アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
鳥インフルエンザに関してちょっと質問です。
(1)なぜ焼却処分にしないのでしょうか?埋めた鳥からウィルスが出て行く(?)ことはないのでしょうか?
(2)調理すれば大丈夫として、その中間の「生肉」の時には感染力はないのでしょうか?また、卵の「殻」の表面には付いていないのでしょうか?
(3)消毒で使っている液体と白い粉(?)はなんでしょう?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



>(1)なぜ焼却処分にしないのでしょうか?埋めた鳥からウィルスが出て行く(?)ことはないのでしょうか?

鳥インフルエンザの場合
「死体を焼却、埋却又は消毒するよう指導する」
家畜伝染病予防法に基づいて農林水産省が作成した「高病原性鳥インフルエンザ防疫マニュアル」との記載があります。

焼却ではなく埋却の理由は死体の数が膨大な為だと思われます。
先に鳥インフルエンザが確認された山口県で
Q1 埋却処理で防疫上、環境上の安全が保たれるのか
Q2 どうして焼却処理にしないのか
のQ&Aがあります。これと同じ理由ではないかと推測してます。

http://www.pref.yamaguchi.jp/gyosei/nosei/koubyo …


>(2)調理すれば大丈夫として、その中間の「生肉」の時には感染力はないのでしょうか?また、卵の「殻」の表面には付いていないのでしょうか?

肉についてはウイルスが残る可能性はありますが詳細はわかりません。

仮に生肉を食べても胃酸でウイルスは死滅する。
包丁、まな板などはよく消毒する。
などが一般的な対処のようです。

新潟県保健環境科学研究所のサイトには

以下引用
精肉は、ウイルスのみならず、サルモネラ菌やカンピロバクター菌など食中毒の原因菌が存在する場合があることから、十分に加熱調理し、また、手指や使用器具類の洗浄・消毒をしっかりと行いましょう。
引用ここまで
http://www.pref.niigata.jp/hokanken/hoken.html#t …
(Q:鶏肉や卵を食べても感染しませんか?)



卵の殻は一般的に消毒洗浄しているので仮に付着しても市場に出回らないとの事です。↓
http://www.asahi.com/special/avian-flu/TKY200401 …
(鳥インフルエンザQ&A)

でも数年前の雪印事件から企業のモラルを信用できないのでこまってしまいますね。
「産み立て卵」など農家が直接販売しているモノはとりあえず避けた方が無難です。


>(3)消毒で使っている液体と白い粉(?)はなんでしょう?

白い粉は消石灰ではないかと思います。
朝日新聞web版

http://www.med.oita-u.ac.jp/infectnet/influenza/ …
(石灰まいて鶏舎守れ 鳥インフルエンザで茨城の養鶏場)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございます。

色々なところにちゃんと載っているのですね。

それにしても、今回の京都の事例は余りにもひどすぎますね。今までより死亡数が明らかに多かったのでしょうからそこで止めることが出来れば他の県まで感染しなかったのにと思うと、本当に責任は重大です。

風評に左右されるのは避けなければなりませんけど、企業や業者もやることをやって欲しいです。自分だって食べるんでしょうに。

お礼日時:2004/03/01 13:39

埋めるとバクテリア菌が分解してくれるんだと・・・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅れて申し訳ありませんでした。

バクテリアで分解されるんですか。なるほど。
しかし、あちこちで次々と発生して、その鶏舎は全部処分されてしまい、大変なことです。

お礼日時:2004/03/04 13:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!