アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

営業事務として7年働いています。

仕事は増やされて、給料は安いままです。

仕事が出来るから任されるんだよ、と同僚は言うのですが辛いんです。

仕事が多いからどうかしてくださいと上司に相談し、一時良くなったのですがまた最近増えて来ました。

今日取引先から電話がかかってきました。
営業(年は2個上で3年後に入ってきた人)の書類と、私が処理した伝票のデータ
が違うがどちらが本当なのか?という問い合わせです。

結局、それは営業がエクセルの数字を四捨五入表示にするようしていたので、
書類が間違っていたのですが、
営業から「書類が間違ってましたって
電話しておいてもらっていいですか?」と言われました。

その営業は普段からやっといてください、謝っといてください、
言っといてくださいというのが多いので、怒りが込み上げてきて
「自分のミスは責任もって自分で謝ってください」と言いました。

すると、
「確かにエクセルの計算を確認しなかった僕が悪いかもしれませんが、
アシスタントの仕事として僕が頼んでんです。
僕が電話で間違ってましたって言うのは簡単ですが、
それは違うと思うんですよ。僕も忙しいんで電話かけれないんで。」と言われました。

意味がわかりません。
営業事務は営業の尻拭いが仕事なんでしょうか?
仕事が面倒だからしたくないとかじゃなく、自分の仕事に無責任だと感じました。

みっともないことにその後、その営業と言い争いになり、
結局その営業が電話をして、
電話を最後怒りにまかせてガチャ切りしてました。

そんな下らない事で言い争うのも嫌だし、
心底自分に営業事務は向いてないと思いました。
仕事は皆で力を合わせてするものですが、謝罪も代わりにするので
あれば私はもうこんな仕事はやりたくない。

その営業だけでは無く、人任せにする営業が多すぎて辛い。

辞めてやりたい仕事はあるのですが、
転職活動しても、転職先の条件がなかなか合わなかったり、
家族が病気で倒れたりして、そんな状況で転職していいものなのかわからなくなってきました。

明日から会社にいきたくありません。
辛いです。
どういう気持ちで明日から会社に行けばいいでしょうか?

A 回答 (7件)

mokomoko_3 さんは甘いんだねえ。



>謝罪も代わりにするのであれば私はもうこんな仕事はやりたくない。

じゃ辞めてひとりで自営でもなさいよ。

サラリーマンなんてみんな自分のミスでもないことで謝罪してるんですよ。
世の中みんなそうじゃない?


>怒りが込み上げてきて
「自分のミスは責任もって自分で謝ってください」と言いました。

これがすでに営業事務失格。
じゃあ営業事務じゃない仕事すりゃいいじゃない。
本場の営業とか。やれるものならやりなさいよ。

自分の失敗は対外に対してないのが事務員です。
でも営業は違うでしょう?

>営業事務は営業の尻拭いが仕事なんでしょうか?
仕事が面倒だからしたくないとかじゃなく、自分の仕事に無責任だと感じました。
は?
尻拭いと思うから駄目なんでしょ。
営業をサポートするのが仕事、その1つが謝罪なんでしょう。

>どういう気持ちで明日から会社に行けばいいでしょうか?
営業事務なんて誰でもできる仕事を蹴ったら二度と仕事がないと思うことです。
悪いけど、事務職なんて人気職種です。
貴女が辞めても募集すればいくらでもきます。
可愛げのない7年目がいるより素直な子がくるほうが現場も助かります。

mokomoko_3 さんのしたい仕事をしなさいよ。
どこでも同じです。
ミスは社内全体でカバーする。
そんなの7年たってもわからないなら、厳しいですよ。

貴女は正論ぶって物を言うが結局はその営業が嫌いで職務を全うできなかったということです。

ここで同情の声は聞けても社内では孤立しますよ、間違いなく。
と僕は思います。
職が大事なら、もっと素直に仕事したほうがいいですよ。
    • good
    • 3

お気持ちご察し致します。


営業アシスタント業務はミスなくしっかりやって当たり前。
その上、評価は他のアシスタント達と同様。

っというモチベーションの管理が辛いお仕事ですよね。


私は転職エージェントとして多くの会社を見ておりますが、いわゆる環境の良い会社はバックオフィスの方々に対して優しくチームとして頑張っていこうというスタンスです。

反対に、離職率が高い会社は営業は売上を上げる権力者、営業部長は神様というような存在となり、売上ばかりに注目されて影で支えている人達がないがしろにされます。


上司に相談をして改善してもらえればベストですが、営業あがりの上司だとなかなか理解を得られないかもしれないですよね。そういった場合はアシスタント同士で会議を行って、改善案を練りましょう。

「こういう頼まれ方は嫌だ」「この仕事はやりたくない」

という感情論ではなくて、私達の仕事はこの領域で、この領域以外はアシスタント個々で特別に対応するものです。というような形でアシスタント同士で決めることが重要です。アシスタントがいなければ仕事がまわらないので、部長や上司も考えざるを得ません。


何にしてもイライラしながら仕事をしていたら良くないので、ちょっと行動をおこしてみましょう。
他のアシスタントも同じように思っているかもしれませんよ。

頑張ってくださいね。
    • good
    • 6

こうゆうこと事もあるってことですね


ここが踏ん張りどころだからがんばれ
人間関係で転職しても良いことないよ
    • good
    • 1

事務員です。


電話しといて よくありますね。
謝るとか厚かましい依頼とか、言いにくい事や面倒な事は特に。
「アレ聞いといて」「○○だそうです」
「□□にならないか聞いてみて」「検討するそうです」
「ついでに△△もどうか聞いといて」  自分で聞けよめんどくせー てな事よくある。

>僕も忙しいんで電話かけれないんで
そこまでグダグダ言ってる間に電話ぐらいかけられるだろうに。
謝るのが恥ずかしいと正直に言えよ。

>営業事務は営業の尻拭いが仕事
歌舞伎の黒子じゃないけど、細々した事、ややこしい事は事務がやる
仕事を与えてやってる と思ってる人は結構いると思います。
10歳ぐらい年下の新人営業は、最初私に命令口調でした。
事務はえらそうにしていい相手という認識の人もいるようで。

>人任せにする営業が多すぎて辛い
確かにそうですが、営業はやってて、あなたは営業はしてなくて
俺はアレする、お前はコレしろ というのが
>皆で力を合わせてするもの
だろ?と思っているでしょう。

何でもやって当たり前だと思われているのは誰だって嫌だ。
それが事務の仕事だろなんて台詞を振りかざされるのも。
でも、こういうのはどんな仕事しててもあるよな。

>どういう気持ちで明日から会社に行けば
相手もムカついてるだろうし、あなたも腹にすえかねているだろうし
出来るなら、しばらく無視でもしとけばどうですか?
しばらく離れて温度を下げないと、また怒りがぶり返すでしょう。
あなたがいなきゃどうにも回らないなら、相手は態度を軟化させるしかないだろうし。
    • good
    • 0

こんばんは



私も同じような立ち位置です。営業の経験もあります。

まず、相談すべき相手(直属の上司か、コンプライアンス担当の人事総務など)に相談しましょう☆
辞めたいくらいなら、恐れるものは何もないと思いますので。

明日については、ご家族の体調不良で、休ませてもらうといいと思います。

転職については、理由を適当につけて有給で3日くらい休んで、
落ち着いてから家族や友人と話して、活動するかどうか考えたらいいかと。


以下、元営業&現営業事務の個人的な意見です。

簡単すぎること~大変すぎることまでなんでも丸投げされて、
あげく、やって当たり前、って感じの態度取られて、損な役回りって思うときもあります(笑)

八つ当たりもされるし。

営業事務、という職種は、向き不向きあると思います。
仲間の役に立てるのが楽しい人・気が利く人・万能タイプの人は向いてますよね。

知っておいてほしいのは、
営業は、仕事ができない人には一切関わりたくない、と思っているってことです。

頑張っても結果が明らかに出ないと評価されない営業の世界は、ものすごくシビアです!

だから、信用できない営業事務なら無視して、しんどくても自分で全部、仕事片付けます。
でも信用できるなら、やってもらえることは全部やってほしい!って思います。
それくらい営業は神経とがらせつつ、手一杯になりながら仕事してるのです。

そういう意味で、質問者様は重宝されているんだと思います。
でも、それが喜びにならないのなら、向いてないのかも?
営業の尻拭いをしたら、思いきり恩着せてしまえばいいのに(笑)

もし仕事を続けるのなら、
ここまでは営業事務の仕事、という線引きと、
ここまではプライベートを優先、という割り切りをしたほうがよさそうですね。

これは営業がやるべき、と思ったら冷静に「あなたにしかできない仕事だと思います」と伝える、
家族が倒れたら休む、
悩んだら相談する。

あと、営業を手玉に取る技術も磨くといいかも。
    • good
    • 1

見積もり出す方ももらう方も少し経験ありますが、営業として謝罪するとその分のミスによる損害をたてにされることがあるので謝りたくはないのでしょう。

実際、私も自分の出した見積もりで取引相手を激怒させて上司と謝罪に言った経験もありますので。相手としても事務員に怒ってもしょうがないからその場はしょうがないかとその場は流してしまうこともあります。あなたの言い分もわかるし、営業として苦しい立場の気持ちもわかります。取引相手だって使えない営業に振り回されて事務員さん大変ですねとわかっていることもあるでしょう。

使い分けでいいと思います。あなたが軽く謝った程度で済めば、まだいいほうです。相手が激怒しているときにこんな手を使えば火に油を注ぐのは目に見えてます。あまりミスが多いようなら上司に言って業務の重要性を指導してもらったほうがいいでしょう。今回のように発生した後に騒ぐのではなくミスを起こさない、起こさせないのが重要でしょう。(出す前にダブルチェックするべきでは?)
    • good
    • 0

明日から3日ほど無断欠勤をすれば、会社にとって自分がどんな存在であるかよくわかります。


そのうえで判断してください。辞めろよ、と言われるか、しっかり休んで復帰してくれと言われるか、誰も相手にしてくれないか。
自分の価値を認識できるようにすることで、方向性が見えてくると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!