dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30歳男です。

妻(34歳)と4歳の娘がいましたが、一昨年入社してきた新入社員の同僚と関係を持ちました。

そして彼女にハマってしまい 、付き合うようになりました。

昨年9月、妻にメールを見られて関係が発覚し、妻は激怒して最終的に会社に報告。

私は本社から支店に転勤となり、彼女は部署を異動となり結局居場所を無くして先月会社を辞めました。

そして妻とは現在離婚協議中です。妻と離婚するのは時間の問題でしょうが、

彼女も精神的ショックが大きく、別れる事になるかもしれません。

入社してから今まで積み上げてきたものを失い、娘を失い、

慰謝料等で財産を失い、更に彼女まで失ったら私には何も残りません。

会社でも噂は既に支店や本社にも広がっており、周りからの目は厳しく居づらいです。

全てを失うかもしれませんが、不倫ってそこまで責められるべき事なのでしょうか?

私だけが悪いのですか?会社に報告までした妻が憎いです。

人を好きになる事がそんなにいけませんか?

教えてください。

A 回答 (25件中1~10件)

不貞は不法行為なんですけど?



しかも故意にやらないとできないんですよ、過失はありえんのだが?

逆に聞きたいのですが、どうして故意に日本の法律を犯した人間を日本国民が責めてはいけないのですか?

会社の人間の目が冷たいのは当たり前じゃないですか?

故意に法律を犯す人間を暖かく見守ってほしいとでもいうの?

バカなのか?ってかバカだよね

大体違法な罰を受けているようにも見えませんよ

むしろ、会社からは寛大な措置をされているように見えますよ?

てか、慰謝料で財産を失った?あんた謝罪する気なんてさらさらないって事?

まあ、こんな質問してるぐらいだから、そうなんだろうね

あなただけが悪いわけじゃないよ、あなたと不倫相手が悪いだけ

元奥さんは何一つ悪いことしてませんよ?

謝罪するどころか憎いんだ、どこまで屑なのおまえ?

人を好きになったら法律を犯してもいいのか?

じゃあ、お前の奥さんや彼女が好きな人から、お前が邪魔だからと殺されても文句はないよな?
    • good
    • 2

いやよく釣れましたね~



年齢、結婚期間ぜんぶバラバラ。
子供の数も年齢もバラバラ。
脚本アウトだ。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7779242.html

>大学時代に初めてできた恋人(1歳下)と8年の交際を経て結婚して7年。
2人の子供がいる男です。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7809836.html

>私の職場に素敵な女性がいます。
若く美しく仕事も出来る、まさしく「才色兼備」の女性です。
対する私はしがない中間管理職。
外見は普通、仕事も普通、中年(30半ば)です。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7758673.html
>無職の35歳ですが、小学生に恋をしてしまいました。
当方、いわゆる無職と呼ばれる35歳です。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7646413.html
>来月の中旬に妻が出産予定なのですが、名前をどうしようか悩み中です。
(2012年)

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7471081.html
妻とは結婚19年になり、子供も二人恵まれました。
現在も特にケンカも無く、子供とも楽しく遊びますし、成長を見守ってます。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7731188.html
>誹謗中傷、冷やかしなどはご遠慮ください。www

はじめまして、ニート32歳です。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7731188.html

まあ、ニートが一番しっくりくるわな。
恋でも故意でもどうぞご自由に!!!!!!
    • good
    • 0

既婚者の不貞行為って法律で禁止されてませんでしたっけ。



人を好きになるのは全然責められることではないと思いますけれど、そのために家族の信頼を裏切ったことが問題なんじゃないでしょうか。
彼女を本当に幸せにしたいならば、今の奥さんとは離婚をして彼女と暮らすとか?
そのくらいじゃないと。

逆にあなたが奥さんに不倫された夫という立ち場だとして考えた時に、奥さんが「どうして人を好きになっちゃいけないの?」と主張、その時に
「そうか、全然悪くないよな。許す!オールオッケー!むしろその彼氏も一緒に住もうぜ!」みたいに言える自信があるなら、もう何も申しませんが…
    • good
    • 0

沢山の回答が付いてるようですが。


他の方の回答は、読んでおりませんです。

★先ず、「被害者意識」を持つのは「間違い」でしょ?。

>私は本社から支店に転勤となり
>彼女は部署を異動となり結局居場所を無くして先月会社を辞めました。
>そして妻とは現在離婚協議中です。
>彼女とも精神的ショックが大きく、別れる事になるかもしれません。
>入社してから今まで積み上げてきたものを失い、娘を失い、
>慰謝料等で財産を失い、更に彼女まで失ったら私には何も残りません

はいはい、お気の毒様ですネ。
しかし、「そもそも、その原因を作ったのは、何処の誰?。
被害者ヅラして、どうなるの?、ですよ。
「よく言うよ」ですよ。

>不倫ってそこまで責められるべき事なのでしょうか?

現実に責められてるでしょ?。

>私だけが悪いのですか?

「だけ」って事は無いけど、「悪い」。

>会社に報告までした妻が憎いです。

だったら、さっさと離婚しましょう。

>人を好きになる事がそんなにいけませんか?

はい。
「独身」に戻ったら、好きなだけ「人(女)」を好きになれば?。

30歳にも成って、世の中を甘く見てると言うか、子供みたいな人なんですね。
結婚しないで、独身で生きて下さい。
一杯、人を好きに成ってね。
(笑)
    • good
    • 0

こんにちは。


不倫?既婚者子供有りの恋!ですね。
恋はイイですね。
恋をした人は悪くないですよ。
会社に言いつけた妻を憎んだらイイですよ。
全てを失う?…生きてて命はありますね。
人間だけですよ、隠れてヤルのは、
動物に還って人前でヤレばイイのです。
既に終わったことでしょ?
スケベエエ~なご自分を再度見直す機会です。
これからわ、やりたい放題ですよ!
よかったではないでスカ。
責任を取った!で生きましょう。
取らされた!が質問者さんの怒りになっていますよ。
    • good
    • 0

人を好きになるのはかまいませんが。

何故離婚になるのかはあなたが原因です。子供と妻はどぉなりますか?では、妻が浮気しても大丈夫ですか?あなたは事故満足です。原因はあなたです。
    • good
    • 0

>全てを失うかもしれませんが、不倫ってそこまで責められるべき事なのでしょうか?



全てを失う事は有りませんのでご安心下さい。
貴女が放棄したのは正妻との信頼関係や、正妻の子供との円満な家庭生活です。
これを失うだけです。

会社は貴方が社内不倫をしたことで解雇はしません。
一生、働き続ける可能性が残っておりますので、今の職務で期待以上の成果を出す様に頑張りましょう。
もちろん、今の仕事で貴方が成果をだせずに、給与だけ貰っているとの評価がされれば会社は退職勧奨や業務遂行能力の不足を理由に解雇に乗り出す権利をもっています。しかし、これは不倫を原因としているのではなく、あくまで貴方の職務遂行能力ですからお間違えく。


>私だけが悪いのですか?会社に報告までした妻が憎いです。

悪いのは貴方と相手の女です。
正妻を憎むのは貴方の自由ですが、正妻に罪は有りません。

>人を好きになる事がそんなにいけませんか?

人を裏切ることを「人を好きになる」事に転嫁する質問者さんは思考力が小学生並みです。
下半身はお強いのでしょうが、ものごとを考える習慣をつけるのも大切です。
    • good
    • 2

 「そんなにいけませんか?」ですが



結論をいえばいけないことです。国によっては

刑法犯罪で刑務所です。幸い、現代日本では、

刑法には触れませんが立派な民事上の犯罪です。

つまり不倫をした新入社員は奥様に慰謝料を払う

義務が有り、もしご夫婦にお子さんがいれば、養

育費を支払う義務があります。裁判をすればそう

調停や審判がでます。

 人を好きになることが行けないのでは無くて、

貴兄が二人の女性を傷付けたことが悪いのだと

思いますよ。

 失礼な言い方ですが先輩社員や上司が新入社員に

目をつけてうまく落として浮気・不倫をするのは、

また、それがばれて特に若い女子社員のほうが酷い

目にあうのは「決まり事」のように多いではない

ですか。好きになってなぜ悪いというけれど、

僕はその新入社員の将来を傷付けた貴兄が腹立たしい。

貴兄がそうしなければ彼女は普通に独身男性と結婚

できたと思う。貴兄が本当に彼女を愛していたの

なら奥さんと離婚をして、それから彼女と結ばれる

べきだった。
    • good
    • 1

>全てを失うかもしれませんが、不倫 ってそこまで責められるべき事なの でしょうか?


はい。そうですよ。
責められるべき事です。

>私だけが悪いのですか?会社に報告 までした妻が憎いです。
あなたと不倫相手の彼女の2人が悪いのです。
奥さんは、全く悪くありません。

>人を好きになる事がそんなにいけま せんか?
人を好きになる事は悪くありません。
既婚者が不貞行為を行ったのが悪いのです。

あなたと不倫相手の彼女は、微塵も可哀想ではありません。
可哀想なのは、奥さんとお子さんです。
奥さんとお子さんが、被害者です。
    • good
    • 0

呆れて言葉もありません。



私は結婚していても他の人を好きになる気持ちまでを止められないと思うので否定はしません。

・・・が、すべての行動に責任をもつべきです。

不倫するなはすべて捨てる覚悟でしろってことです。

ちっちゃい男ですねぇ。かっこわるい。不倫相手の彼女だってもうあなたの小ささに気づいてますよ。守り切れなかったわけなんですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!