
こんにちは!
ナンカンSN-1(新品)スタッドレスか国産やミシュラン、ピレリーなどの5、6分山くらいのスタッドレスタイヤ、どちらかの購入で迷っています。
当方都内在住ですので、スタッドレスの利用目的はスキーに行くくらいです。
おそらくコスト的には新品ナンカンスタッドレスと国産(海外)中古スタッドレスほぼ同じくらいかと
思います(タイヤサイズは205・55・R16ですので若干ナンカンが安め)。コスパの高い方を選びたいのですが、皆さんならどちらを選びますか?
もし、国産中古スタッドレスの購入経験者の方やナンカンSN-1の購入経験者の方がいらっしゃいましたらインプレもあわせてご意見お願いいたしますm(__)m
No.3
- 回答日時:
ひとまずスタッドレスだけは中古を選ぶ物ではありませんよ。
それほど怖い物はありません。前のオーナーがどんな保管方法をしていたかなんて誰にも分らないのです。
スタッドレスは溝があればよいというものではなく前の人の保管方法でもいくら溝があっても全く意味をなさないタイヤもあります。
ですから中古のタイヤを購入するなら新品でナンカンのほうがまだましですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤの横ヒビについ...
-
ノードノイズどころではない音...
-
タイヤを交換したのですが空気...
-
バイクのタイヤのひび割れにつ...
-
日産新エクストレイルにムラー...
-
先日、友人からルイガノLGS-fiv...
-
タイヤの突然の空気漏れ
-
中古タイヤですが、7年前の物...
-
HAKUBAを扱ってる店は探せるも...
-
免許取得後スズキのGSX250Rを購...
-
タイヤ交換時のアライメント調...
-
ホイールを車体から外さずにバ...
-
サイドウォールの縦亀裂
-
タイヤがパンクして5キロくらい...
-
Z33の維持。
-
ウェザーストリップなど車のゴ...
-
タイヤを水で冷やす行為の危険性
-
ビートが上がらない!助けてく...
-
タイヤどろどろ・・・
-
タイヤにオイルが付いてしまっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤの横ヒビについ...
-
HAKUBAを扱ってる店は探せるも...
-
タイヤを交換したのですが空気...
-
中古タイヤですが、7年前の物...
-
バイクのチューブの寿命は?
-
原付で走ってて後輪が滑る(リ...
-
タイヤの側面のヒビ
-
タイヤにオイルが付いてしまっ...
-
タイヤの窒素ガスについて
-
ビートが上がらない!助けてく...
-
タイヤがパンクして5キロくらい...
-
トラックのタイヤ交換
-
タイヤを水で冷やす行為の危険性
-
NBOXのタイヤの減りがはや...
-
タイヤ交換、3本か、4本全部し...
-
サイドウォールの縦亀裂
-
縁石に乗り上げ、ホイール&ホ...
-
原付スクーターの後輪が重くて...
-
画像のタイヤはチューブタイヤ...
-
4WDのタイヤ1本交換は「ダメ?」
おすすめ情報