dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

平成16年式のホンダ フィットの購入を考えてます。
フィットはジャダーの問題が多発している様ですが、16年式のフィットも同じ弱点がありますか?改善されていませんか?
ご存知の方、宜しくお願いします。
走行は70000km程です。

A 回答 (2件)

取り扱い説明書に指定オイルがATフルードなら未対策、HMMFなら対策済み。

初期はCVTフルードに通常のATオイルが指定されており、ジャダーが発生する物も多く原因は通常のATオイルであったために対策として、HMMFを開発し指定するようになったようです。現車がATオイルならHMMFに交換することをお勧めします。以前マイカーとしていましたFITもHMMFに交換して使用しておりました。ジャダーは発生しておりませんでしたが、安心のため交換しました。参考まで。
    • good
    • 0

基本的にこの時期くらいまでのホンダマルチマチック車には共通する欠陥なので、


当然、その車も対象車です。

一応サービスキャンペーンによる改善対策などは行われている可能性はありますが、
ほとんどメンテ・扱い次第という感じだと思いますので、
コンディションは現車を見ないことにはどうにもなりません。

最も、これで動かなくなるとかは無かったはずなので、
発進時の蹴飛ばされるようなショックを我慢すれば問題ないはずなんですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!