dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サラリーマンをしています。
副業を考えていてアフリエイト、ドロップシッピングのどちらにしようか迷っています。


・1日に使える時間は30分~1時間ぐらい。
・日曜、土曜日に使える時間は、各、4時間ぐらいです。
・仕事は営業なので、外出中にスマホなどが使える。
・出張が月に1回(3泊4日)。出張にPCを持参する予定。

他に株を6月までに始めるために、セミナーなどで勉強中です。
(株は、1日30分~1時間ぐらいを考えています)

半年~1年ぐらいは、あまり儲からないかもしれませんが、1年後に、月に5万円~10万円ぐらいを目標にしたいです。

実際に始めている方、1日に使う時間、更新頻度、収入、メリット、デメリットなどがありましたら
教えてください。

宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

副業でアフェリエイトをしています。


お父さんのお小遣い程度の収入です。

過去にも、関連する質問に答えたことあります。ご参考に。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7696537.html

アフリエイト、ドロップシッピング
どちらも、時間調整が出来るなら出来ると思います。
ただ、どちらも詐欺が横行して居ますので気を付けて下さい。
あと、自分が詐欺にする側に加担しないようにも気を付けて下さい。

他のアフェリエイター、ドロップシッパーの人のページを
沢山見てモデルケースを見つけて方向性を決めるとやり易いと思う。

詐欺の人も多いケド、ちゃんと法に乗っ取ってクオリティの高いものを
運用している人も多いのでそのタイプのケースを見つけるのが良い。

成功報酬が低いと、なかなか利益には結びつきませんので、
ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)、ベンダー(広告主)
を選ぶことも大事だと思います。

書かれている通り、数ヶ月~1年は利益が殆ど出ないかと。
利益が出る前に辞めちゃう人か、手っとり早く設けたい為に
怪しげなものに手を出すとかが8割ぐらいだと思う。
で、『アフェ、DSは儲からない』『儲けを出している人は詐欺の人のみ』
という意見が本当のように横行しているんだと思います。

コンテストや有名ページを紹介しているサイトも多いので
その辺も覗いてみるといいと思いますよ。

コツコツ、継続が苦手でなければ、気質は合う人かも。

更新頻度は毎日。(ページ更新は公開日時設定出来ますから)
1日30分~1時間程。休日の1日に、3時間~7時間使う感じです。

メリット:情報を集めるので運用ページの軸を置くカテゴリには詳しくなる。
世の中に情報が出回る前に知っていることも多いし、
真面目にビジネスで役にたつことも多いですよ。

デメリット:他の副業と同じく、時間を取られる。迷惑メールが多い。うざい。
※ 副業用のメルアドをフリー(Gmail、ヤフー等)で専用IDを作って持つこと。
そちらで活用するように。じゃないと、普段使いの方で使うとパンクします。
どこでも使えるフリメが一番楽。

ウィルスにかかる可能性が高くなるので、セキュリティは強化して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございました。
コツコツを頑張りたいと思います。

お礼日時:2013/01/05 03:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!