
静止画やNicoVisualEffectsのエフェクト(フラクタルノイズやパーティクル等)で作ってありますね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19615466
時間をかけることができるならやってみてもいいでしょう。
NicoVisualEffectsは無料です。
No.2
- 回答日時:
>素人ですが、上記のようなものを作るのは厳しいのでしょうか。
たぶん無理だと思います。紹介されているのは、かなり凝ったつくりです。
premiere elementsを悪く言うのは使いこなせないからというのが主な理由だと思います。
デジカメdeムービーシアター3を使いこなして、スライドショーにBGMくらいで、スキルに見合ったものを作りましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- インターネット広告・アフィリエイト アフェリエイトサイト 作成について 5 2022/05/13 21:31
- 美術・アート ペンタブとオフィス系ソフト 1 2022/10/08 19:27
- Wi-Fi・無線LAN 映像も音声も記録出来る無料動画キャプチャソフトを教えて下さい。 3 2023/05/12 16:20
- 写真 お手軽に 1 2022/11/22 09:08
- デスクトップパソコン デスクトップパソコンのお薦めを教えてください。 19 2022/10/25 09:21
- その他(Microsoft Office) 早めの回答よろしくお願いいたします。 福祉施設で広報作成を担当することになりました。 エクセルに写真 2 2022/05/30 20:02
- 画像編集・動画編集・音楽編集 Corel VideoStudio Pro X8 で、SWFをmp4に変換する方法 1 2022/05/06 22:19
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- 画像編集・動画編集・音楽編集 プリントパック入稿用テンプレートは、無料ソフトでも利用できるか? 4 2023/06/09 12:30
- 会計ソフト・業務用ソフト 会計ソフトを探してます。 4 2022/08/17 08:35
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVD内の動画を修正(一部短縮)...
-
動画編集ソフトについて
-
ウインドウズメディアプレイヤ...
-
動画のコマ数から秒数を割り出...
-
【大至急!!!】chromebookでclip...
-
GIFアニメをYouTubeにアップロ...
-
smooooch・∀・の手描き動画
-
手描きMAD作成について
-
動画のフレームレートを表示す...
-
Windowsムービーメーカーに複数...
-
Windows Media Playerで動画編...
-
動画と静止画を一緒にDVDに...
-
Windows10の「フォト」を使った動...
-
動画編集ソフトEverio MediaBro...
-
動画編集野球のテロップについて
-
videopadの画面分割方法を教え...
-
トレスMADを作ろうと思っていま...
-
描いた図形の面積がわかるソフ...
-
PDFファイルを降順に並び変える...
-
jpgを濃くするには?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動画編集ソフトについて
-
ダビンチリゾルブを使用して、...
-
動画と静止画を一緒にDVDに...
-
GIFアニメをYouTubeにアップロ...
-
videopadの画面分割方法を教え...
-
ウインドウズメディアプレイヤ...
-
動画の作り方(オリジナル パ...
-
複数の動画を同時に再生する方法
-
Windows10の「フォト」を使った動...
-
動画編集ソフトEverio MediaBro...
-
動画中に線などを描画するソフ...
-
動画のフレームレートを表示す...
-
動画編集野球のテロップについて
-
映像に時刻を表示させることが...
-
動画編集ソフト「 ShotCut 」 ...
-
Windows Media Playerで動画編...
-
さきゅばす「情報の取得に失敗」
-
動画にテロップとオブジェクト(...
-
【大至急!!!】chromebookでclip...
-
バフェット太郎のような動画を...
おすすめ情報