dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

tracertをしますと
1 <1ms    <1ms    <1ms     192.168.24.1
2   *       *       *      要求がタイムアウトしました。
3  10ms    10ms     10ms     118.23.86.129
4   9ms     8ms      9ms     118.23.85.76
5    ○       ○       ○
6    ○       ○       ○

と表示されます。
1番は自分のルーター。
2番が必ずタイムアウトするのはなぜなんでしょうか。
3番以降15番ぐらいまで表示します。表示されるIPアドレスは、どこのルーターなんでしょうか。
ISP(サービスプロバイダー)のルーターかそれとも一般家庭の個人が使っているルーターを経由して、インターネットに繋がっているんでしょうか。
素朴な疑問ですが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>私の場合、OCNと契約しているんですが、tracertするとまずOCNと繋がってから、他のインターネット網に繋がって行くんでしょうか。

それとも最も近くにある、他のISPのルーターを通じてOCNに繋がるんでしょうか。

契約しているプロバイダのルータから…になります。
割り当てられたグローバルIPアドレスを所有しているのはそのプロバイダですし。
故に迷惑メールを勝手に配信されないようにプロバイダ外への25番ポートへの接続をブロックすることができるわけで……。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Wr5さま
回答ありがとうございました。
私の知りたかった事が、大分解かりました。

お礼日時:2013/01/22 01:05

>2番が必ずタイムアウトするのはなぜなんでしょうか。



ICMPに返答していない…んでしたかね。
どっちにしろ、ネットワーク管理者でもなければ経路情報いじれるわけでもないのですから、
あんまり気にしませんけど……。

>表示されるIPアドレスは、どこのルーターなんでしょうか。
普通は…
>ISP(サービスプロバイダー)のルーター
です。

>一般家庭の個人が使っているルーター
を経由するような経路設定になることはないでしょう。
その先には目的とするサーバへの接続する為の経路はないでしょう?
複数のネットワークに接続している。というのであれば、自動で経路情報が作成されて近隣のルータに通知されるかも知れませんが、
一般家庭のルータだと接続しているのはWANに1つとLANだけですし。

この回答への補足

Wr5さま
回答ありがとうございます。
もうひとつお聞きいたします。
私の場合、OCNと契約しているんですが、tracertするとまずOCNと繋がってから、他のインターネット網に繋がって行くんでしょうか。それとも最も近くにある、他のISPのルーターを通じてOCNに繋がるんでしょうか。

補足日時:2013/01/18 12:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!