dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

チョーキングの練習をしていたら、右手の指の爪より左手の方が1mm位短くなってきました。
ギターを続けているとどんどん爪が短くなっていくものなのでしょうか?
無くなってしまいそうで怖いです・・・

A 回答 (3件)

太い弦で無理にチョーキングをすると、剥がれたようになって短くなることがありますね。


私も短くなったことがありますが、1mm程度が限界だと思います。

もっと細いゲージに換えて、指先にかかる負担を減らせばよいでしょう。
細いゲージは、切れやすいのが難点ですが。

改めて比べてみたら、未だに短い…^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
1弦で0.9で3弦で練習していたらはがれてきました・・・
下手糞なのが原因だと思います
今のところ1ミリちょとなので様子をみてみます。

お礼日時:2013/02/11 23:13

無くなりはしませんが、爪が長かったら弾けないので普段からこまめに手入れしてると短くなるかもしれません。


でも、長年ギターを弾いてたら左手の指が長くなったりもします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
指が伸びるのは初めて聞きました
驚きです!

お礼日時:2013/02/11 23:12

>ギターを続けているとどんどん爪が短くなっていくものなのでしょうか?



短くはなりません。

弦を持ち上げたとき、上の弦に摺れることはあると思いますが、直接爪が弦に当たることはありません。

心配しなくても大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
爪が肉からはがれてくるという意味です。
爪きりで限界まで切れる部分が多くなるというか・・・

お礼日時:2013/02/11 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!