アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

正月の3日で親戚や知り合いと会ったりします。
その際に、それぞれと神社に行くことになるのですが、
異なる神社で、再びおみくじをひいたり、お守りを買うのは作法的には問題ないのでしょうか?

異なる場所でというのを抜きにしても、おみくじを何度もひくってのもどうなのかなーとは思いますが、
お守りなら大丈夫ですかね?

A 回答 (5件)

複数の神社に参拝することは全く支障がないですよ。


なぜならそれはまず複数の神社がダメなのか、複数の神様がダメなのかという問題。
参拝するのは神社ではなく神様にですよね。しかし現代の多くの神社は一社でも複数の神様が祀られています。それは必ずしも血縁ではなく他人の神様でもあります。なぜならその多くは明治時代に政府の命令「合祀令」によって人為的に周辺にあるというだけで合祀されたからです。
また多くの神社には「境内社」がありますね。境内社には主祭神と関わりのある神を祀るのは摂社、それ以外を末社といいます。
つまり一つの神社でも必ずしも関わりのない神が合祀され、尚且つ境内にも関わりの有無に関係なくいくつもの神社がある。多くの人がこれらを同時に参拝しているんですから、仮に神社をいくつ参拝してもなんら支障があるはずがないということになります。

お守りはどうでしょうか?
お守りは本来は祈願の時に受ける護符のことです。これは事前に申し込み、祈願料を納めて、巫女に手水を受け、昇殿参拝をし、巫女舞奉納をします。
私達の参拝は神社の外、拝殿前で、手水も鈴祓いもセルフサービス。つまり略式の参拝法なんです。で、御守りも略式で頂くもの。
特に願い事の数や内容に制限などありません。でも努力しないところにご利益はありません。ご利益は棚ボタではありませんから。

おみくじは本当は吉や凶はさほど問題ではないんです。
おみくじには必ず注意点が書かれています。だから大吉でも注意点を守らなければチャンスを逃しますし、凶でも注意点を守れば平安に過ごせます。(これは全国の御籤の多くを手がける女子道社の説明を根拠にしています)ですから吉凶判断が異なっても注意点を参考にしてください。
ただしいくつも引くと注意点が置くなり過ぎて大変かもしれませんよ。
    • good
    • 0

特に問題はありません。

ただ御神籤を引く本来の意味から考えると、
1年に1回が正しいのではないかと僕は考えます。

ほとんどの人が初詣に参拝されますよね。その時に引く御神籤が1年
で最初の御神籤になりますから、その年の運勢を知るために御神籤を
引くのですから、何度も引いては運勢が狂ってしまいます。

神社では何度引いても構いませんと言われます。運勢は秒毎に変わる
からと言うのが神社側の言い分のようですが、御神籤を買って貰える
と神社の利益になりますから、あまり信用は出来ないですね。

1年の運勢を知るために引くのが御神籤。書かれて居る事が1年の運
勢だと考えたらどうでしょうか。

お守りは別です、お守りを持って居る事で一種の安心感が生じます。
例えば家内安全のお守りを別々の神社で買っても、実際には効果は同
じですが、安心感が持てます。
違う神社でお守りを購入しても、神様同士で喧嘩される事はありませ
んから、心配しないで所持して下さい。
ちなみにお守りの効果時間には定めはありません。ただ1年の祈願を
込めて買い求めますから、効果は1年と考えて購入した翌日以降には
神社に収めて新しいお守りを買われるようにした方がいいと思います
ね。ただ学業成就や安産のお守りは、願いが叶うまで所持されて構い
ません。願いが叶ってから収めに行くようにします。
収める神社は購入した神社でなくて構いません。近所のお守りや御札
が収められる場所を設けている神社なら収めて構いません。
    • good
    • 0

>おみくじを何度もひくってのもどうなのかなー


特に問題はありません。

但し決まり事ではありませんが凶がでたら神社のおみくじを結ぶ紐や枝に
結んで帰り、吉が出たら家に持って帰ると言う習俗を知らない人が
意外と多いのか大吉が出ても結んでいる人が多いですね。
(おみくじを結んで帰るのは凶を神様に引き取ってもらうと言う意味があるそうです。
ソースは何年も前ですがKBS京都の番組に出演していた八坂神社の神職)

あくまで習俗なので吉だろうが凶だろうが結んで帰ってもいいですし
凶を家に持って帰ってもそれはそれでかまいません。
    • good
    • 1

おみくじの内容が気に入らなかったらひきなおしても良い、と言うのが神社の言い分です。


まあ売り上げ確保という点においては何度も買って貰った方が良いという話なのでしょう。

お守りに関しても、本来は競合するものですよね。
ただこれに関しても、たとえば合格祈願などは他人を蹴落として自分は合格させろと願うのですから、そんな強欲な人間の願いを神様が聞いてくださるとは思えませんね。

人間の神頼みとはその程度のものなのでしょう。
    • good
    • 0

何の問題もないです。

そりゃ神様が嫉妬するからあかんという人もいますが、だったら、三社参りや88箇所巡礼は何なの?と聞きたい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています