アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年の7月に結婚式をします。
家族のみでアットホームを売りにした小さな結婚式場です。

=====================================================================

『スタッフへの謝礼(心付け?)の件です』
結婚準備本をみると最近は受け取らなくなってきている傾向とあったのですが
事前に受け取られますか?なんて聞くのもどうかと思うので
当日は準備しておいたほうがいいのでしょうか?
受け取られなければ持って帰ってきたらいいだけかなと思うのですが
皆さんはどうされましたか?

あと、渡すスタッフについてですが、(1)~(4)の方ぐらいでしょうか?
(1)最初から2人を担当してくれているスタッフ
(2)着付け・メイクのスタッフ
(3)着付け・メイクのスタッフアシスタント
(4)カメラマン

地域によって金額に差があるものかもしれませんが
それぞれ1万円ずつぐらいでしょうか?
ちなみに大阪です。


====================================================================

『参列者(親族)の宿泊や交通費の件です』
新郎新婦は大阪に住んでいて、既に同棲しています。
結婚式場も大阪です。

参列者は、(1)~(4)の方です。
(1)彼の両親(島根県)
(2)彼の姉夫婦(奈良県)
(3)彼の叔父(愛知県名古屋市)
(4)私の両親・弟・祖母(大阪府)

(1)彼の両親が一番遠いです。
  式が午前中なので前泊になると思います。
  自宅から駅までバス、大阪まで新幹線の予定です。
  前泊のホテルの予約はするつもりですが
  新幹線代とかはどうしたらいいでしょうか?
  昨年の8月にも顔合わせで来られたのですが
  ギリギリまで何時の新幹線に乗るのか決めていないとか
  帰る時間も決めていないような感じだったので
  チケットを送るのもどうしたいいのかと思うのですが。
  当日に交通費を渡せばいいでしょうか?

(2)彼の姉夫婦は式場まで車で2時間ぐらいです。
  電車で来られた場合や自家用車で来られた場合など
  お車代はどうしたらいいでしょうか?
  2人へ1万円ぐらいでしょうか?

(3)彼の叔父ですが唯一の親戚になります。
  名古屋から車で来られると思います。
  彼の両親と同じく前泊すると思うので同じホテルを予約しようと思っています。
  お車代は1万円を当日渡すというのが妥当でしょうか?
  高速代とガソリン代が賄えるぐらいだと思うのですが。

(4)私の両親・弟・祖母は当日車で来ます。
  家から式場まで1時間弱です。

 
私の両親に対しては直接聞いたところ、そんな物は親にはいらないというのですが
彼の両親や姉夫婦にはどうしたらいいでしょうか?

まだ少し先なのですが、私が何でも早めに準備しておきたい性格なので
細かいところまで気になってしまいます。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

スタッフの4として婚礼の場に出入りする事もあります。


会場によっては、受け取り禁止の所もあります。
本心は頂けると嬉しいのですが、キチンと料金をお支払いいただきその中にサービス料も含まれているので(って、これはその場のスタッフに渡る事はありません)基本的に、心付けは不要です。
受け取っても良い場所でも、一応はお断りしますが、一度出した物をひっこめられませんと最終的には頂きますが、中にはそれならとひっこめられる事もあり、なかなか難しいところです。

でも、私も私の仲間も心付けの有無で仕事の内容を変える事はありません。
ただ、ギリギリの選択(時間的・物理的余裕がギリギリの時にサービス的なカットを撮影するかどうか)の基準になる事もあることも、ないとは言えませんが・・・。

金額的には、割り切れない千円の単位(さすがに千円はありません)が多いです。

樋口さんもめったにお目にかかれません。

それと、スタッフに含めるなら、司会者さん、会場のキャプテン(進行責任者)なども考えた方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり会場によって違うのですね。
貰えると嬉しいってそうですよね!

一応、用意はして持っていこうかなと思います。
受け取られなければ持って帰ればいいだけですし
受け取れる場所で受け取っていただけるなら受け取って頂きたいです。
『一度出したものをひっこめられません』を使ってみます(笑)

小さくアットホームな結婚式場なのでスタッフも多いわけではなく
担当者=司会者=責任者なんです(汗)

実際にお仕事をされることがある方の情報で参考になります。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/01 22:49

両家への招待状で回答しましたが、こちらの質問にも答えさせて


頂きます。

スタッフへの謝礼ですが、間違いなく受け取りは拒否されます。
何故なら、式場に支払う金額の中に全て含まれているからです。
もし個人的にでも受け取るような事があれば、会社から厳重注意
をされ、場合によっては処罰の対象になる事もあるからです。
1~3までは謝礼は無用ですが、カメラマンが式場専属の方であ
るなら謝礼は必要ありません。貴女方が式場とは別に依頼された
のであれば、通常の契約料の他に謝礼や交通費を渡されて構いま
せん。そうでなければ謝礼は一切無用です。

両家とも家族同士になるのですから、式場までの交通費や宿泊費
は負担する必要はありません。
貴女の御母さんが言わるのは正しいですね。遠方だろうが近いだ
ろうが、それは関係ありません。
これは両家で相談し折り合いをつけるしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

両方に回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/02/01 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!