プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大阪市営地下鉄の迂回定期券を購入予定ですが、よくわかりません
鶴見緑地線「長堀橋」~四つ橋線「花園町」が通勤経路ですが、できれば梅田・本町・心斎橋・天王寺・昭和町でも乗り降りしたいのですが、可能でしょうか
初めてなので良くわかりません、詳しい方よろしくお願いします

A 回答 (6件)

No.1です。

先日貼ったマイスタイルのシミュレーションですが
http://kensaku.kotsu.city.osaka.lg.jp/pitapa-mys …
こちらに差し替えさせて下さい。
駅の定期券販売所(ここで利用区間登録してもらえます)でシミュレーション内容の他
「花園町―長堀橋」間、また他に登録駅から途中下車することが予想される対象駅を
登録してもらって下さい。

理由は、差し替え前のシミュレーションでは、長堀橋から
「梅田・本町・心斎橋・天王寺・昭和町」(対象駅)へ向かう経路が登録されていない
関係上、利用額上限の対象から外れる恐れがあったためです。

その他、定期と違うデメリットとして
・花園町―長堀橋間(登録駅間同士)でも、「ご利用イメージ登録」がなされていない
 途中駅での下車は、利用額上限の対象から外れること。
・登録駅同士間での乗車―降車(ここでは「梅田―天王寺」間利用)は利用額上限の
 対象から外れること。
以上新たにわかり、お知らせしないと大変なことになりかねない情報だったので
取り急ぎ申し上げます。

その情報がわかった根拠が ↓ こちらです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
その他、↓ こちらにQ&Aを貼りますので、参考になさって下さい。
http://www.kotsu.city.osaka.jp/general/eigyou/pr …

大変申し訳ございません。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございました。
初めて定期券を利用するので・・・お恥ずかしい限りです。
こんなにきちんと調べて回答頂けたことが嬉しかったです。
本当に、ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/29 20:30

本当にたびたびすみません。


質問者さんの自宅or勤め先は、花園町と大国町の中間でしょうか?

もしそうでしたら、「迂回定期」ができるかもしれません。
・昭和町―【御堂筋線:天王寺・大国町・心斎橋・本町経由】― 梅田 = 東梅田 ―
    ―【谷町線】― 南森町 ―【堺筋線】― 長堀橋 の経路で
迂回定期を作られてはいかがでしょうか。
(これならば、No.5で挙げた1.~4.の条件を全て満たします。)

総延長(営業キロ)13.2km。区数4区(13kmをこえる 19km以下)に当たり、
1ヶ月定期¥10,980、6ヶ月定期¥59,300(1ヶ月割:¥9,884)になります。

これができれば、上記経路上のなんばや淀屋橋、北浜や堺筋本町等も利用可能です。
しかしながら、それ以外の駅については乗車券購入する手間と経費が生じます。

あくまでも、自宅or勤務地が大国町に近いことが条件かと思います。
大国町より遠ざかるような位置にあるなら、「マイスタイル」で
当初手間はかかりますが、利用経路をどしどし登録した方が後々得かと思います。
    • good
    • 0

No.1~4です。

色々ごめんなさいね。
「迂回定期」についてもできるか調べてみました。

http://www10.plala.or.jp/bay_area/ukai.html
上記は、「迂回定期」をシミュレーションとあわせて説明しているサイトです。
「迂回定期」の条件として

1.経路が交差するような買い方は不可。
 (いわゆる「一筆書き」でないといけません。梅田・東梅田・西梅田や、
  淀屋橋と肥後橋、心斎橋と四つ橋の同一駅扱いに重ねて通過するのもNGです。)

2.乗り換えは2回まで。(これが本件の購入にあたって、最大のネックでした。
 残念ですが結論から言いますと、購入不可でした。花園町の位置や、大国町で
 御堂筋線と四つ橋線が交差していること、又長堀橋のある堺筋線が梅田を
 通過しないことがネックになっていて、最短経路かつ最少乗り換えでも5回必要です。
「 花園町以外の駅だけでも、梅田―【御堂筋線】―心斎橋―【鶴見緑地線】―長堀橋―
 ―【堺筋線】―動物園前―【御堂筋線】―天王寺・昭和町 と3回の乗り換えが必要となり
 迂回定期の購入条件を充たしません。)

3.通学定期は不可(通勤定期のみ)(質問者さんは会社員なので、条件を充たしてます)

4.私鉄との連絡定期券は、最短経路のみ。(他私鉄の利用はないので、関係なし)

いかがでしょうか。
http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/library/ct/ima …
【大阪市営地下鉄】の路線図です。質問者さんも一度、プリントアウトして
試して頂けたら幸いですが、本件の7駅で一筆書き、かつ乗り換え2回までの条件を充たす
経路は不可能かと存じます。


そういうわけで、質問者さんの要求を充たす経路・料金プランは、No.1およびNo.3で
提案した「マイスタイル」による『登録駅(花園町・長堀橋)』から目的地最寄りの
『対象駅(梅田・本町・心斎橋・天王寺・昭和町、他途中下車予定先)』までの
乗車駅・降車駅登録以外にありません。

(前述ですがそれ以外の駅で途中下車した乗車実績は「利用額上限」適用の対象外となり
別途料金を取られます。頻繁に使わなければ出費も少なくて済みますが、少なからず
家または会社からの途中乗降車利用の機会があるなら、「乗降車登録」をおすすめします。)

必要があれば、この質問および回答(No.1,3とここだけでも)を印刷し
PiTaPaや「マイスタイル・シミュレーション結果表」と共に持参して
「マイスタイル」登録する定期券売り場の駅員さんに見せていただき、
ご所望の『登録駅』『対象駅』乗降車登録を受けて下さい。
    • good
    • 0

もう一つ、公式的な「マイスタイル」の注意点を貼っておきます。


http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/general/eigyou …
よくよくご留意の上、もし登録駅外へ行く予定ができたら、あらかじめ
利用駅登録していただきますよう、お願いいたします。

重ね重ねすみません。
    • good
    • 0

No.1です。

気になる誤解を招きやすい表現があったので、訂正願います。

【第5節2行目】
(誤)全ての駅で頻繁に利用しても、¥8,200がひと月の支払限度額となります。
(正)マイスタイルにて登録した駅全てで頻繁に利用しても、
   ¥8,200がひと月の支払限度額となります。

お目汚し、失礼いたしました。
    • good
    • 0

質問者さんはPiTaPaカードをお持ちでしょうか?


大阪市営地下鉄でしたら、定期券を利用するよりPiTaPaカードに
「利用額割引マイスタイル」を登録されてはいかがでしょうか?
http://www.kotsu.city.osaka.jp/general/eigyou/pr …

登録すると1ヶ月の運賃支払に上限が設定され、多く使った月は上限額を支払い
利用の少なかった月は使った額だけ支払えばいい、大変お得なサービスです。

マイスタイルのシミュレーションをしてみますと
質問者さんは会社員ですから「大人・一般」になります。
通勤経路が「長堀橋」~「花園町」ですので、両端の駅を登録駅1・2に入力し
[次へ]をクリックしますと、黒く暗転した駅が「特定のご利用」
(お支払い上限の対象)になる乗車エリアとなります。

あとは、シミュレーションのご利用イメージに乗車駅(長堀橋または花園町)・
降車駅(梅田・本町・心斎橋・天王寺・昭和町を1駅ずつ)を入力し、
結果表示をクリックすると
http://kensaku.kotsu.city.osaka.lg.jp/pitapa-mys …
↑ このようなシミュレーション結果が出てきました。
(但し分岐点の駅を乗車駅に設定しますと通勤経路経由を外れた「特定外乗車」扱いになり
割高になります。)

・・・1ヶ月の利用に対する支払金額に上限額が設定され、
全ての駅で頻繁に利用しても、¥8,200がひと月の支払限度額となります。

ちなみに、「長堀橋」~「花園町」の6ヶ月定期券の値段は区数2区であるため
¥49,200でその1ヶ月分は、¥49,200÷6ヶ月=¥8,200ですから
もともと、マイスタイルの1ヶ月上限額自体、6ヶ月定期の1ヶ月分で計算されているため
マイスタイルで降車駅登録をすれば、
・定期券と同額以下で、登録先の駅も利用できる
・更には一旦改札を出て、登録先の駅までの切符を買って、また改札を受ける手間が省ける
という、非常に大きなメリットが受けられます。

とりあえず、PiTaPaカードと、↓ マイスタイルシミュレーションを印刷した紙を持参し
http://kensaku.kotsu.city.osaka.lg.jp/pitapa-mys …最寄りの大阪市営地下鉄の駅の窓口でシミュレーションのプラン書きを呈示し
定期券に代わる代金支払い手段として、登録してもらってはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!