dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

動名詞しか取らない動詞を総ざらいしたいのですが、
理解不足のところがあり上手くできませんでした。

以下のような単語が該当しそうだということは分かりましたが、
S + V + 人 + to不定詞という形では動名詞だけでないものもOKなようです。

動名詞だけを取る動詞、人+to不定詞もOKな動詞と分けることができるのでしょうか?
アドバイスを頂ければ大変ありがたいです。
できればそれぞれを全てリストアップできればと思っています。

admit doing
advise doing
allow doing
appreciate doing
avoid doing
complete doing
consider doing
delay doing
deny doing
detest doing
dislike doing
enjoy doing
escape doing
finish doing
forbid doing
give up doing
help doing
can't help doing
imagine doing
imply doing
keep doing
mind doing
miss doing
permit doing
practice doing
put off = postpone doing
quit doing
recall doing
recommend doing
repeat doing
resist doing
resume doing
stop doing
suggest doing

是非宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

>S + V + 人 + to不定詞という形では動名詞だけでないものもOKなようです。



>動名詞だけを取る動詞、人+to不定詞もOKな動詞と分けることができるのでしょうか?

どうもおっしゃっていることがわかりかねます。

>動名詞しか取らない動詞を特定したい
ということであれば,ご自分で挙げていらっしゃるもので十分ではないですか?

permit ~ing だけど permit O to 原形
というのは確かですが。

V O ~ing か V O to 原形か
これはちょっと別に考えた方がいいです。

分詞的な see O ~ing と
動名詞に意味上の主語がついた
understand O ~ing
意味上の主語が目的格になると区別できない。
(区別する必要はないのかもしれません)

to は未来的,~ing は習慣的・過去的とか
そういう一般的な答えを求めていらっしゃるのでもないと思います。

この回答への補足

finishについてはfinish me to doというような形は取らないように思っています。ですのでfinishは「動名詞だけを取る動詞」とし、

他方で、
おっしゃるようにpermitはpermit me to doというような形を取りますので、「人+to不定詞もOKな動詞」とする。

こういう分け方が可能か知りたいと思っています。

補足日時:2013/03/12 14:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!