プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

少し前、僕の仕事場でケンカがあり、それに関与した人は
全員クビになった。

その中の1人は、殴ってきたので反射的に殴り返したようで
あるが、「どんな理由があっても暴力はいけない」という事で
会社をクビになった。

僕は、それなりの理由さえあれば、暴力はおろか殺人でも
良いと思っています。
もちろん、良い、というのは許されるという事ではないので、
法を犯せばそれなりの制裁を受けるという事はいうまでも
ありませんが。

昔読んだ東野圭吾さんの小説で「さまよう刃」というのがあります。
自分の娘を若者たちに陵辱され、あげくに殺されたため、
復讐をするというものですが、少年法に護られた若者に制裁を
与えるのは復讐しかない。という現代の問題点を小説にしたものです。

これは映画化もされていたので、これを観たほとんどの人は
その復讐を心の中で応援していたのではないでしょうか。

このように復讐(殺人)さえも、場合により良い、とされることが
あると思いますが、どんな理由があっても、これだけはしては
いけない。ということはありますか?

A 回答 (17件中11~17件)

>どんな理由があっても、これだけはしてはいけない。

ということはありますか?

いいえ。
哲学としては、その様なものは有りません。

社会生活は、哲学だけでは成り立ちませんので、その時代その時代の人々が決めた(選択した)「遣って良いこと」「やっていけないこと」を守る必要があります。
    • good
    • 0

無関係な人を傷つけることだと信じています。



さまよう刃はぼくも読みました。
あんな少年、殺されて当然です。
ぜんぜんいいと思います。

でも、国のために無関係な人を犠牲にする。
大のために小を犠牲にするっていう発想はキライです。
    • good
    • 0

「さまよう刃」のような殺人は有罪になるでしょうが、人情的に許される場合があると思います。

減刑を求める声が上がることも有り得るでしょう。

正当防衛が許されるように、外敵の侵略をくい止めるための自衛は許されるでしょう。しかしその場合でも、米軍が日本の民間人に対して使用したナパーム弾や、原爆などが「どんな理由があろうとも…」に該当すると思います。
    • good
    • 0

>その中の1人は、殴ってきたので反射的に殴り返したようで


あるが、「どんな理由があっても暴力はいけない」という事で
会社をクビになった。

どの暴力が正当なのか証拠がなく面倒で判断できないので
一律クビというのが実情だと思います。

それとは別に、個人の内面で、相手が手を伸ばしたことを殴られると
勘違いする場合も考えられます。

してはいけないことが個人の内面の精神活動に依存して決定されることは
極めて不安定といえるでしょう。

>自分の娘を若者たちに陵辱され、あげくに殺されたため、
復讐をするというものですが、

冤罪の可能性もあるわけです。
個人の早とちりで私刑をした場合どうするのか?

>このように復讐(殺人)さえも、場合により良い、とされることが
あると思いますが

その前提に、正しい判断に基づくというのが暗黙的にあるわけです。
別の表現をすれば、個人に私刑と判断する高度な能力があるのかというわけです。

現状の刑法システムに問題はあっても、それが個人が私刑をしてもいいことにはならないわけです。
    • good
    • 0

それと、映画は「悪い」を受け入れているからだよ。

それで罪にならなければ、する意味は半減すると応援している者は考えているんだ。正しい・良い・過半数支持はすべて意味が違うからね。
    • good
    • 0

「殴ったら殴り返した」は自決するかもしれない。

だが、「殺したら殺し返した」は殺された他の身内が殺し合うスパイラルの陥ることをどう考える?君の意見は、我慢・損をする誰かが現れればいいだけの話だよね。
    • good
    • 0

世の中に絶対は無い、なんて良く言われています。



「100%はない」なんて、ありきたりな考え方ですが実際そうだと思います。


世の中は、”ほぼ”の総意で決められ動いているのだと思いますよ。
だから、事実100%でなくても、それは見かけの100%になるということなのではないでしょうか。

「実際はどんな理由があっても人を殺していけないわけでは無いけど、
絶対に人を殺してはいけない、と教えられ決められている」ということなのだと思います。

だから、事実としては
「どんな理由があってもしてはいけないこと」などというものは
存在しないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す