プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

SNSなどネットを見ていると、自分は解離性同一性障害(多重人格)だとか、友達が解離性同一性障害(多重人格)だというのをよく見かけますが、
患者はそんなに多くおられるのでしょうか?

A 回答 (2件)

精神科医です



 そんなにはいませんが、それなりにはいます。
 基本的には何か別な障害をもっていて、その結果そうなる人が多いようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
滅多におられないのかと思っていましたが、おられるのですね。

お礼日時:2013/01/22 13:23

分からないのではないでしょうか? 理由として



1.精神科医は嘘を見抜けない
でっちあげという本があり、生徒とその父親が嘘をいって先生を犯罪者にした事例について記載してあります。その中であたかも精神科医がその生徒と共謀したかのように記載してあります。が、(私は精神科医ではないのですが)精神科医は基本的には患者のいう事を信じる性質があるように思われ、その性質を生徒に利用されただけのように私には思えます。
また、大昔の話ですが、統合失調症のようにふるまって入院し、入院後、退院しようと普通に振る舞ったら病状悪化と見なされて、よけい、退院できなくなったという事例があります。
この辺の事情は"心の傷はいったもんが勝ち"などに詳しいです。
解離性同一性障害のように疾病利得(その病気という事で利益をうける)がありうる病気は、この可能性があるかと思います。

2.精神科医が作り上げる
冤罪が絶えません。自分がしていないくても何度も誘導されるとしたような気になってくるので、"自白"してしまうからです(自白の研究という本が詳しいです)。このように記憶は作られていきます。
皆、いつでも同じ感情ではいられません。ある時は、ある所作が笑って許せても、ある時は同じ所作が許せない事は誰しも経験する事です。それを心理分析をする人はどんどん誘導していって、あたかも解離したかのように、話をもっていっている可能性があります。

1.の可能性は結構、高いのではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そういうこともあるのですね。

お礼日時:2013/01/22 13:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!